1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:08:50 ID:LMO
映画とかアニメの円盤もそうなの?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451891330/
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:11:42 ID:Wso
早く観なきゃ!
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:11:17 ID:MNq
普通の環境でももっと長く持つはずだったけど品質落ちてるな
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:12:28 ID:eZG
20年前のプレステの円盤がまだ絶好調だが?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:15:57 ID:VEN
10年くらい前に必死に書き出したデータをHDDに戻す作業を想像するとゲンナリするな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:20:03 ID:eZG
結局、紙と鉛筆が最強
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:21:09 ID:LMO
紙のほうが耐久性低くくないか
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:21:23 ID:YP8
おとこは黙って石
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:21:42 ID:Jxp
和紙さいつよ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:21:44 ID:eZG
て言うか、メーカーが保証期間が10年な訳で
保存が良ければ磁力の続く限り使えるだろ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:23:01 ID:ZGj
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:24:49 ID:LMO
>>15
売ってるDVDってRだよなぁ…
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:25:31 ID:LMO
>>19
すまん映像作品の方な
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:26:39 ID:ZGj
-Rで売ってる作品は知らない。
-Rは量産に不向きだから仮に作るとしてもごく少量だろね
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:32:09 ID:LMO
>>23
-RWと耐久性も違ったら作り方も違うのか
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:35:28 ID:ZGj
>>29
-RWは物理反応(相変化)だし、これも少量向け。
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:37:42 ID:LMO
>>31
じゃあ生産専用の規格があるの?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:40:12 ID:ZGj
>>36
普通は印刷。
いい説明が浮かばないんで、いまちょっとググルね
43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:55:03 ID:ZGj
46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:58:08 ID:LMO
>>43
へぇー印刷会社が作るのか
じゃあ本屋で売ってるDVDは印刷会社が作ったから本扱いなのか
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:23:34 ID:LMO
CDって磁力なの?光の反射じゃないの?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:24:24 ID:ZGj
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:25:25 ID:NqQ
でも、9~74年ってのも切ないな
おまえら74年後何歳よ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:25:49 ID:eZG
レコードなんか半永久だろ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:27:16 ID:NqQ
レコードは剃りがあるからな半永久的といえども保存条件はなかなか厳しい
カビも生えてくるし、劣化に関してはトップなんじゃないかな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:28:18 ID:ZGj
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:28:34 ID:eZG
じゃあやっぱりCD かな長持ちなんは
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:29:12 ID:ZGj
>>26
それも色素だーよ。
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:31:15 ID:eZG
!?オルゴール
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:32:29 ID:eZG
オルゴール販売で検索したらワロタ!
こんなにバリエーションあるとは
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:35:57 ID:eZG
結局、先のことはメーカも解らないって事だな。
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:38:02 ID:ZGj
無数のドライブあるからうかつなこと言えないんじゃね?と邪推
書き込み式光メディアはちゃんと焼けてないとほんとにもたないからなー
41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:50:03 ID:ZGj
42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:54:08 ID:LMO
>>41
サンクスなるほど、全然わからんw
素材と層が違うことはわかった
49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)17:09:37 ID:ZGj
さっきの図(>>41)みてもらうとわかるけど、プレスしたのは色素みたいな軟弱(←すいません)なとこが全然無いので
ポリカやアルミ層が死ぬまで大丈夫。長寿命のはずよ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)17:11:32 ID:LMO
44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:56:53 ID:s2l
CDが光、DVDが赤外線だっけか
BDは文字通り青い光
究極は紫外線らしい
45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:57:51 ID:ZGj
>>44
うん。波長短くないと微細化できないからね
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)16:40:47 ID:eZG
初期のプレステの円盤は
30年は使えそうな感じがするけどな
このゲーマーの言い分、正論・・・ (※画像あり)
【悲報】スマホとノートPCのカメラから ずっとお前を見ているぞ
デルのパソコンって誰が買うんだ?最早国産パソコンと値段被ってるだろ。