293: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:01:51 ID:RDZlKi4k0
ふと思ったけど頭が良すぎて狂ってる的なバーサーカー来ないかな
294: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:02:11 ID:F39DUj2o0
>>293
キャット
296: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:03:36 ID:tC.h6TMY0
アインシュタインとかフェルマーとかどうだろ
303: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:04:27 ID:5YXgX1sQ0
フェルマーはフランス人では?
304: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:05:08 ID:tC.h6TMY0
>>303
いや頭良すぎてくるってるバーサーカーの方
307: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:07:58 ID:upBvb7..0
>>304
マッドサイエンティスト的なあれか
ジキルハイドとかイメージに合うんだけどな
309: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:08:26 ID:5YXgX1sQ0
エジソンとか割とそんなイメージだが
316: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:13:55 ID:PFCPuXtk0
頭が良すぎる奴と言えば『悪魔の頭脳』フォン・ノイマン
319: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:16:18 ID:RDZlKi4k0
>>316
コンピューターの原型作った人だっけ
325: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:18:21 ID:/DxcwdIk0
>>319
IQ300以上だったのではないかという疑惑がある。
電話帳のページを適当に開いてほぼ一瞬で数の総和を計算する遊びをしていた
ある日、水爆の効率概算の計算で、フォン・ノイマンはフェルミ、ファインマンと計算の速さを競った。その際フェルミは大型の計算尺を使い、ファインマンは卓上計算機を使い、フォン・ノイマンは天井を向いて暗算した。結果、ノイマンが最も早く正確な値を出した。
ENIACとも計算の速さを競い、ENIACに勝利した。「俺の次に計算の早い奴が出来た」と喜んだとか。
ノーベル賞を受賞することはなかったが、フォン・ノイマンが発案したゲーム理論は経済学分野で多くのノーベル賞受賞者を生んだ。また、「フォン・ノイマンがノーベル賞を受賞できなかったのは、ノーベル賞の受賞資格に「人間であること」とあったからだろう」というジョークが作られた。
とある大学の数学者がとある問題を3ヶ月苦心して解いた。狂喜乱舞した数学者は、フォン・ノイマンに聞いて貰おうと、フォン・ノイマンの家へ飛んで行った。
フォン・ノイマンが扉を開けるなり数学者は問題をフォン・ノイマンに説明したが、暫くしてフォン・ノイマンはそれを遮って考え込んだ。数分後、フォン・ノイマンは数学者に「君が出した結論は…(中略)かい?」と尋ねた。
フォン・ノイマンが数分で出した結論は、数学者が3ヶ月の苦心の末に出した結論そのものであった。マンハッタン計画に参加し、爆縮レンズの設計に従事した。また、原爆投下に際し、京都への原爆投下を進言したことでも知られている。これらのエピソードから、スタンリー・キューブリック監督の映画『博士の異常な愛情』の登場人物の一人のモデルとされることがある。
極端な暴食をすることがあり、「計算は出来るのにカロリーだけは計算できない」と評された。
興味が無いものには全く無関心で、数十年住んだ家の食器の位置も、昨日あった人の名前すらも覚えていなかった。
後にノーベル経済学賞を受賞したジョン・ナッシュのナッシュ均衡に関する論文を一目見て、「くだらない。不動点定理の応用ではないか」と評した。
クルト・ゲーデルの不完全性定理を、ゲーデルの次に理解した人物とされる。ゲーデルについては例外的に尊敬して居り、高く評価していた。
また、アインシュタインについては「私のことを天才という人がいるが、周知の真の天才がいる。それはアインシュタインである」と評している。下品なジョークを好み、女性の脚をしつこく眺めるのが好きであった。
晩年には癌が脳にまで転移し、3+4の計算すら出来なくなっていた。
あまりの天才振りに、死後「彼は人間の振りをするのが非常に巧い悪魔だったが、余りに上手過ぎて自分を人間だと思い込んでしまった」というジョークが口にされた。
340: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:25:45 ID:4FURERyc0
>>325
>フォン・ノイマンが数分で出した結論は、数学者が3ヶ月の苦心の末に出した結論そのものであった。
なんか禁書の法の書のくだり思い出した
318: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:16:00 ID:35kZlCdY0
アインシュタインの宝具は下手な古代や中世の英霊より
凄いことになりそう
322: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:17:58 ID:PFCPuXtk0
>>318
物質をそのままエネルギーに変換する宝具
光を超重力で曲げる能力
光の速さを超えて重さ・長さ・時間を変える能力…
アカン なんか僕鯖じみてきたぞ
381: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:42:22 ID:F39DUj2o0
>>322
魔法科高校の劣等生でそんな魔術があった
320: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:16:42 ID:/DxcwdIk0
20世紀ってすごいのかすごくないのかよくわからなくなってきたのもテスラのせい
326: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:18:34 ID:5YXgX1sQ0
ジョン・アタナソフとか
328: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:19:26 ID:tC.h6TMY0
テスラは正直すごいって思わないな
磁気密度ぐらいだろあいつ普通に勉強してて出てくるの
それだったらマクスウェルとか出せよって思う
329: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:20:32 ID:PFCPuXtk0
肉体派じゃないバーサーカーて意味なら
ミュンヒハウゼン男爵とかも召喚できそう
>>328
何故かHELLSINGの大司教思い出した
330: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:20:50 ID:c2YogL.c0
ノーベルは駄目っすかね…?
333: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:22:43 ID:RDZlKi4k0
>>330
なんかしきりにダイナマイト投げつけてきそう
331: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:20:54 ID:pWFarMRQ0
微分積分発見したのニュートンであってる?
334: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:22:57 ID:PFCPuXtk0
そうか! 頭の中にダイナマイトが!
337: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:24:36 ID:5YXgX1sQ0
ボルガ博士!
お許しください!
339: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:25:32 ID:35kZlCdY0
第二次大戦も赤い彗星みたいなあだ名がついてる軍人とか
偉人クラスの科学者は一杯いるんだけどなー
どの年代までを型月は組み込む気なのか
341: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:26:47 ID:PLJ4D9zE0
ノーベルとかいう爆弾狂おじさん
爆発王とか呼ばれそう
344: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:27:29 ID:5YXgX1sQ0
近代ならアーチャーライダーキャスターばかりなのがネック
347: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:29:02 ID:/DxcwdIk0
>>344
セイバー、アサシンが次点で書文先生しか居なさそうなのがランサー
353: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:31:11 ID:tC.h6TMY0
>>344
近代だとアメリカに連続殺人犯が大量にいるからアサシンかバーサーカーの方が有望
ジョンゲイジー、テッドバンディ
345: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:27:45 ID:RDZlKi4k0
ルーデル ヘイヘ 船坂浩あたりは英霊として呼ばれてもおかしくない化物
346: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/08(金) 17:28:10 ID:/4OsTyBE0
クラス適正的にはランサーとアサシンが当てはめ難しそう
:
:2016/01/08 23:42:58 ID:
よく読まれる関連記事