1:2016/01/11(月) 17:55:40.39 ID:p0FxkhWG0.net
2:2016/01/11(月) 17:56:24.63 ID:9OGwrTA60.net
シャープの家電好きだったんやけどなあ
悲しいなあ
4:2016/01/11(月) 17:57:15.17 ID:Xpc/kbxGd.net
あの例のロボ電話どないなんねん
5:2016/01/11(月) 17:57:16.16 ID:LU1CifaU0.net
役立たずで存在感ゼロの社長って
シンプルやけど究極の社長批判表現やな
13:2016/01/11(月) 17:59:09.01 ID:R6oACund0.net
>>5
でもとっくにどうにもならん状況やから
そんな人しかトップのなり手ないのかもしれん
286:2016/01/11(月) 18:31:57.03 ID:nIDafZEQ0.net
>>5
社長一人で何とかなるもんでもないやろとおもうけど結局記者とかにもアピールできてへんのはだめなんやろうなぁ
7:2016/01/11(月) 17:57:16.45 ID:UFwzo+fA0.net
気がつくと家の家電が東芝とシャープだらけだったンゴ
9:2016/01/11(月) 17:58:38.95 ID:YSDKbEAF0.net
東芝であれなんだから他のところがいつどうなったっておかしくない
10:2016/01/11(月) 17:58:37.26 ID:Nct7d45e0.net
3月は早いな
11:2016/01/11(月) 17:58:59.51 ID:bzDYZ8Hr0.net
亀山ブランドにこだわりすぎた
16:2016/01/11(月) 17:59:33.45 ID:OkuduUvdM.net
そういや去年の10月くらいに冷蔵庫買ったんだけど
東芝から派遣された接客担当がうちも大丈夫だしシャープ潰れないでしょーとか言ってて草生えたわ
財務諸表見たら一発で東芝の比じゃなくやばいって分かるんだけどな
なお東芝も
41:2016/01/11(月) 18:02:57.18 ID:WZyMDdTr0.net
シャープに比べたら寿命はまだあるやろな
いずれは日立や富士通・NEC辺りと合併するかもしれんが
37:2016/01/11(月) 18:02:23.88 ID:bzDYZ8Hr0.net
62:2016/01/11(月) 18:06:17.84 ID:OkuduUvdM.net
>>37
いや、あれもシャープほどすぐじゃないけどやばいと思うで
切ってる事業が一番目処が立ちそうところなんだよね
つまり粉飾してなくて外に出しても不正がバレずに売れる事業から売ってる可能性
じゃあ残った事業はって言ったら……5年後が楽しみやね
94:2016/01/11(月) 18:11:21.07 ID:bzDYZ8Hr0.net
20:2016/01/11(月) 18:00:29.21 ID:wCqVhuH10.net
今世界でどこの家電が売れてるんや?
26:2016/01/11(月) 18:01:03.04 ID:Hc02Agpe0.net
21:2016/01/11(月) 18:00:39.66 ID:NhdiDPqg0.net
潰れたら次のテレビどこの買えばええんや
29:2016/01/11(月) 18:01:11.57 ID:ZpoHLKa0d.net
124:2016/01/11(月) 18:16:19.21 ID:sM9WbTOi0.net
>>21
テレビは昔から東芝かソニーって決まっとるで
32:2016/01/11(月) 18:01:40.57 ID:df97v8JB0.net
47:2016/01/11(月) 18:03:37.95 ID:QzNAUCvL0.net
53:2016/01/11(月) 18:04:58.75 ID:df97v8JB0.net
25:2016/01/11(月) 18:01:07.66 ID:MeUwXSdt0.net
シャープの工場でバイトした事あるけど中休憩が移動含めて5分しかねぇからマジキツかった
30:2016/01/11(月) 18:01:18.93 ID:7yfPSFue0.net
マイナスイオンとか言ってるメーカーは全部つぶれて欲しい
31:2016/01/11(月) 18:01:22.97 ID:n7inmX1B0.net
社員に自爆買いさせようとして幹部だけ優遇されてたの見て察したわ、上が変わらんとどうしようもない
38:2016/01/11(月) 18:02:32.64 ID:g2YPBcMXM.net
まーたハイアールに吸収されてしまうのか
48:2016/01/11(月) 18:03:40.63 ID:df97v8JB0.net
44:2016/01/11(月) 18:03:14.19 ID:MeUwXSdt0.net
音楽プレイヤーとかデジカメとかカーナビとかちょっと前まで日本の売り物だった商品が根こそぎアイフォンにもっていかれた感じやね
55:2016/01/11(月) 18:05:23.68 ID:8lnjr6FwM.net
>>44
他はともかくアイフォンとかスマホはカーナビにならんやろ
GPSの掴みが悪すぎだわ
車載のGPSからデータ貰えるようにならんものか
45:2016/01/11(月) 18:03:19.32 ID:1Atpvd8S0.net
シャープの公式Twitterが臭すぎたから擁護も出来ない
99:2016/01/11(月) 18:12:06.06 ID:p6VEaUFl0.net
118:2016/01/11(月) 18:15:33.02 ID:yhla9aIS0.net
>>45
クソスマホ連発しといてツートップ戦略ガーは反吐が出たわ
46:2016/01/11(月) 18:03:37.67 ID:Bm/E6Dg00.net
世界で売りまくってるトヨタその他と家電メーカーどこで差がついたのか
58:2016/01/11(月) 18:05:58.23 ID:v6ipygZg0.net
>>46
家電作るの簡単になっちゃったしなあ。車はガソリン車はまだ技術的な優位はあるけど、電気自動車になるとわからんな。
61:2016/01/11(月) 18:06:07.82 ID:Ie+uBWHC0.net
軽電はまあパナとソニーだけやろなぁ…
73:2016/01/11(月) 18:08:19.46 ID:df97v8JB0.net
>>61
実際それだけでええよな
元々多すぎたんや、家電やってる日本企業が
80:2016/01/11(月) 18:09:30.49 ID:x/oU4JS90.net
テレビとスマホはソニー
パソコンは富士通だわ
セーフ
106:2016/01/11(月) 18:12:58.12 ID:9qhvU+4Gr.net
84:2016/01/11(月) 18:10:03.63 ID:PyYNsf5/0.net
シャープの人事はおかしいと思った
有能な社員には仕事をこなすぶんどんどん仕事回して下っ端のままハードワークに
無能な社員には仕事できないから管理職になっていく
管理する側がアホになってさらにその傾向が加速
他社の企業も同じようなものかもしれんが
97:2016/01/11(月) 18:11:46.87 ID:QZofB/Gk0.net
プラズマクラスターとかいう虚業やってればこうなるわ
103:2016/01/11(月) 18:12:37.13 ID:OkuduUvdM.net
>>97
クラスターレディを配置して訪問販売するべきやったね
100:2016/01/11(月) 18:12:10.95 ID:yBIfzSiW0.net
潰れてもシャープペンシルに社名を残せるね(ニッコリ)
104:2016/01/11(月) 18:12:44.94 ID:7JqQVnUga.net
>>100
シャーペンのシャープってこのシャープなん?
107:2016/01/11(月) 18:13:11.96 ID:df97v8JB0.net
110:2016/01/11(月) 18:13:38.08 ID:7JqQVnUga.net
101:2016/01/11(月) 18:12:20.92 ID:VZxizBiq0.net
スマホ参入に乗り遅れたあたりから日本企業は落ちぶれてるだけやな
140:2016/01/11(月) 18:17:23.68 ID:Hc02Agpe0.net
>>101
ジョブズはスマホ一緒に作ろうやって企画をソニーに持ち込んだのに門前払いに近い扱い受けたらしいな
117:2016/01/11(月) 18:15:29.99 ID:GQM9jbbc0.net
>>101
「iPhoneなんか売れんわwwww」
↓
「iPhoneなんて日本でも簡単に作れるわwwww」
↓
「タスケテ…タスケテクレメンス」
122:2016/01/11(月) 18:16:15.17 ID:ES2ooRn70.net
>>117
iPodからずっと負け続けてるソニーが戦犯やな
119:2016/01/11(月) 18:15:38.54 ID:ipe2g3JC0.net
日本の家電業界やばくね????
新製品も海外の後追いになってるよな
ルンバとかノンフライヤーとかそういうの
129:2016/01/11(月) 18:16:44.59 ID:jEbJdYmpM.net
149:2016/01/11(月) 18:18:46.52 ID:ipe2g3JC0.net
>>129
自分らで生み出せないって割とマジでやばいんちゃうか?
164:2016/01/11(月) 18:19:36.41 ID:L5aYlb8B0.net
>>149
発想力がないって事だからな
真似事しか出来へん
128:2016/01/11(月) 18:16:36.52 ID:df97v8JB0.net
結局日本企業は技術力無