1: 海江田三郎 ★ 2016/01/13(水) 12:24:32.17 ID:CAP_USER.net
日本マイクロソフトは1月13日、同社ブランド初のノートPC「Surface Book」を日本で2月4日に発売すると発表した。
1月14日から予約を受け付ける。参考価格は一般向けが20万4800円(税別)から。

Windows 10を搭載するノートPC。厚さ約7.7ミリとスリムな上、ディスプレイの脱着部に360度折り曲げられる独自ヒンジ「マッスルワイヤ」を採用。さらにディスプレイ部分を外してタブレットとしても使えるのが特徴だ。専用ペンが付属し、ディスプレイを使って1024段階の筆圧感知を生かした手書きにも対応する。
続きはソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/13/news077.html
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1452655472/
9: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:37:01.06 ID:0QfTN9L4.net
デザインやコンセプトは、既存のAppleノートに近い。
タッチパネル付きノートで、オールインワンを狙っているのだろうけれど、
果たしてこれが、正解なのかどうか疑問だ。
11: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:43:46.06 ID:znedqy8w.net
レッツノート買うわ
12: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 12:43:55.31 ID:wwrA8dp8.net
いまどき誰がそんな価格のPCを買うの?
32: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 13:28:29.34 ID:ILOz/htG.net
20万は高けぇなぁ~
37: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 14:09:44.84 ID:ttug9Gvn.net
Alienwareと迷う
60: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 18:08:49.31 ID:EI/reBBu.net
>>37
その2つは方向性が全然違うと思うんたが…
47: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 14:43:59.81 ID:aWYlDX3I.net
1.5kgもあるなら持ち歩きには不向きだし
高スペックなら他の選択肢の方が優秀なんだよな
LTE通信もできないし
この価格設定
どこが最強何だか・・・
誰が買うの?
53: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 16:02:27.68 ID:CjmIaJxN.net
価格差分の満足とか違いを
はっきりとわかるのかな
58: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 17:17:04.72 ID:jtsMkzMS.net
gpu搭載で+4万か
GTX960くらいかな
69: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 20:44:27.06 ID:mIUb7TKL.net
タブレット形態なら800gくらい
普段はこっちだけ持ち歩けって事か
70: 名刺は切らしておりまして 2016/01/13(水) 20:50:09.28 ID:ylBEM2uW.net
今時ハイスペックでも10万までだな
それ以上なら複数台で使い分けた方がいい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452677718/
3: シャイニングウィザード(岩手県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 18:37:48.07 ID:Y23OGuRz0.net
ちょむりげ、、、
10: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 18:41:24.05 ID:RApSr6M40.net
この価格だとソニーのバイオの方がおすすめだね
17: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 18:44:41.47 ID:/Ah1YOve0.net
Macより高級でいいねーこういう路線
高いだけこっちの方がドヤステータスあるな
26: 張り手(山梨県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 18:54:05.46 ID:notuTqS10.net
サーフェス儲かるんかね 強気すぎる
28: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 18:57:37.04 ID:EnZ981NW0.net
ワコムの液タブ相当の精度有るなら欲しいけど微妙そうだな
36: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:18:41.80 ID:O32DmrQd0.net
Macで良いわ
37: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:21:28.84 ID:iFdFUst60.net
正直macよりサーフェスのほうがおしゃれだしなー
40: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:24:17.14 ID:Z4vJHEWa0.net
これならNECのうっすいノートで良いんじゃないか…?
むちゃくちゃきれいだぞ
44: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:27:19.27 ID:2grIDbz80.net
>>40
こっちはスペック的にモバイルワークステーションみたいな事になってるから
客層まったく被らないんじゃないかな
45: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:29:23.29 ID:mCJGvEu+0.net
最上位モデルは一定の需要ありそうだな
56: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:02:20.93 ID:4KunCSbi0.net
デザイナーのサブPCを探してたから
これにしようか
51: ストレッチプラム(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 19:39:55.31 ID:LN5Zijkb0.net
強気過ぎる
64: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:18:05.14 ID:9fEcdISt0.net
SurfacePro4でいいや
このゲーマーの言い分、正論・・・ (※画像あり)
【悲報】スマホとノートPCのカメラから ずっとお前を見ているぞ
デルのパソコンって誰が買うんだ?最早国産パソコンと値段被ってるだろ。