大学入試センター試験は16日午後、国語と外国語を実施し、初日の全日程を終えた。英語のリスニング試験ではICプレーヤーの不具合を訴えたり、教室が暗くなったりするトラブルがあり、午後9時現在の集計で、辞退した4人を除く253人が試験をやり直した。午前の地理歴史・公民では、岐阜県の会場で受験生の席の指定に誤りがあり、84人が開始時間を3分繰り下げた。
東京都と埼玉県の会場で、誘導員のミスなどで計2人が75~85分開始を繰り下げたほか、点滅する蛍光灯の取り外しや、監督官の説明に時間がかかるトラブルが生じた会場もあった。
2日目の17日は、理科と数学を実施する。
やざん
ミスとかあるのは仕方ないことだけど、それでやりなおしっていうのは受験者の精神力に変化ありすぎて補正かけないとかわいそうな気もする
鬼瓦純生
毎年おんなじこと繰り返してる。。学習能力がないのか。。まったく。。
紅月ルイ
本当にこんなのばっかりや。大学でやるんじゃなくて、新しい建物の会議室とかでやればいいんじゃあないかな
けあふり
毎回似たようなことあるよね。
ちよ
母数考えたら少ない方なんじゃないの?
アタック
そろそろ機器を変える時期じゃないのかな
sd24rx
うちもちょいトラブルがあってびびった。
ひゅーい
もんじゅといいICプレーヤーといい、文部科学省が作るものってロクなの無いな
alissa
試験官は細心の注意を払ってる。それでも本番は「なぜこのタイミングで」ってトラブルが起こるもの。他人の人生かかってんのに適当にやるわけないだろ。
プルタルク
大量にいる受験者に様々な会場、これでミスが起こらないというなら是非見せて欲しいものだ。そりゃ理想はミス無しだけども現実的に無理だろう。
五拾粍巾
人はミスをするものだからね
無銘_七誌
一体何が基準でセンターなんだろうねぇ?直球ド真ん中で不具合を毎年出すのがセンターだとでも言うのかねぇ?いっそ国営にでもしちまえよ。こんな天下り先なんざいらん
ままんぼう@早苗
あのさぁ・・・毎年トラブル起きてるんだし、リスニング廃止してもらってさ、終わりでいいんじゃない?
ライン
センター試験って孫請けより下が準備してそうな気がしてくるなあ
aTe
そりゃ試験監督には試験がどうなろうと人生に影響ないし。テキトーにやっててもいいやって考えがあるんじゃないの
美月
教室が暗くなったりするトラブル♂
麒麟
絶対来ると思ってたわ。なぜこう毎年起こるのかねぇ……。
きしんけん
準備側は平常業務外でめんどくさいだけなんやで。