アップルが大物VR研究者を採用。盛り上がるVR業界がさらに大興奮 | ニコニコニュース

GIZMODO

もしアップルがバーチャルリアリティを始めたら何が起こるのか?と考えたこと、ありませんか?

アップルがアメリカ人でバーチャルリアリティ研究の第一人者の1人、ダグ・ボウマンを採用したことが明らかになりました。ボウマン氏は「三次元のユーザー体験のデザインと仮想世界での没入体験からの効果」の研究を専門にする、最先端のVR研究で知られるバージニア工科大学の教授で、ヒューマン・コンピューター・インタラクション・センターのディレクターを5年務めてきました。アップルがボウマン氏を採用したことが引き金となって、一気にアップルのVR待望論でメディアやウォールストリートで巻き起こっています。

ボウマン氏は実はアカデミアだけでなく、業界からも一目置かれる重要人物なんです。彼のバージニア工科大学のチームは2015年11月に、マイクロソフトが開発するVRヘッドセット「Hololens」を使った「大規模なミクストリアリティ(MR)データの共同分析」の研究で助成金10万ドルを受けた初めてのチームに選ばれたのでした。

どうして氏の採用が密かに注目されているか。その理由はと言えば、アップルはiPhoneを使ったVRヘッドセットの特許をすでに出願しており、最近では人工知能のスタートアップEmotientや、ARの開発会社Metaio、リアルタイムのモーションキャプチャのFaceshift、Kinectのセンサーを開発したPrimeSenseといったスタートアップを次々と買収して、急速に技術力を集め始めていることからも、アップルがVRに興味を持ち始めたのではと噂され始めたからです。

かといってアップルはアップル。興味があるかもしれませんが、社外にその素振りも見せるわけはありません。この採用についてアップルはコメントをしていません。

ライバルの企業はといえば、グーグルはこれまでアプリ部門のトップだったクレイ・ベイヴァー氏をVR担当副社長に指名したと思えば、教育用にVRヘッドセットのCardboardとアプリを提供するなど、ますます力の入れようが見られます。FacebookはOculus Riftを、ソニーはPlayStation VR、HTCはVive、サムスンはGear VR、マイクロソフトはHololensと今年に入って大量のVRデバイスが一般向けに登場予定で、VRは一気に動乱期を迎えそうです。

ゴールドマン・サックスもこのVRが2025年には市場規模が800億ドルになるかもしれないと猛烈に推しています。この波にはアップルも乗るしかないとウォールストリートも煽りたい気持ちは分かりますが、アップルには人工知能や自動車やテレビと、周りの期待が多方面に広がっていることもあり…VRがどれだけプライオリティを占めているのか、今はアップルのみ知る所。だけど業界もアップルの秘密を突き止めたように盛り上がり、ファンにとっては、アップルが製品化してほしいムードが確実に勢いを増している雰囲気が一気に出てきましたね。

個人的にはApple MusicでVR動画の制作と配信を始めてくれたら楽しそう。

source: Financial Times

(Yohei Kogami)


【大きな画像や動画はこちら】