savemoney
悲しいなぁ

1: 古代の笹漬 ★ 2016/01/24(日) 23:10:51.82 ID:CAP_USER*.net

 安倍晋三首相の“鶴の一声”を受け、総務省の有識者会議(タスクフォース)で、携帯電話料金引き下げの検討が進められてきた。10月から5回の会議を経て、12月には結論とも言える「取りまとめ」を発表。これを受け、高市早苗総務相が、携帯電話事業者各社に、新プランの導入を要請した。年明け直後の1月7日に動きを見せたのがソフトバンク。ケータイジャーナリストの石野純也さんが携帯電話料金の動向を解説します。

 ◇有識者会議の結論を受けソフトバンクが発表

 ソフトバンクは、新たに「データ定額パック・小容量(1)」を発表した。これは、毎月1ギガバイト(GB)までデータ通信できるデータパックで、音声定額が特徴の「スマ放題」や、5分以内の通話が無料になる「スマ放題ライト」と組み合わせることができる。「データ定額パック・小容量(1)」の料金は、2900円。別途インターネットに接続するための「S!ベーシックパック」が300円かかり、月額1700円のスマ放題ライトと組み合わせたときは4900円、月額2700円のスマ放題と組み合わせたときは5900円となる。

 有識者会議では、データ使用量の少ない利用者が選べる料金プランがないことが問題視されており、ソフトバンクの「データ定額パック・小容量(1)」は、これに応えた格好だ。目安とされていた月額5000円以下も、クリアしている。以前は、スマ放題ライトで最低7000円、スマ放題で6500円の料金がかかっており、金額だけを単純に比較すると、1500円から2000円ほど安くなっている。導入は4月以降を予定している。

 ソフトバンク以外の2社は、まだ発表を行っていないが、この料金が一つの基準になりそうだ。家族でまとめて持ったり、長期間利用していたりすると、よりお得になるプランが導入される可能性もある。ソフトバンクもこれはあくまで第1弾と位置づけているようだ。

宮内謙社長は「長期ユーザーに対しての課題がまだ残っている」と、検討を続けていることを明かす。

 ◇通信量1GB、サイトをあまり見ない人向け

 金額だけを見るとお得にも思える料金プランだが、利用には注意が必要だ。データ通信量が1GBと少ないため、ネットを使いすぎると、すぐに通信速度に制限がかかってしまう。速度を元に戻すには、1GBあたり1000円の料金が必要になる。

最近では、コンテンツも大容量化が進んでいるため、意図的に節約しながら使わないと、1GBはすぐに超えてしまうだろう。

特に、定額の動画サービスや、音楽サービスを利用している人だと、1GBでは1週間も持たないだろう。

 各社ともスマホ利用者の平均データ使用量は3GB前後で、年々この数値は上がっている。一般的な利用者だと、2000円ほど追加料金を支払わなければいけなくなり、使いすぎると今までよりもかえって高くなってしまうおそれもある。「データ定額パック・小容量(1)」は、LINEなどのメッセージサービスがスマホの主な用途で、サイトを見る頻度も高くないという人向けのプランなのだ。

 また、大手通信業者から回線を借りるMVNOでは、1600円前後で3GBの料金プランを提供している。利用量が少なければ、こうした通信事業者を選ぶのも手だ。1600円前後のプランでも、ソフトバンクの「データ定額パック・小容量(1)」より、利用できるデータ量は多くなる。ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルでも、1GBで2980円という料金プランを提供しているため、そちらを利用するのも手と言えるだろう。

 そもそも、総務省での議論を振り返ると、日本の携帯電話利用料は、国際的に見ても、それほど高額とは言えないという調査結果が出ていた。やり玉に挙げられていたのは、選択肢の少なさだ。途中から有識者会議は方向を転換し、「データ定額パック・小容量(1)」のような低容量プランを作って、あまりスマホを利用しない人を救済しようという趣旨に変わっていた。「料金引き下げ」という言葉が独り歩きしてしまったため、自動的に毎月の支払いが安くなると誤解している向きもあるかもしれないが、利用量に応じたプランを選択しないと高くなる点は変わっていないのだ。

毎日新聞 1月24日(日)9時30分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160124-00000007-mai-bus_all

3: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:11:42.06 ID:C9aG1SW20.net

本体を先に安く買ったヤツの勝ち

5: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:13:10.88 ID:2y+PO4ac0.net

格安SIMを普及させた方が早いな

6: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:13:13.10 ID:34oMSlT40.net

mvnoへGO

9: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:14:21.61 ID:C9aG1SW20.net

データ量が少なくていいパターンと
音声通話が少なくてもいいパターンで安くしろ。
それと2年縛りは原則禁止で、
強制するなら、今の料金の半分以下にする事を義務化な。

11: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:15:34.17 ID:BrksnW0u0.net

MVNOのほうが安いってどういうこと?

24: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:25:10.05 ID:WVTGObLR0.net

>>11
当たり前のことになぜ疑問?

12: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:15:49.38 ID:XsPJQbwp0.net

今までソフトバンクはデータ使用量の少ない利用者に対して実質ボッタくり価格で提供か

15: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:17:22.17 ID:QDp+huZJ0.net

>>12
他のキャリアもな

17: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2016/01/24(日) 23:21:22.12 ID:NtA1ftLs0.net

キャリアのぼったくりは相変わらず継続。

21: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:24:03.64 ID:EzPY+wLA0.net

値下げしましたという新プランさえ実質値上げ
端末代までドサクサで上げる

35: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:42:21.18 ID:F2COrltl0.net

データ通信少ない人間向けのプランだろ

基本料抑えめで超過した分は割高

そんなもん分かり切ってるだろうに

なんでもかんでも安くしろ、安くしろって乞食かよ

108: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 04:06:23.86 ID:MMiyjKzc0.net

>>35
今のプランのまま安くしろ

37: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 23:45:51.02 ID:NgP3ggtZ0.net

キャリア端末が使いたいやつはキャリアに年貢納めろってことか。
SIMフリー端末でよければ月額なんて超安いのにな。

50: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 00:06:43.72 ID:BDSSLXpA0.net

ケチケチプランの人って外で周りにwifiない時どうしてんの?

55: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 00:13:54.59 ID:HgijaNT20.net

>>50
外出ないんだろw

58: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 00:34:41.17 ID:iKlv2NlO0.net

>>50
wifiある店しか行かない、
wifiなかったらネットしない
外でネット見る必要ってほとんど無いから

62: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 00:45:28.53 ID:DRU11IfCO.net

月に一回の通話しかしなかったら一回の通話料数千円なんだよね…(´・ω・`)

65: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 00:51:02.48 ID:flBQpOyr0.net

落とし穴ってかみえてる地雷

66: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 00:52:09.31 ID:nUe3ELms0.net

ヘビー以外はMVNO来い
もう見てらん無い

69: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 00:56:01.40 ID:xkFLjXWk0.net

携帯会社は常に人を罠にかける気満々だから怖いわ

85: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 02:41:39.81 ID:OKUOhkqK0.net

騙されたと思ったら二度と戻ってこないよ
それが顧客満足度の怖さ

86: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 02:45:23.28 ID:vyGU0wWl0.net

MVNOの値上げはまだ?

90: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 02:57:22.87 ID:kzdUmGbl0.net

新プランなんてどうでもいい。
既存のプランがなんらかの方法で安くならないと話にならない。

94: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 03:03:53.32 ID:blOfrVx90.net

やっつけ感w

98: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 03:36:47.25 ID:lQnAnpdc0.net

国産メーカーが電気量販店でSIMフリーのハイエンドモデルを売れ。アフターも修理もメーカーが窓口になれ。
7万位でもきっちり売れるぞ。
キャリアのやりたい放題に歯止めをかけろ

107: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 04:01:51.14 ID:OCO0e+tj0.net

>>98

キャリアが機種を独占するのが元凶だ。

メーカーは機種をそのキャリアのスペシャル機種として卸し、キャリアは機種を独占的に加入者に販売している。

これが独占の構図だ。

日本の歪な携帯キャリアの独占構造を解消するためには、キャリアによる機種の販売や指定を禁止すれば良い。

機種に対する妙な縛りがなくなるし携帯キャリアはサービスと価格でしか勝負出来なくなる。

118: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 07:13:58.25 ID:1MoaIm0M0.net

>>98
発売当時のxperia J1を思うとハイエンドが売れるかは微妙だわ
値段はちょっと高かったけど性能は決して悪くなかったし
やはり実質0円の魅力はでかかったと思うよ

99: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 03:38:53.25 ID:/GJncQEE0.net

なあに
客動かなくなって代理店がつぶれ始めたらネあげるだろ
Appleのノルマあるし

102: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 03:46:13.19 ID:N+qzQajW0.net

>>99
選択肢が3択しかないうちは無理だろう
ほぼ競争してないに等しいし

100: 名無しさん@1周年 2016/01/25(月) 03:43:02.2