丸亀製麺、はなまる、山田 3大うどんチェーン各々の特徴 | ニコニコニュース

丸亀製麺は「手づくり」「できたて」がこだわり
NEWSポストセブン

 ここ数年、急激に店舗数を増やしているのがうどんのチェーン店だ。本格的な味を手軽に楽しめるのが魅力の大手うどんチェーン店は、どこも同じように見えるかもしれないが、それぞれに「ウリ」がある。

 まずは最大手の讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺。丸亀はとにかく「手づくり」「できたて」がこだわり。麺には添加物を一切使わず、北海道産の小麦粉と塩、水だけでつくる。季節やその土地の気候に合わせて配合の微調整まで行なうこだわりようだ。

 ヘルシー路線で一歩先を行くのがはなまるうどん。麺にはレタス1個分の食物繊維が含まれている。サイドメニューの天ぷらも、2015年4月から油を吸いにくい米粉配合の粉に変え、油分を最大40%カット。女性にも好評だ。

 一部に熱狂的な“信者”がいるのが、埼玉県を中心に展開する山田うどん。うどん屋だが、餃子やモツ煮込み(山田ではパンチと呼ぶ)など、100種類以上のメニューがあり、「ちょい飲み」の店としても人気。店員の9割が女性で家庭的な雰囲気が良いというリピーターも少なくない。

 以下、3チェーンの概要をどうぞ。

◆丸亀製麺
【創立年】2000年
【店舗数】国内777店舗、海外128店舗(2016年1月20日現在)
【展開地域】国内47都道府県と、12の国と地域
【代表メニュー】釜揚げうどん 290円(並)
【特徴】株式会社トリドールが運営。調理過程が目で楽しめるオープンキッチンの厨房を採用している。

◆山田うどん
【創立年】1935年
【店舗数】172店舗(2016年1月20日現在)
【展開地域】関東圏
【代表メニュー】かき揚げ丼セット 580円
【特徴】埼玉県に本社のある山田食品産業株式会社が運営。居酒屋的なメニューが充実。「ちょい飲み」利用客も多い。

◆はなまるうどん
【創立年】2000年
【店舗数】370店舗(2016年1月20日現在)
【展開地域】日本全国、中国、マレーシア
【代表メニュー】温玉ぶっかけ 300円
【特徴】吉野家ホールディングスグループが運営。品質向上を目的とし、麺・天ぷら・対面の3部門で「マイスター」制度を設ける。

※週刊ポスト2016年2月5日号