ギリシャ文字羅列は納本対象外 国会図書館、費用返還を請求
国立国会図書館は2日、昨年3~10月、同館に納本された「亞書」と題されたシリーズ本に関し、ギリシャ文字などを無作為に羅列しただけで内容が解読できない上、一般に行き渡っている出版物にも該当せず納本の対象外として、出版社にこれまで支払った計約136万円の返還を求めると発表した。
同館によると、国内で頒布を目的として発行された出版物の納本は法で義務付けられており、同館は通常、定価の5割程度に送料を加えた代償金を発行元に支払っている。亞書は東京都の「りすの書房」が出版し、定価は税別で1冊6万円。計78冊が納本され、うち42冊分の代償金が支払われた。
ニコラス
これヤー公の資金になったんじゃね?
ちいさいおおかみ
しかもこれ、終刊予定が百冊越え…って…おまけに尼に迄あるしなぁ。一応"電子書店"出してるみたいでもある。"りすの書房"の偽装だろうけど。
iwasi
こういうあくどい儲け方、思いついても普通は良識があればやれんわ。
ちいさいおおかみ
『亜本』…あほん。…阿呆ん。成程。国会図書館は虚仮にされたのだ。
金吾さぁ
国立図書館ガバガバ過ぎるだろ、内容知らなくても厚くて高額な本を並べとけば良いと思ってたとしか思えんわ
りょう
「国内で頒布を目的として」だから、嘘の本でっち上げるだけではだめで、その価格での販売実績も必要だったはずだが?
のむひょん
良い授業料だと思って納本しとけよw
fennec
一見無作為にギリシャ文字を並べたように見えても少し離れてみたらモナ・リザに見える仕掛けとかは無かったのか
とととと
納本義務を逆手に取った悪質な商売。「亞書」以外にも人物名を羅列しただけの「詩集」等を出版していたとのこと。とりあえず流通実績も調べる体制にすべき。
berukusu7...
36冊には何か価値があったんすかね…。
柏餅
検索したらスポーツ刈りのおっさんがヒットして草生えたんだけど
時雨
これ、確か佐賀の武雄だったかの図書館にもあるんじゃなかたっけ?
kurobou
【「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性】by朝日新聞デジタル・・・こういう胡散臭い連中との繋がりは、さすが朝日新聞だね。
AsterTata...
なんでシリーズ78冊のうち42冊だけなんだ、36冊は内容が解読可能なのかあるいは国内に頒布されてるのか。
TYS
これって出版社の住所に行ってみたら古い床屋だったって奴じゃなかったっけ?
革ヤス
何故この紙束が購入対象になったのか??購入担当は内容を検討していないのか??
テスト
定価6億円くらいの本を勝手に作って毎日納品すれば一生遊んで暮らせるな。
YouMeTown...
欲をかきすぎるから露呈する!