1: 北村ゆきひろ ★ 2016/02/02(火) 21:18:21.52 ID:CAP_USER*.net

パソコンが欲しい。しかし、自分好みの1台がなかなか見つからない。

そんなときは自作パソコンを作るのはどうだろうか。自作パソコンは、自分でパーツを選び組み立てるので、自分好みのパソコンを作りやすい。

そればかりか、メーカーの高性能パソコンを買うよりも、はるかに安い。

自作パソコンは名前の通り、自分で組み立てるパソコンだ。

CPUやメモリー、PCケースといったパソコンを構成する部品を個別に買い、それらを自分で組み立てる。

 自作パソコンを組み立てるには、最低でも、CPU、マザーボード、メモリー、SSDやハードディスクといったOSの起動ドライブ、光学式ドライブ、PCケース、OSを購入する。

そのほかにディスプレイやキーボード、マウスといったものも必要となるが、これらは現在使っているパソコンがあればそれを流用できる。

自作パソコンのパーツは、東京の秋葉原や地方にある自作パソコンパーツショップはもちろんのこと、ヨドバシカメラやビックカメラ、ソフマップといった大手家電量販店でも販売されており、身近な場所でも購入しやすい。

もっとも重視すべきはPCケース  続きはこちらから↓


http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/012800135/
01

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454415501/

6: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:20:56.11 ID:BTPRVmrA0.net

>>1

そんな面倒なことやらなくても

ASUSの5,6万のノートで十分満足できるよw

7: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:20:59.84 ID:79Bybtba0.net

初回はBTOで、次からは必要なパーツだけを自分で買い足していくのが一番無駄がなくて安い
安くても独自規格満載のメーカーはダメ

265: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:51:56.20 ID:wO3j3Mvy0.net

>>7
俺もそれ
一から全部パーツ組んでやろうとすると面倒な上に
初期不良パーツがあったときの切り分けが難しい
動作検証が済んでるBTOを少しずつUPしていくほうがいい

515: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:16:31.79 ID:Tr5Gzb+W0.net

>>7
これ

598: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:23:20.99 ID:qshs1jsx0.net

>>7で終わってた
超同意

874: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:46:35.16 ID:Cvk7y6G40.net

>>7
BTOはケースがダサい

532: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:18:05.84 ID:/EuMEfvj0.net

>>7

>安くても独自規格満載のメーカーはダメ

DELLのことかな・・・

10: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:21:46.14 ID:EQdpe1mM0.net

好きなパーツだけ、徐々に変えていけるのがいいところかな。

31: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:25:46.40 ID:K1SE56hT0.net

今は自作のほうが高いんでないか
PCショップでBTOのを買った方が安い
俺は趣味だから自作し続けてるけど

47: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:28:01.67 ID:TPGnIjKe0.net

>>31
今はそんな感じだよね
でも自分はパソコンの中身決めるのは良いとして他人に余り触って欲しくないなあと思う
きちんとグリス塗ってんのかよとかなんか細かい事気になって・・・

39: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:26:55.15 ID:3zI+54LK0.net

メーカー製のパソコンも安いの増えたからな

42: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:27:04.42 ID:yTBT6T440.net

15年くらい前の記事かと思ったw(雑誌PC-DIYとかあった頃の)
そりゃ大手メーカー製に比べりゃ今でもそれくらい安いかもしれないけど、
PCショップのBTOでいいでしょ

55: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:28:59.83 ID:i0jiUO7L0.net

自分で組み立てるパソコンを安くする為というのは間違ってる。
本当は高性能なマシンを作るために自分で揃えるんだよ
もしメーカーもので高性能なモノpを買うとしたらかなり割高になる

56: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:29:16.31 ID:ZtcwwQ/G0.net

自作はもう趣味の世界だな。

59: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:29:44.72 ID:g7j2cZdo0.net

趣味にするから良いのであって
普通の人間に勧めるなよアホw

66: 名無しさん@13周年 2016/02/02(火) 21:36:31.54 ID:MJqt1LRb/

俺はThin Mini-ITXとON-LAPを使って、ディスプレイ込でノートPCくらいの大きさのを自作したよ
パーツの多くを流用できるので、システム増強時も移行作業が楽でトラブルも少ない

74: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:33:08.33 ID:0yZtWzV+0.net

赤い箱のCPUを使うのが、自作の醍醐味

86: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:34:32.88 ID:1cGr3wTm0.net

自作のメリットって、完成するまでの楽しさが大半だろ。

449: はむちゃん 【小吉】 2016/02/02(火) 22:10:27.20 ID:FCLXcSw40.net

>>86
いやパーツ届くまで

12: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:22:20.45 ID:Aay7AHov0.net

なおサポートは相談された友人が全責任を負う模様

520: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:17:08.00 ID:GBVVa3I/0.net

>>12
全オレが泣いた

95: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:35:23.73 ID:xIcAiUSj0.net

友人に頼まれて組んでやったが事あるごとに呼び出されてサポートする羽目にorz

108: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:36:49.81 ID:TPGnIjKe0.net

>>95
あるあるだね 自分で面倒見れない人ほど何故かPC安く済ませようと自作出来る人に頼むっていう

110: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:37:32.49 ID:ApBq1tsS0.net

今でも自作してるけど二台目から安いんだわ
MB/CPU/MEMを買い直すだけで、しかも古いのをヤフオクに出してw
まあ趣味の範疇だけどね

114: 名無しさん@13周年 2016/02/02(火) 21:44:24.58 ID:YP3UBe3y3

パーツ選ぶの、ちょー楽しい

127: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:38:57.08 ID:IbTxhqh90.net

そううまく行くかよ
なれてる人ならいいけどなれてる人は今までの勉強代の成果だし。

146: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:40:38.07 ID:vgTJHpCV0.net

わかった。箱に木根尚登の絵が書いてあるの買ってくればいいんだろ?

156: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:41:23.69 ID:OAd6QbNZ0.net

ところでさ、オススメのケースある?

antecのp280で作ろうと思うけど

今のpc、900で作ったらフロントのUSBの

作りがイマイチでさ

p280も同じようなら他のとこに

しようかなって

星野金属の作ってたケースとかかっこよかったけど

今出てないしなあ

168: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:42:31.54 ID:TUt4fDeK0.net

>>156
いつのコピペだよw

189: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:44:30.32 ID:OAd6QbNZ0.net

>>168
コピペじゃねーよw

209: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:46:55.13 ID:TUt4fDeK0.net

>>189
それなら10年近く前から状況が変わっていないが、まだAntec優位なんかねw

282: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:54:15.95 ID:OAd6QbNZ0.net

>>209
んじゃあんてっくにするー

301: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:55:46.60 ID:nSi21U3W0.net

>>282
コルセアにしなさいw(´・ω・`)

317: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:57:12.64 ID:OAd6QbNZ0.net

>>301
あ、あのコルセアの四角いやついいよね

207: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:46:38.85 ID:ppJAS9V10.net

うちはおじいちゃん(70)が趣味自作パソコン

212: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:47:03.47 ID:Zmj4vcBd0.net

みんなネットで買うようになったから、地方じゃ実店舗が減って
見る楽しみが無くなったわ。

315: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 21:57:09.85 ID:RdbJ5poW0.net

自作って安さじゃなくて性能や機能の強化をしたいからするものだろう

356: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:01:51.57 ID:jgXHJzQU0.net

まあトラブルを自分で解決する気が無ければ自作は勧められんわな

396: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:05:31.84 ID:kXR9T3w90.net

まあ自作だと故障した部分だけ買い替えりゃいいだけだからな
それがわからんと自作の意味はないが

404: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:06:02.63 ID:wMmHO7O20.net

まぁ最新、新品じゃなきゃ余裕ですな

406: 名無しさん@1周年 2016/02/02(火) 22:06:04.30 ID:SYBBsJ5f0.net

意外なメリットは壊れたときの復旧が早い(慣