684: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:12:53 ID:mqTu0QBc0
そういや未だに「生前のアイツが登場」で元々強いタイプの奴って出てきてないな
686: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:13:48 ID:5k9xjwsw0
>>684
舞台的にそういうのが出てきそうなのは6、7章かねえ
5章はアメリカって事は多分ガンマンどもだろうし
690: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:16:00 ID:tFMGivn.0
>>686
カルナやアルジュナと戦うガンマンって酷じゃないですかね…
692: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:17:18 ID:I2Y0MWfc0
>>690
聖杯撃つからだいじょうぶ
694: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:17:32 ID:5k9xjwsw0
>>690
USAの住人だぞ。筋肉と根性と気合で何とかするに決まってんじゃないか。いやマジで
多分聖杯パワーがなんとかしてくれる。そして銃弾さえ通用したら神だろうが多分殺すぞ
703: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:19:33 ID:zMzWpNl.0
>>694
生き汚さで勝つとかありそう。
707: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:20:37 ID:XESil0Mg0
>>703
「おっ!?拙者の出番ですな!みなぎりますぞwwww」
697: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:18:22 ID:YZph0Mc60
>>690
サイコガンみたいなの持ってる奴とか
ブラックバレルみたいなの持ってるやつなら
ワンチャン
700: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:19:06 ID:fBZ5TQ3.0
>>690
ガンカタするから大丈夫だ
701: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:19:18 ID:Qw5mnaRY0
アメリカ人が銃を持ったら神だろうが宇宙人だろうが撃ち殺せるってB級映画で…
702: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:19:24 ID:RmRJQam20
英霊の格が違うんだよ!で瞬殺とか盛り上がらないからNG
なんか適当に理由付けてガンマン達も活躍するハズ
709: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 19:21:56 ID:XRj2imPM0
ソロモン「ハ、英霊の格がうんぬんかんぬん」
パァン!
ソロモン「ァ……」風穴スカー
カウボーイ英霊「へいボーイ、寝言は小便してから言いな。俺のチャカが火を噴くぜ?」
こんな感じで
1001: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/9(水) 21:19:03 ID:21fgt21f
特典は10連ガシャ分の課金アイテム!!
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455507747/l50