1: マンマ・ミーア! ★ 2016/02/17(水) 18:14:07.08 ID:CAP_USER*.net
三菱電機の先端技術総合研究所は2月17日、何もない場所に対角約56インチの映像が現れる「空中ディスプレイ」技術を発表した。
デジタルサイネージやアミューズメント用途、案内標識など公共サインの分野に向けて開発を進め、2020年度以降の実用化を目指す。
空中に映像を表示する仕組みは、入ってきた光を反射光と透過光に分離する光学素子“ビームスプリッター”と、
入ってきた光を同じ方向に反射する“再帰性反射シート”を組み合わせたこと。
スクリーンの映像(光)をビームスプリッターで分離し、再帰性反射シートで複数の光を反射、離れた場所に結像させると空中に映像が現れる。
ビームスプリッターから空中映像中心部の距離を1m以上とすれば、「人が通り抜けられる空中映像」になる。
続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000040-zdn_lp-sci
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455700447/
11: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:21:11.20 ID:I6oZjBJS0.net
18: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:23:18.43 ID:D1NpOMAF0.net
>>11
これただのハーフミラートリックじゃね?
44: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:55:24.07 ID:Uhvduzhh0.net
>>18
手品の一種だよね
20: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:23:28.74 ID:e885ppHR0.net
>>11
まったくわからん
25: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:26:33.48 ID:beO4JNFB0.net
すごいとは思うけど背面に巨大なパネルがあるんじゃ
空中にある必要ないよね
背面のパネルに映写すりゃいいじゃん
まあ先が楽しみな技術ではあるが
35: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:43:39.35 ID:AQFMSPI00.net
>>11
古典的な方法なんだな、映像を再生できるディスプレイと言う製品にしたのが初と言う話か
45: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:57:54.73 ID:8FVHYbNE0.net
>>11
インベーダーゲーム思い出した
10: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:21:00.75 ID:m89m/MjY0.net
ナデシコの時代来るのか
13: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:21:36.90 ID:22VORJaB0.net
19: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:23:20.87 ID:zdHGfeB70.net
>>13
空中にあるのかさっぱりわからねえな
57: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 19:37:48.87 ID:JxqmKspC0.net
>>13
この装置を天井にぶら下げて、歩いてる人が見える位置に映像を映せれば実用性が増すと思った。
現状だと展示会か博物館しか使い道が無さそう。
16: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:22:59.60 ID:a/HMU9OQ0.net
暗いところでしか使えない
ガイド映像を除くと幅は数十センチ
まあお化け屋敷には使える
22: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:25:02.79 ID:DCLzSH5f0.net
大がかりな割に得られるものが少ないな
ただの枠の中に空中映像を投影できる装置は出来ないものか…
24: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:25:55.54 ID:RI5SmLOG0.net
これから色々と技術か深化しないと
使えなさそうだが
今の時点で何か良い使い道あるの?
29: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:29:28.72 ID:xOFTAonO0.net
30: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:29:33.80 ID:eYr1N+1Y0.net
ちょっと期待したけど、昔からある浮き出して見えるトリックの亜流だねぇ……
32: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:34:20.84 ID:HwY5UKLX0.net
ライブとかで映像から人が出てくる演出には使えるのか?
34: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:41:31.08 ID:qoCzYZJm0.net
よし!わからん!
39: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:47:54.06 ID:uFQ9rwiy0.net
いろんな手法があっても広告やエンターテイナンメントに使える一定レベルさえ越えてればそのなかで一番安価な物が生き残るんだろうな。
一番ハイテクで拡張性のあるロマン技術に残って欲しいけど
49: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 19:08:06.12 ID:JnhiH1CG0.net
想像していたのと違ってた。
空にそのまま映せるにはまだ技術がないか。
52: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 19:11:54.74 ID:TZVI18XV0.net
そろそろ立体テレビが出てもいいころ
53: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 19:14:58.64 ID:RxOMrbs0O.net
上下前後左右をカメラで撮って空中へ立体投影出来ないもんなの?
43: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:53:33.84 ID:hQU0b4OI0.net
これが進んだらやっとモバイル端末も次の時代に進めるな
62: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 20:04:56.78 ID:P7a4kwFU0.net
未来のスマホは空中ディスプレイとエアキーボードだよな。
12: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水) 18:21:15.30 ID:+O57w1RZ0.net
三菱の存在をすっかり忘れてたわw