「ロボット産業を長年リードしてきた日本だが、AI開発で遅れを取っている」と主張する理由について論じている。
第3次AIブームの特長は「ディープラーニング(深層学習)」にあるとされている。この技術は人間の脳の神経細胞の構造を模倣した「ニューラルネットワーク」をコンピューターに実装することにより、コンピューターは人間に教えられなくても大量のデータをもとに自ら学習しながら「法則」や「特徴」を見つけ出すことができるという。
例えばGoogleが開発した囲碁AIが欧州チャンピオンに5戦全勝したのもディープラーニングによるとされる。今後このAI技術を積極的に採用できるかどうかで、企業の勝者と敗者を分けるとまで言われている。
記事は日本の大手企業がそれぞれAI開発に力を注ぎ込んでいると紹介、それでも日本全体におけるAIへの取り組みは非常に弱いと指摘したほか、IBMなどに比べて「ブランド戦略」が弱いと記事は分析している。IBMの「Watson(ワトソン)」に比べて、日本企業のAIブランド力は弱いということだ。
また、日本のAI研究のレベルは高いものの、企業として実際に商品化する力には欠けている点、さらにある企業では管理職層にAIの実用性や収益性に対する懐疑的な態度が見られた点についても記事は指摘している。ブランド戦略の弱さ、実装力の弱さ、管理職層の認識の低さが日本のAI発展の足かせになっているようだ。
http://news.searchina.net/id/1602897?page=1
2:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:26:00.49 ID:QNLTwtxF.net
ここでもハード屋主導で負けそう
3:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:28:44.36 ID:npSFTjDI.net
ソフト絡みはことごとくダメ
4:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:29:20.08 ID:fGBWPNjN.net
劣化民族ジャップ
5:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:31:48.68 ID:eNO7hhGt.net
日本人は工作は得意なんだけど
脳みそを使うソフトウェアの開発などは不得意なんよなあ
8:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:36:12.22 ID:m1ZTFqEr.net
>>1
アホな政府が検索エンジン規制して10年以上は遅れた、
このバカな話どうしてくれるんだ
19:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:52:21.24 ID:1qu/5vRi.net
>>8
アホな、といわれてもねぇ。
アメリカにやめさせろと言われれば断れないんだよ。
防衛をアメリカ様に依存しているから
34:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:12:04.35 ID:TUZacuGA.net
>>19
バカだね
それに対する防衛方法も既に21世気に入って学問的な解が出ているのにね
12:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:40:38.03 ID:fw2j9sWf.net
研究者が趣味に走ってたからな
実用は全く無視していた
研究というものは実用的かどうかは関係なくやるべきだと理想論に流れてた
しかし原発事故でロボットの需要ができた時、全く使い物にならなくて多くの学者が反省した
能天気なことを言ってられないと気が付いた
16:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:47:30.45 ID:DHnMyv2Z.net
日本は、創造性と論理的思考が必要なソフト開発は苦手。
IT土方みたいな、ひたすら長時間労働が得意。
10:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:37:39.73 ID:1nZdT6+D.net
プログラマが奴隷ですからねぇ
そりゃあ技術力なんて発揮しないし、したくもないだろう
27:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:05:41.84 ID:H5Fy/cPy.net
デスマで納品したものが既存パッケージの改悪カスタマイズ
というレベルの会社しかない国
14:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:42:10.78 ID:XJr41XTZ.net
事業仕分けの成果じゃね?
20:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:54:05.55 ID:T1018P9M.net
日本人は手で触れるものの改良、改善は得意だけど、純粋思考苦手だよな。
これからは、アメリカさんが考えたシステムを実行するデバイス製造する下請けになるしかないのかな?
23:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:57:57.07 ID:MoJ28nD4.net
独自ソフトウェアを世界に普及させられないのだから、
やっぱり能力不足だと言われても仕方がない。
ビジネスに乗せられなければ資本は集まらない。
資本が集まらなければ系統的な研究開発も進まない。
22:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 11:57:26.07 ID:9l4+tWPn.net
あまりにも人工知能が進歩すると経営者や上の方の公務員が自分の仕事さえ
奪われるかもしれないと考えて、人工知能の開発を嫌がっているかもしれない。
24:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:00:03.27 ID:MbuSq7oP.net
何でも規制規制で大手が牛耳ろうとしててベンチャーなんか育たない。
自民党政府も大手企業の独占は自分達に政治献金貰いまくれるから美味しいですって思ってるからなw
献金政治を根絶しなきゃ国民のための政治なんて絶対にならないだろうな。
32:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:10:18.69 ID:9b6rciib.net
シャープみたいに、先端技術を開発して満足している大企業病が蔓延している。
33:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:11:34.01 ID:nTMN6enH.net
日本製のソフトはカスだからに尽きるわ。
41:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:18:03.04 ID:+WRaIRcg.net
機械学習?なにそれ?
な日本じゃAIの発達など夢のまた夢
42:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:18:40.64 ID:wa6oTHVw.net
ハードが優秀でソフトがダメなのは日本のお約束。
29:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:07:22.20 ID:QNLTwtxF.net
AIで完敗したら、マジで日本ヤバイ
31:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:09:40.20 ID:S44TMbVJ.net
ロボットもAIもトップクラスの技術者やベンチャーが外資に買われたもん
日本の頭脳は確実に流出してますよ
東大のAIやってる院生さんはグーグルが青田買いしてます
38:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:17:17.20 ID:qtkVjjJ5.net
偉い人が「ソフトはハードのおまけ」から抜け出れないんだよ。
46:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:23:19.93 ID:WSS17ACn.net
だって二言目には「人間の仕事を奪うんじゃねえ!」とか言い出すんだもん
44:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:19:07.83 ID:XPb6gHZt.net
課金で情弱から金をむしり取る事に関しては世界一だけどな!
49:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:25:47.75 ID:+87As0J6.net
日本がロボット産業をリードしてたのは10年以上前の話だろう
今では海外の方が進んでる
47:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:24:33.79 ID:QcuPLGWh.net
理系の人間が粛清されてるから10年、
30年先は日本のぎしはかなり
落ちぶれてるよ。貧困国に転落してる
アスペルガーだの発達障害だのいって
研究者、技術者、職人をいじめてるからね
56:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:31:13.45 ID:MoJ28nD4.net
Siriに対して、しゃべってコンシェル。
これも、多言語展開できるSiriに対して、
日本語だけのガラパゴスソフトウェア。
しかもプラットフォームがdocomo契約だけ。
日本のソフトウェアは、自ら発展を阻んでいるだけのように見える。
57:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:34:06.75 ID:ZyXC8/z9.net
>>1
昔からそうじゃん。
ハードは得意、ソフトは苦手。
今はハード依存ではなくソフト依存な時代。だから日本メーカーが衰退した。
20年前から皆気がついている事
62:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:42:57.30 ID:gOq517rb.net
>>57
みんな薄々気づいていながら誰も対処しないってのが日本人らしいな
59:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:38:14.90 ID:rIriE3hN.net
日本ではハードやが設計して、ソフトはそのおまけだからな
AIとか関係なく、ハード屋の機械が設計どおり動けばいい
75:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:56:56.52 ID:vBkuuTAy.net
社畜同様、言われた事を忠実に実行する事は出来ても自分で考えるのは不得意分野。
63:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:42:57.77 ID:ptOR7zwT.net
ソフトに関してはド三流なのは
これまでを見ればわかるだろうに
72:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:53:18.02 ID:N3VHIK+L.net
ソフトが3流なのではない、給料が安すぎてマトモな人材が集まってない
70:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:51:39.27 ID:SlszMPhO.net
システムエンジニアにマトモな給料払わないんだから、日本では無理だろう
76:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:57:17.69 ID:h0BDJ2ZE.net
>>1
ソフトウェアにお金出さないのは日本の伝統
78:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 12:57:55.03 ID:0id2Njdz.net
ある程度完成したら魔改造するから。
リスクの大きい開発段階にぶっこむ必要はない
のかなあ…
80:名刺は切らしておりまして 2016/02/22(月) 13:00:12.67 ID:01Z1sm7k.net
>>78
基本のソフトがマトモなら、数値入れ替えだけの魔改造でサクサク動くが
現行では基本ソフト自体が魔改造状態なので、エラーになるだけだよ
82:名刺は切らしておりまして 2016/02/2