1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:05:47.347 ID:HFs4Rycd0.net
俺以外にいる?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:06:12.664 ID:9akS2FH80.net
意識とフィルム代高そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:09:48.224 ID:HFs4Rycd0.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:06:19.670 ID:K2BQHhP80.net
フィルムカメラの魅力が全く分からんから教えてくれ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:10:38.187 ID:HFs4Rycd0.net
>>3
電子機器が一切入ってないようなフィルムカメラだと撮ってて楽しい
それだけ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:07:44.434 ID:eqFXIDd30.net
Nikon F5持ってる
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:11:22.141 ID:HFs4Rycd0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:08:39.683 ID:rG43bFZnp.net
現像代高すぎ
データで残そうとしたらさらに高いし
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:11:22.141 ID:HFs4Rycd0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:14:06.408 ID:eqFXIDd30.net
>>9
たまにw
フィルムの売り場も狭くなっちゃったね
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:15:12.665 ID:HFs4Rycd0.net
>>13
フィルム自体もどんどん減ってるしな
悲しい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:12:17.271 ID:2ef35K8b0.net
たまゆらに影響受けたキモオタ乙 卒業観たくねえよ泣くわ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:13:31.226 ID:HFs4Rycd0.net
>>10
ローライ35欲しいわ
135フィルムでフルマニュアルであのサイズは魅力的すぎる
ピントが目測なのがネック
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:13:38.386 ID:h6Sw5Mc70.net
思い通りに撮れる?
RAWデータいじらないと思ったのが撮れない
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:14:45.897 ID:HFs4Rycd0.net
>>12
写真はあくまで素材と考えるなら撮れないと考えていい
奇跡の一枚みたいなのが撮れると楽しい
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:14:59.691 ID:l9aWKRFvr.net
フィルムは何だかんだ味出るしね
古いライカ使ってる
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:16:50.083 ID:HFs4Rycd0.net
>>15
ライカうらやま
バルナックもM3もデザインが魅力的なんだよなぁ
いかんせん値段が……
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:22:58.244 ID:l9aWKRFvr.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:25:31.920 ID:HFs4Rycd0.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:16:46.678 ID:YvharDh6K.net
カラーは無理だけど白黒なら自分で現像できるやん
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:17:42.661 ID:HFs4Rycd0.net
>>17
月1~2本しか撮らないんだけど現像液無駄にしまくりそうで自家現像に中々踏み出せない
【画像あり】コスプレイヤーのPhotoshop有りと無しの画像の差www
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:16:57.844 ID:LmmqecV50.net
OM-1使ってるで
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:18:18.645 ID:HFs4Rycd0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:17:50.185 ID:h6Sw5Mc70.net
白黒って面白い?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:18:36.778 ID:HFs4Rycd0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:19:06.297 ID:+8s8CFKD0.net
使い捨てインスタントカメラ楽しいよね
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:22:35.641 ID:HFs4Rycd0.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:19:11.854 ID:fanPyMMo0.net
写ルンです
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:22:29.819 ID:HpX56cux0.net
高校で買った一眼あるけど現像する金がなくて全く使ってない
悲しい
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:23:40.200 ID:HFs4Rycd0.net
>>27
俺はあんまり枚数撮らないから現像代は月1000円程度で済んでるわ…
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:22:33.941 ID:lrrGIuI00.net
レンズだけはフィルム時代の物です…
Takumar万歳
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:23:40.200 ID:HFs4Rycd0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:27:40.315 ID:HpX56cux0.net
教本とか見るとガンガン撮らないと上手くなりませんみたいなことが書いてあってなんか気後れしてたわ
俺もまた撮ってみるかね
露出とかシャッタースピードとかの感覚ってフィルムの場合みんなメモしてるのか?
全然掴めなかったんだが
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:35:00.891 ID:HFs4Rycd0.net
>>36
ガンガン撮るのも大事かもしれないが写真一枚の重みを感じるのもまた大事だと思うんだ
露出計ついてないカメラ使ってるときは大体露出表を記憶してたな
ただこれはネガならいいんだけどポジだと勘露出じゃ全然アテにならないから露出計がカメラ内蔵ならそれ使うなりついてないなら単体の露出計使うなりしたほうがいいかも
スマホでも露出計アプリとかあるから使ってみるといいかも
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:23:25.122 ID:0DG9Dla50.net
10年以上前だが大学の写真部居たんでフィルムカメラ使って白黒現像やってた
現像液シェイクするスピードで画質が荒く出たりするから、昔の写真家には大変な技術が求められていたんだなぁと素直に尊敬した
デジタルは取った写真すぐその場で確認できるし、編集もフォトショで楽々やから、今の写真家って完全に撮影の構図や発想勝負になってるな
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:25:31.920 ID:HFs4Rycd0.net
>>31
今どきのプロのカメラマンはホント大変だなぁと思うわ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/23(火) 23:31:41.861 ID:0DG9Dla50.net
確かに素人とプロの差別化が難しくなってるのはあるけど、俺としてはやっぱり昔のカメラマンの方が圧倒的に大変だと思うな
技術と作業量的な意味でだが、写真編集が出来なかったから、現像のやり方自分の作品に味を付ける必要があった
淡く出すのか、カッチリ出すのか、それを全て現像と焼きで調整してた
しかも現像失敗するとフィルム一本丸々おじゃん、フィルム出して巻いてる途中にホコリがフィルムについてもアウト
俺もいい写真が取れたとき、暗闇の中でリール巻いてて、焦ってフィルムに指紋付けちまって最高の一枚を無駄にしたことがある
相当シビアな世界だったと思うわ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします