高浜原発4号機を再稼働、関電 冷却水漏れでも予定通り
関西電力は26日午後5時、高浜原発4号機(福井県高浜町)を再稼働させた。原子力規制委員会の新規制基準に適合した原発の再稼働は九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)、高浜3号機に次ぎ4基目。高浜4号機では20日、原子炉などの1次冷却水が漏れるトラブルがあったばかり。関電はボルトの締め付けが不十分だったことが原因と特定、対策を取ったとし、当初予定していた日程での再稼働となった。
関電の原発では、大飯3、4号機(福井県おおい町)の審査も大詰めを迎えている。関電は自社の電源構成に占める原発の割合が高く、4月の電力自由化を控え、再稼働を急ぎたい考えだ。
Takemika-...
まずい! 直ちに日本の全原発の即時廃炉を求めるデモの準備をしないと(使命感)
ベゲタミン
原発に変わる軍事転用可能な次世代エネルギーがあればありがたいんだけど。
イワシツミレ
安定電源が又一つ確保出来ました。
図々しい猫
まあだからといって完全に原発賛成というわけではない、それに代わるクリーンで安定した高エネルギーがあればそちらにシフトしていくべき
そー太
図々しい猫さん 東海村のバケツ臨界事故を忘れてますよwまぁ私は問題点が無ければ稼動するべきだと思いますね
図々しい猫
原発の事となるとすぐ事故煽るけど日本の原発で最初の稼働から今までに起きた事故は菅直人が起こした福島原発の人災ただ一件なんですよ
ハインツのケチャッ...
西もドーンと行ったら洒落にならんぞ・・・
えきせん棒
圧力試験してOKなら良いんじゃねーの?したのならねw
鬼瓦純生
言っとくが石炭も石油も輸入物。。今廃坑になってる水で満杯の炭鉱を復旧復活させるのに時間と金がいくら掛かると思ってるんだ。。
おっタン
原発稼働機の増加に反比例して話題に上らなくなる不条理
jayousei
放置してても管理コストはあるし、解体すれば放射能ゴミになるし・・・まあ廃炉までは使わないと損にしかならんからなぁ
ZOOM
まぁ、あれだ。結局再稼働ありき、なんだろ?
東海道 山陽
それでまたボカンと。
Robcat
これでまた水漏れしたらどう責任取るんだろうな。汚水垂れ流したら犯罪なんだから汚染水も犯罪にしろよ。
tenkyorit...
原子炉の心臓部、すなわち圧力容器や1次ループなどに異常がなければ危険性は下がるとは思うけれど、当事者しか把握してないからどうとも言えないなあ。
たこ/ゆでだこP
原発には消極的な賛成派だが…大丈夫なん?
rietom
火力発電所ひとつ作るのに三十年くらいは掛かるって何度言えば】老朽化したのを建て替えるなら3年くらいみたいなんだが・・・
rietom
ボルトの締め付け点検方法まで作成して対策済みなるんだが そこまでしたんだろうか?
マスネP/相楽
「廃炉にすると資産から負債に変わる」という理由で国民の安全を犠牲にしてでも原発を動かしたい電力会社と、利権を守るために人災による国土破壊を薦める自民党。