おすすめ記事
【画像あり】ストリートビューでヤクザの事務所を見て回った結果wwwwwwwwwww
厚切りジェイソン 日本人の勘違いを指摘 「異なる意見=相手嫌い」
Chrome「メモリパクパク」俺「なんだこいつ、メモリ食いすぎだろ…」
厚切りジェイソン「業務に支障が出ていなければちょっとした遅刻は問題ないダロウ?」
1: ネックハンギングツリー(禿)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:36:49.75 ID:7R1JW6Kx0.net BE:508312455-PLT(12002)
3: リバースネックブリーカー(福島県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:38:16.80 ID:1dkHUGd00.net
失態じゃなくてわざとやっただけだろ
4: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:39:00.03 ID:xkNxKQuB0.net
だからシャープはあの経営陣をなんとかしないと
今後もなにも変わらないよ。(´・ω・`)
8: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:42:07.96 ID:6XbpvZYB0.net
>>4
まあどこもそうだけど経営陣に膿がいると本当に大変だね
東芝にしてもそうだし、ソニーも随分苦労した
112: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:42:18.11 ID:KSBvnRoe0.net
>>8
つうかぶっちゃけ大企業の経営陣は例外なく糞
5: デンジャラスバックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:40:20.59 ID:7aXDP40m0.net
目の付け所がシャープでしょwww
6: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:40:49.07 ID:Lmi9CYWR0.net
まぁそう言われてもこれじゃ仕方ない…
11: トラースキック(芋)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:43:09.61 ID:4wwvXAD90.net
日本の監査法人なんかクズばっかだからな
12: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:43:14.48 ID:MWWz+6EP0.net
厚顔無恥って言葉がぴったり
13: リキラリアット(関西・東海)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:43:16.01 ID:c3Au+c1TO.net
台湾、日本に失望しているな。
14: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:44:02.61 ID:qG0lME9R0.net
だから今の惨状があるわけで
18: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:46:20.55 ID:dhT2QgKx0.net
買収ではよくあることじゃん
後から新たな債務が明るみになるのなんてさ
そういうの想定した上で買収するもんだ
もしかして潤沢な資金もなしにギリギリ買えるからって買収に応じたの?
そんなカツカツで買収を打診するとかそっちのほうがビックリだぞ
21: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:46:55.65 ID:OuUsKfGQ0.net
メールなの?
なんかシャープから書類の提出を受けたから精査してからハンコ押すとかそういう話じゃなかったの?
どうなってるのシャープ
22: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:49:41.50 ID:dhT2QgKx0.net
買収が決まってからついでとばかりにわざと新しい債務を発生させた奴がおるな?
162: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:35:19.00 ID:MBt/fhVX0.net
25: フォーク攻撃(山形県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:52:10.63 ID:wMzO6jlS0.net
人を騙す事しか出来ない
28: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:53:07.13 ID:QMmeHHMS0.net
お前らシャープが悪意を持って隠してたみたいに言うけど、普通にホンハイの調査不足だろ
33: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:54:26.80 ID:SjC/bi5O0.net
>>28
出せ出せって言われてたのに前日まで見せなかったんだろ
46: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:03:01.92 ID:QMmeHHMS0.net
>>33
知らんかった、って言ってるし、ホンハイのデューデリが甘かったんだろ
30: ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:54:11.70 ID:6NRUH7yu0.net
中小も酷いからお前ら気をつけろよ
116: 16文キック(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:56:06.98 ID:0PmE4QHq0.net
>>30
その通り、銀行融資用に作成している所もある
35: ネックハンギングツリー(禿)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:55:35.74 ID:7R1JW6Kx0.net BE:508312455
ヒト、モノ、カネ、全部ねーな、普通に企業としての体をなしてねーからつぶれていいよ
153: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:17:06.96 ID:XgzC4t5S0.net
>>35
お前は死んでもだれも困らんけど、シャープは無くなると困る人いるぞ。
それと、お前知ったかぶりでそれほど知識ないよね。
37: エルボーバット(岩手県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:55:53.67 ID:F5ESPxsF0.net
日本人のモラルはこの程度のもんよ、特に団塊は。
43: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:59:45.48 ID:PJg/m+vJ0.net
>>37
団塊はまだ能力があるからマシ
真にやばいのは2ch世代・ネット黎明期世代
ニートだらけ
能力もない
人を叩くのだけは超一流
62: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:22:51.65 ID:kaBx6iv60.net
団塊に能力はない
彼らは成長期に労働力だっただけ
研究者は今も昔も一定数いるし
何より昔より基礎知識基本技術が
数十年前と比較にならないことを君は理解していない
63: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:25:52.63 ID:PJg/m+vJ0.net
>>62
アベノミクスで雇用が増えたのは退職後の団塊が大量に雇われたからだという事実
この層の有能さはなめないほうがいい
66: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:27:35.73 ID:kaBx6iv60.net
>>63
なめるも何もドクターとった時点で解ったことだが最先端においつてなさ過ぎ
AUショップのこういう価格表示禁止にしろよまじで
45: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:01:19.25 ID:42SQ7WYc0.net
財務が健全なら外人に泣きついたりしないだろうな
美味い話なら銀行が持って行く
49: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:03:30.92 ID:FQdQw0Hg0.net
前から分かってたことらしいじゃん
産業機構はその前提で話してたって
嘘つきは鴻海だろ じゃなきゃただの査定能力無しの無能
60: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:16:48.61 ID:iqHrnyrb0.net
シャープを日本代表にすな
再生機構だかの見積もりのが正しい
鴻海は何かに目がくらんでたんだろう
70: ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:33:58.78 ID:ybkKQstE0.net
>>60
プラズマクラスター?
これ海外で絶大な支持受けてるけどそれほどのもんか?
79: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/27(土)