主人公が魔法学校を舞台に、男子生徒たちとの親密度を上げながら学園にまつわる謎を解明していく恋愛アドベンチャーゲーム『Goes!(ゴーズ)』が、昨年末にPlayStation(R)Vita専用ソフトとしてリリースされました。
本作は、いわゆる"乙女ゲー"にカテゴライズされる作品となっていますが、しかしながら、この『Goes!』には、他の乙女ゲーにはない大きな特徴があります。
その特徴とは、登場するキャラクターの声を全て女性声優が演じていること!たくさんのイケメンたちが登場する乙女ゲーでありながら、中の人は全員女性。いったいなぜ!?
疑問を解消するべく、『Goes!』を手がけたゲームメーカー「プチレーヴ」にインタビューを行わせていただきました。
乙女ゲーだけど出演者は全員、女性声優!? ゲームを彩るキャスティングに注目!
『Goes!』は、三瓶由布子さんや白石涼子さん、皆川純子さんに竹内順子さん、斎賀みつきさんに國立幸さん、豊口めぐみさんなどなど、男性のアニメファンや声優ファンにもお馴染みの豪華女性声優陣が参加した作品となっています。
元々は、ドラマCDシリーズからスタートし、この度のゲーム化を迎えた本作。通常であれば"イケメンボイス"な男性声優がキャストの大半を占める乙女ゲーの中で、このちょっぴり特殊な構成は非常に目を引きます。
乙女ゲーのファンである女性だけでなく、男性でもアニメやゲームに親しんでいる人ならば、そのキャスティングを見ただけで気になってくる『Goes!』。
この思い切った配役を行った理由について、そして、キャラクターボイスへのこだわりについてなどなど、先ずは本作を彩る"声"にまつわる質問をさせていただきました。
「女性声優で男の子たちの声をあててはどうなんだろう?」というところから企画がスタート
――元々はドラマCDの企画だった『Goes!』が、今回のゲーム化に至るまでの流れを教えていただけますか?
高校生を中心とした物語を作りたいと漠然と考えていた時に、女性声優が男性キャラクターの声を担当しているアニメを視聴して、「女性声優で男の子たちの声をあててはどうなんだろう?」というところから企画がスタートしました。
しかし、「女性向け恋愛ゲームに女性声優が受け入れられるのか?」ということが、社内でも一番の問題として挙げられたため、当初はドラマCDシリーズのみを発売することを考えていたのですが、予想以上にWEBや雑誌での反響も大きく、更にメインキャラクターたちを演じる7名の女性声優が素晴らしい方々に決定し、ドラマCDシリーズもとても良い感じだったので、「ドラマCDシリーズだけで終わらせるにはもったいない……!」との想いもあり、ゲーム化も同時に企画することとなりました。
ある意味、0か100かの大きな賭けでしたが、原案の榛乃さんや音響監督の菊田さんや社内外の制作スタッフ、様々な方のご協力のおかげでドラマCDシリーズ、ゲーム共に素晴らしい作品に仕上がりました。
多くのファンの方にご支持いただいてゲーム化を決断して良かったと思います!
――『Goes!』に出演されている声優は、どのような点を重視してキャスティングを行われたのでしょうか?
過去、ゲームやアニメで少年役の経験があり、攻略対象の少年たちを演じて違和感のない、とても自然で且つかっこいい声の方を中心にリクエストさせていただきました。
――声優関連で特にこだわった点は何ですか?
メインキャラクターだけではなく、サブキャラクターまで女性声優さんを起用させていただきました。
あの子もその子も、気になる彼の“中の人”はみんな女性声優
攻略対象キャラクターに負けず劣らず魅力的なキャラなので『なんでこのサブキャラたちは攻略できないんだろう?』と皆さんに思っていただけたら嬉しいです。
学園ストーリーと魔法が交錯する、ファンタジックなシナリオに注目!
出演されている声優陣は、皆さん、アニメやゲームで男の子役を演じた経験のある方ばかり。大胆なキャスティングがなされている『Goes!』ですが、キャラクターを演じる声優さんの声や演技は、作品世界やゲーム性ともマッチングしており、とても華やかな雰囲気を作品に与えています。
また、豪華な出演者に加えて、シナリオやサウンド、そして、"イケメン"キャラクターたちとの初々しく爽やかなロマンスを描くグラフィックも『Goes!』の大きな魅力です。
本作では、"現代的でありながらも、魔法が存在している社会"が世界観のベースとなっており、強大な魔力を持つヒロインが魔法を学ぶ魔法学校へと転入してきたことから、そのストーリーが幕を開けます。
ヒロインの前に現れるのは、いずれも個性豊かな男子たち。彼等との恋を育みつつ、学園にまつわる「七不思議」の謎を解き、エンディングを目指すのです。
恋愛要素とファンタジックな要素が絶妙にブレンドされたシナリオや、物語を盛り上げる美麗な演出は、メインの購買層となる女性プレイヤーは勿論のこと、アニメファン、声優ファンにも親しみやすいものとなっています。
実は、私も乙女ゲーをプレイするのは、この『Goes!』が初めてだったのですが、出演者が全員、女性声優というキャッチーな要素に加えて、シナリオや演出、音楽がとても魅力的で、とても楽しんでプレイできました。
そこで、プレイヤーの目線から、ゲームを構成する様々な要素についてもお話を聞いてみました。
学校といえば七不思議!でもなぜ魔法?
わくわくするような世界の中で男の子たちと学園の謎を解明しつつ初恋を
――学園ストーリーに加え、魔法や七不思議といったファンタジックな要素をメインコンセプトにした理由をお聞かせください。
学校と言えば、どのような学校でも七不思議ってありますよね。
噂されているけれど本当にそれを見たり体感した人は少ないとは思いますが、誰もが一度くらいは七不思議に興味を持ち学校生活の中でわくわくするような楽しい時間があったと思うんです。
魔法も同じで、どこか七不思議に通じるところがあるんじゃないかと考えていたので、『Goes!』では七不思議がある魔法学校を舞台に、わくわくするような世界の中で男の子たちと主人公がその謎を解明しつつ初恋をする、そんな楽しい時間を描ければと考えました。
――魔法を恋愛描写に絡めて描くイベントグラフィックは、まるでアニメを観ているようで、とても楽しめました。演出面でこだわった点はありますか?
本作では、様々なキャラクター立ち絵やイベントスチル、背景を用意しましたが、可能な限り魔法が関わるものは効果をつけさせていただいたり、植物に関わる背景では時間差分(昼・夕・夜)だけではなく、成長差分を用意したりしました。
イベントスチルのキラキラ等の効果を担当したスタッフとフェアリーの飛び方や魔法陣の光り方について打ち合わせをしたことが懐かしいです。
――音楽も非常に印象的で、目も耳も楽しませてくれるゲームだと思いました。作劇面に続いて、音楽面でのこだわりをお聞かせください。
音楽面は、サウンドプロデュースをZIZZ STUDIOにお任せしました。
いとうかなこさんが歌うテーマ曲『Teenage Grimoire』は、ドラマCDでもゲームでも聴いた方を一気に『Goes!』の世界に引き込む魅力があると思っています。
更にゲーム中に流れるキャラクターのテーマ曲は実は3パターンあります。シーンに合わせた使い分けをお楽しみいただければ!
いとうかなこさんとワタナベカズヒロさんのデュエットでお届けするエンディングテーマ2曲も必聴です!
ビジャル面でのこだわり、そして今後の展開について
――ビジュアル面でのこだわりも教えていただけますか?
ビジュアル面では、ふゆの春秋さんの透明感のあるキャラクターデザインを基調に原画の藤谷一帆さんが10代の少年らしい笑い、怒り、悲しみ、喜びや動きを出していただきました。
また、攻略対象キャラクターたちと同じくらい魅力的なサブキャラクターのデザインは藤谷さんにお願いしました。
余談ですが、サブキャラクターのデザインが出来上がったときに、ちびキャラクターを担当する枡はなさんが「フォルのちびキャラを描きたい」と話していたことを思い出しました。
『Goes!』の世界は、これからどう広がる? 今後の展開についても聞いてみた
出演者が女性声優という目を引くコンセプトに加えて、ゲームを構成する各要素が非常に魅力的な『Goes!』。
本作を世に送り出した株式会社Future Tech Labは、様々なコンテンツ事業やエンターテイメント事業を行っており、本作のような女性向けコンテンツを取り扱う【プチレーヴ】ブランドの他にも、現在開発中の『Song of Memories』のような男性向けコンテンツを取り扱う【Pure Wish】、一般向けゲームを取り扱う【Halberd】といったブランドを展開。
更に、エンターテインメント事業では、【FTL Entertainment】という音楽レーベルを抱えており、現在、リリースされている『Goes!』のキャラクターソングシリーズ等音楽CDはこのレーベルが制作しています。
今後も、各メディアで、その世界を広げていきそうな『Goes!』。これからの展望や、本作を未だプレイしたことがない方へのオススメポイントについても質問をさせていただきました。
"すべての女性に日常のオアシスとなるような愛らしい夢"を
――『Goes!』をプレイしたユーザーからは、どういったリアクションや意見がありましたか?
メールやTwitter等で様々な感想・ご意見を頂戴していますが、主人公にボイスをつけてほしいという要望や続編やファンディスク制作の要望が多いですね。
感想等いただけるのはとても嬉しいので、それを糧に新作ソフト『SA7』の任務に突入しています(笑)。
――『Goes!』に未だ触れていない女性読者に、本作のオススメポイントを是非、お願いします。
『Goes!』は、高校生らしいさわやかな初恋を描いた作品です。まだ恋をしたことのない彼らが、人を好きになることを知っていく様子にときめいていただけると嬉しいです。
――本作は、女性ファンは勿論のこと、男性ファンも楽しめる作品だと思います。もし、未だ『Goes!』を知らない男性のアニメ、ゲーム、声優ファンに向けてオススメコメントをいただけますか?
ありがとうございます。近年、男性でも女性向けコンテンツを、逆に女性でも男性向けコンテンツを好む方が増えてきているのは嬉しいですね!
『Goes!』は、現代日本が舞台ですが、ファンタジー要素が強いので「男性キャラクターを攻略するぞ!」というよりは「七不思議の謎解きをしよう!」という感覚でストーリーを進めることも出来ますし、皆さんが普段視聴されているアニメやプレイしているゲームでおなじみの声優さんばかりですので、男性・女性という括りなく、すっと耳にキャラクターの声が入ってくるのではないでしょうか?
そして、テーマである"七つの謎の先にある、たった一つの初めての想い"に少しでもときめきを感じていただけると嬉しいです。
プチレーヴはこれからもブランドコンセプト通り"すべての女性に日常のオアシスとなるような愛らしい夢"をお届けしていきますが、男性の皆さんにも"愛らしい夢"をお届けできればと思います。
――最後に、『Goes!』の今後の展開、また、御社の今後の活動について教えていただけますか?
『Goes!』は、現在音楽CD企画としてキャラクターソングシリーズを制作中です。Vol.1の天・セイム編を1月27日に発売し、以降Vol.2~Vol.4も2月から毎月1作発売予定です。1月27日には、テーマ曲とエンディングテーマのフルバージョンが収録された音楽CD『Goes!オープニング・エンディング曲集』も発売されました。
また、プチレーヴは第3弾プロジェクトとしてPlayStation(R)Vita専用ソフト『SA7』を2016年春発売予定で制作中です。かっこいいエージェントたちの様々なギャップが楽しめる作品ですのでご期待ください!
声優、キャラデザ、音楽、シナリオや演出……様々な魅力を有している恋愛アドベンチャーゲーム『Goes!』。今後のシリーズ展開も含め、性別を問わず幅広い層にプレイをしていただきたいゲームです。
商品情報
PlayStation(R)Vita専用ソフト『Goes!』
発売日:2015年11月26日
価格:通常版 5,800円(税抜)、限定版 7,800円(税抜)ジャンル:恋愛アドベンチャー
【スタッフ】
ディレクター:万里
原案・設定:榛乃綾子
シナリオ:榛乃綾子、恵村まお、水澤なな、春森よしちか
キャラクターデザイン : ふゆの春秋
原画:藤谷一帆
音響監督:菊田浩巳
【キャスト】
三瓶由布子、白石涼子、斎賀みつき國立幸、皆川純子、竹内順子、甲斐田ゆき、豊口めぐみ、渡辺明乃田村睦心、田村ゆかり、進藤尚美、ほか(順不同・敬称略)