最近、アメリカでは短期間にプロのエンジニアを育てる学校が増えている。
そこではいったいどんな教育が行われているのだろうか。
サンフランシスコの中心街にある一棟の目立たない雑居ビル。エレベーターで7階に上がると、広いフロアではラフな格好をした多くの若者たちがパソコン画面とにらめっこをしていた。
「こいつはオブジェクトだから......」
「イベントハンドラはこういうふうに書けばいいんじゃないかな」
真っ黒い画面にはまるで暗号のような意味不明なプログラムがぎっしりと書かれている。ここは、2012年末に開校したプログラミング・スクールの「ハック・リアクター」。わずか3か月でプロのソフトウェアエンジニアを育成すると評判の学校だ。授業は朝から晩まで1日11時間という超過密スケジュール。それが週6日、12週間続く(中間に1週間の休みがあるため、プログラムの合計期間は13週間)。
そして驚かされるのは、授業料の高さ。なんと3か月で1万7,780ドル(約210万円)。ここには食費や宿泊費などは含まれていない。それでも同校には応募者が殺到しているという。
学校の説明によると、応募者のうち入学を許されるのはわずか15%という狭き門だ。それでも同校を卒業すれば、ソフトウェアエンジニアとして明るい未来が約束されている。
卒業後3か月以内の就職率は99%、そして初年度の平均年収は10万5,000ドル(約1,300万円)に上る。卒業生は、グーグルやフェイスブックなどの大手から躍進中のスタートアップまで引く手あまただという。
http://forbesjapan.com/articles/detail/11424
40:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:52:45.73 ID:z+vSmxr3.net
デスマーチに対応できる精神力と体力を鬼軍曹が鍛えてくれるのか
8:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:40:12.80 ID:KOIQETwY.net
日本もこういうスタイルの専門学校がほしい
っていうか、すでにあるならだれか教えてくれんかね
12:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:46:38.71 ID:T0IHqiCc.net
>>8
色んな所でやってるよ。
3ヶ月の研修の後現場に入っても、
手取りは15万無いのがほとんどだけどね。
21:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:55:30.24 ID:nAMB68Bp.net
>>12
日本の市場は中途半端だからな。
6:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:39:51.00 ID:0Aqkuo2J.net
日本なんか補助金出る職業訓練でもプログラム教えてるじゃん
仕事無い中小IT企業が
9:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:42:29.04 ID:pMY2p7Ko.net
お馬鹿な奴に言っておくが、
「教科書やコミュニケーションが英語」
でしかないわけだ。英語を勉強してからいけ。
14:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:49:46.08 ID:BB86Ctbg.net
英語ができるなら、海外の仕事したいわ
17:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:50:51.26 ID:mqGMRWUP.net
これは良いな
プログラムの書き方でなく
プログラムの考え方を教えてるような気がする
ただ、事前に面接などしている点など
ある程度能力がある物を選んで入れてるから
元々能力がある者達だろう
83:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 21:12:26.41 ID:BW4iRw+g.net
>>17
馬鹿はついて行けないんだろうな、俺とか
86:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 22:41:43.89 ID:ZYi7JCKf.net
>>17
そういったセンス測ってくれるだけでも嬉しい
どこかでやってないかな
16:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:50:39.80 ID:eb9zFZT4.net
>>学校の説明によると、応募者のうち入学を許されるのはわずか15%という狭き門だ。
まず誰でも入れるわけじゃないんだな
53:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 18:38:06.81 ID:00rWzGjv.net
>3カ月のプログラム
3か月だけで出来る才能もったヤツだけを集めりゃ三カ月でプログラマが出来上がるわな
そもそも「狭き門」って書いてあるんだから選抜された超エリートなんじゃねえの
もともと三カ月だけで習得できるようなヤツしか集まってねーよ
なんだこりゃ
65:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 19:22:21.16 ID:TjzNJjKf.net
>>53
全員が修了できるわけではなく、途中で病むやつもいるって書いてあるじゃん。厳しいのは確かだと思うよ。
まあ日本じゃ1日11時間、週6日なんて当たり前だけどな。
13:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:48:51.03 ID:FLVgapMO.net
単なるボッタクリに惑わされるな
19:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 16:54:07.43 ID:iRv7acH2.net
資格商法と同じ詐欺手口の典型例
こんなのに引っかかる程度の知能の奴はアルゴリズムが何かも理解できないだろ
w
22:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:00:20.30 ID:U8u5wWnp.net
もとからそれなりのスキルと適正がないと入れないし、ついていけないだろ。
27:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:20:02.57 ID:+C+JkwmL.net
あれか、これが出来るのなら寿司屋も修行いらないってか
30:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:26:48.28 ID:zAtTZZDm.net
英語と数学に強い奴優位
43:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 18:01:51.14 ID:CwFrmgnO.net
なんか、プログラミングをできる人を対象としたプロ養成所じゃまいか。
てか、その程度で年収1000越えはすごいでげす。アメちゃん。
24:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:05:22.59 ID:sW09rpKm.net
アメリカは偏見なく技術のある人間はキッチリ評価するからいいよな。
25:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:14:07.51 ID:Qhp3fvzs.net
>>24
アメリカは真の意味での実力主義だからな
俺の会社なんて8歳年上の上司が明らかに俺よりスキルが低かったが俺より年収が200万円ほど多かった
頭きて社長に会社辞めるわって言ったら100万以上上がったがそれでもその上司には追いつかない。
結局会社の業績が良い時に社員だったとか運の要素の方が大きくて嫌になる。
35:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:45:21.74 ID:egDJeR1w.net
日本もプログラマの年収が高額になるのなら、素質のあるやつが集まってくるだろうにね。
無いやつを集めても大半脱落するだけ。
51:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 18:32:31.98 ID:R8nnb8Gf.net
3ヶ月で210万費やしても、日本じゃリターンを得るには5年以上掛かりそうだな。
33:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:35:54.26 ID:Re/Q6SVb.net
はなっから一定以上の能力ある奴を入学させてるんだろ
34:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:39:05.32 ID:hTiWYZFf.net
>>33
まぁそらそう書いてあるしね
応募する時点で既に下地があり、その中から特に有望そうなのだけ合格させて短期間集中教育するタイプの
ブートキャンプやね
38:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 17:46:26.93 ID:FJwD1qJp.net
もうすぐ定年だ
ちょっと行ってくる。
IQ高いから何でもできる。
48:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 18:19:51.44 ID:b7MSsRaU.net
これはもともと技術力あるやつに
単価が高い仕事の技術しこんでるだけだろ
まったくの無から15万ドルかせげる技術しゃつくるなんて無理や
50:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 18:27:11.26 ID:vFEFr3Jn.net
日本人の感覚だとがんばらなくても1から教えてもらえて年収1000万になれる方法みたいに考えるよな
笑える
63:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 19:13:47.13 ID:e1y0ovvM.net
最初の5%習得を条件にするっていいね
スタートラインが標準化されるし初期のドロップアウト減るだろうしお互いにメリットがある
66:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 19:25:19.74 ID:xLS59oSM.net
入学条件がこれだけ厳しい専門スキルと根性を要求するなら卒業後に就職が約束されるのもうなずける
74:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 20:08:52.14 ID:SRtre+PE.net
やっぱり学習って主体的に学ばないとダメだってことだよね
日本みたいな受動的なやり方だと言われたことしかできない
67:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 19:30:16.03 ID:XHmefUJ1.net
日本のITエンジニアってボンクラ揃いなの?
68:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 19:38:12.98 ID:4aG7QQY6.net
>>67
未経験者ばかりです。
71:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 19:48:44.34 ID:sp0yjenT.net
>>68
なんで文系のアホをプログラマーにさせるのかわからん
人月商売の頭数稼ぎか知らんがクズ過ぎるだろ
73:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 20:06:57.26 ID:DhIs6Pji.net
>>67
日本のIT企業がボンクラ揃いだからしょうがない
まともな人間は海外でITやるか、日本の別業種に進む
85:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 22:25:51.48 ID:IzyOHacO.net
>>1
スキルは欲しいけど、あまり年数をかけたくないから、こういうところもいいなw
PGやSEは実務経験が数年以上前提とかばかりで、趣味から先に入りにくい
82:名刺は切らしておりまして 2016/03/03(木) 21:11:39.53 ID:BW4iRw+g.net
3か月はすごいな
昔プログラム案らっていたが
58:名刺