サムソナイト(Samsonite)」が、グローバルトラベルライフスタイルブランドの「トゥミ(TUMI)」を買収したことを発表した。
買収額は18億ドル(約2040億円)で、サムソナイトは今後プレミアムビジネス&ラゲージ分野の事業を拡大。「TUMI」のアジア・ヨーロッパ市場におけるグローバル展開を強化していく。
サムソナイト社CEOのRamesh Tainwalaは、「TUMIは我々のビジネスにとって完璧なパートナーで、プレミアムビジネスラゲージの分野において熱心なカスタマーから高い支持を得ているブランドです。今後商品の多様性と新たな顧客を我々に与えてくれることでしょう」とコメントし、今後「TUMI」の売り上げの68%を占める北米マーケットでの売り上げは維持しつつも、アジアとヨーロッパに注力していくと指針を示した。
なお、現在アジアでの売り上げは全体の17%に留まっている。
「TUMI」は1975年にアメリカで設立し、プレミアムライフスタイルブランドとしてビジネスバッグやラゲージ、アクセサリーを販売。80年代に発表された黒のバリスティックナイロン製トラベルバッグが人気を博し、ビジネス層に高い支持を得てきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00010000-fashions-life
4:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:26:46.74 ID:OUhcs2f7.net
罪やな
5:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:28:25.54 ID:2QTC9efL.net
ちょっと高くない?
6:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:30:55.79 ID:Imq6bFxh.net
重たいだけのカバン
11:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:35:27.54 ID:+tuvBQCv.net
TUMI修理代がけっこうするんだよな。
12:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:35:39.06 ID:D7UYkWUo.net
オヤジ御用達のあれか
8:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:33:10.11 ID:JUBHL9BA.net
韓国?
2:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:23:55.73 ID:fQNVB/AW.net
TUMI ブランドイメージ毀損
13:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:38:01.03 ID:V6qK7hxI.net
サムソナイトがサムソン(韓国製)と混同されて、売上が落ちることを懸念。w
43:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:15:03.28 ID:LigLqRy8.net
世の中の色んなものが韓国と関係して見えるんだな
ネトウヨって頭おかしい
21:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:50:55.93 ID:CKS+E97h.net
RIMOWAとかZEROならともかく
よりによってサムソかよ
19:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:46:51.37 ID:3ODwb9Wn.net
ブランド力ないほうが買収するのか
22:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:52:11.46 ID:fQNVB/AW.net
>>19
ブガッティもベントレーもポルシェもランボルギーニもVW傘下だし
30:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 20:14:57.91 ID:sb7fyOND.net
サムソナイトのビジネスバッグは1年で壊れたがTUMIは頑丈だわ
デザインはもうちょい頑張ってほしい
32:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 20:19:06.32 ID:6Qr6/fmS.net
TUMIの財布は頑丈やったな。
14:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:38:54.78 ID:efqHLzMR.net
TUMIを背負って歩いてる人よく見るよな
45:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:15:30.40 ID:LD5M00L2.net
>>14
それ僕だわ
23:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 19:53:23.12 ID:YsDETJ3W.net
TUMIは潰れると思ってたわ
デザインはいまいちだけど質はいいサムソナイトに買われいい方向にいけばいいが
46:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:17:02.87 ID:DKa3vyGq.net
むかしの課長が、仕事するごとにカバンが壊れてたけど
これでそんな事も無くなるのけ?
事務所出てかえってくるとカバンがかわってんの
34:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 20:37:38.40 ID:xmd1KdAf.net
TUMIは43200円以上で送料無料。
送料無料界のエリートやな。
41:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:08:24.73 ID:AMATLqJA.net
TUMIは頑丈で使い安い
ちょっと高いけど大満足
53:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:33:51.42 ID:Jhk3AiRP.net
ナイフで切りつけられても裂けない分厚い生地
なんて普通のサラリーマンには必要ないだろ
50:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:25:06.44 ID:hvB0wTuS.net
TUMIはクソ重たい、次第に使わなくなる
52:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:31:02.27 ID:M2irhtir.net
TUMIとリモワ使ってる人って、格好だけの馬鹿っぽい人が多い。
57:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:39:29.31 ID:0sHgMGvj.net
>>52
いかにもネラーって意見で清々しい
60:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:42:57.49 ID:9JrGNkp0.net
リーマンのブリーフケースで無難なのって
あんまり無いよな。
47:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:18:03.86 ID:JUBHL9BA.net
ポーターなら30年持つよ
61:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:45:02.59 ID:f5/3pUJl.net
吉田カバンの本革がコスパいい
69:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 22:01:21.71 ID:9JrGNkp0.net
吉田カバンは大学生までだろ。
75:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 22:05:54.32 ID:DKa3vyGq.net
課長とか主任は吉田カバン嫌がってたな
んでも、肩掛けだけは取って使ってたとおもう
83:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 22:19:00.18 ID:9JrGNkp0.net
出張族と、それ以外では、求める鞄の強度が全く違うよな。
96:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 23:47:34.80 ID:nTrOdwwa.net
おっさんの出張御用達
55:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:36:48.71 ID:I5o7wPFv.net
tumi便利なんだよな
革の鞄ほど重くないし、パソコンだの何だの持ち歩く社畜にはうってつけだ
多少手荒に扱っても何ともないのもいい
決してオシャレアイテムではないが、道具として気に入ってる
67:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 22:00:13.38 ID:2T0RLxEG.net
TUMIいくつか持ってるけど、長期間しまっといたらカビ生えて取れなくなった。
丈夫だけど、メンテある程度必要だよ。
56:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 21:39:00.43 ID:d6Aa7eUm.net
TUMIは数年使ってるとすげー臭くなるんだよな
グレゴリーも
二度と買わない
84:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 22:19:44.22 ID:rVpnTcoT.net
10万円近く出して買ったTUMIの革のショルダーバッグ、9614とかいうやつかも。重すぎて放置しているわ。
もうTUMIは卒業した。いまでは超軽量しか受け付けなくなったわ。
98:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 23:56:59.84 ID:eRTUGaAx.net
積極的に選択するわけではないが、なんつーか無難なんだよねえ
文句言ってる人ら(ニート除く)は何使ってるのか?
81:名刺は切らしておりまして 2016/03/04(金) 22:17:11.75 ID:S9thJjj6.net
たかくねーか
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1457086874/