80年代に子供時代を過ごした方には、たまらなく懐かしい当時のおもちゃ。この時期を境におもちゃの種類が増え、遊びも変わり始めました。新しいおもちゃを持ってる子がうらやましくて、どうしようもなく欲しくて、やっと買ってもらえたら、のめりこんで・・・なんて思い出も多いでしょう。今回はそんな80年代に人気だったおもちゃランキングをお送りいたします。
■【大ヒット連発】欲しかった、どハマリした!1980年代に発売されたおもちゃランキング
1位は『ルービックキューブ』が選ばれました。それまでも頭脳系のおもちゃはたくさんありましたが、カシャカシャッとスピーディに面を揃えられたら、即クラスのヒーローになれる程尊敬されましたね。クールなデザインもかっこよく、実は発明者はハンガリーの建築家です。だからこそ優秀なデザインと、3次元の感覚をフル稼働させる遊び方という、それまでにない斬新さが人気の理由でしょう。1980年に発売され、発売からたった8か月の間に400万個以上の売り上げを記録しました。現在も種類を増やし、世界大会も行われる、進化し続けるおもちゃです。
▼様々な形が販売
ファミコンでのソフトがシリーズ初代となり、未だ続く名作「ファイナルファンタジー」は9位にランク・インしています。当時のスクウェアは、倒産寸前の時期だったため「これがヒットしなかったら会社を畳もう」という話も出ていたそうです。現在まで続くシリーズ化、美し過ぎるCG、当時は想像も出来なかったことでしょう。
4位以降にも様々な商品がランク・インしています。「これ、あったよね!」と、懐かしいアイテムを是非チェックしてみてください。
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。 有効回答者数:500名(40~50代男女)