1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:33:29.591 ID:L7iwdhXE0.net
ゲーム?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:33:43.840 ID:YA08nw0yd.net
ゲーム
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:33:56.378 ID:V5lmR2ZSp.net
ゲーム
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:34:29.494 ID:GbhljwN80.net
ゲームしてる
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:34:15.256 ID:lAw4s+MMp.net
ゲームだけど16Gもいらねえ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:37:09.519 ID:+PgZkLWRd.net
いろんなゲーム起動してやってるわ動画も見たりするし
まあそれで16gも使ってるとは思えないけど
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:34:44.044 ID:MC1N5V+nr.net
16まで使うのは絵描いたり写真加工したりする人
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:35:21.478 ID:L7iwdhXE0.net
>>9
そういうのもメモリ多い方がいいのかー
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:34:33.780 ID:Sgfkp1TM0.net
エクセル
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:35:28.973 ID:HjyLTQpy0.net
2chとネット
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:36:16.085 ID:Trvkk/Ak0.net
16あるけど使い切るどころか12とか超えたことあんのか怪しい
でも多くて困るもんでもねえしべつに
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:36:05.725 ID:C6HyfbKj0.net
DTMだとそれなりに
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:36:45.588 ID:sX7Xlob7p.net
作曲のお仕事してるけど16GBじゃ足りないよ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:36:51.190 ID:+RffKUzT0.net
i5 4690kに16G積んでDTMやってる CPUは全然足りない メモリは余裕あるけど8G以上は使ってる
動画編集やったらメモリ足りなくて落ちた
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:38:27.380 ID:L7iwdhXE0.net
DTMってそんなにCPUとメモリ食らうのか・・・
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:42:08.306 ID:sX7Xlob7p.net
>>25
高いバイオリンとかトランペットの音源1つ読み込むだけで1GB喰らう、そんなんで2管編成とかジャズのフルバンドの曲書こうとしたら16GBなんてあっという間に埋まる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:38:35.520 ID:QGHCZxAdM.net
いつの間にかブラウザで数百個タブ開いてるからそれくらいメモリ必要
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:41:15.421 ID:mqBb0u5L0.net
>>26
数百個とかもう病気じゃん
何調べてるの?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:43:24.869 ID:QGHCZxAdM.net
>>30
この画像 サイトいいなーと思ったらとりあえずのこしておく
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:40:08.515 ID:Trvkk/Ak0.net
いくらタブブラウザだからって開きすぎてタブちっさくなってるやつ見ると気持ちわりいって思うんだけど一般的にはあんなに開くのが普通なの?
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:45:43.361 ID:Trvkk/Ak0.net
ブックマークとかローカルに保存とかわからないの…?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:47:33.221 ID:5LQVCfNz0.net
数百個もタブがあったらどこに何があったか分からなくなりそう
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:42:22.520 ID:IhLykCFk0.net
ゲームとネット
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:40:32.050 ID:qYA5nAau0.net
ゲームは16ないとな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:39:39.484 ID:dTIOcnXk0.net
ゲームやってたけど今はやってないから性能的には無駄なんだが……仕方ない
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:38:25.029 ID:TtOG05gT0.net
ゲームのために買ったけど一ヶ月でやめた
勿体なかった
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:43:47.984 ID:ici5hauH0.net
Adobeのイラレとかフォトショって結構メモリいるん?
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:45:52.569 ID:dTIOcnXk0.net
>>36
2Dはそうでもない
ペインターはそこそこ必要
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:49:18.280 ID:7ZCSZtPY.net
○○以上じゃないと仕事にならんわ(ドヤ←ソフト使いこなしてないだけ
事前に工程予想してファイル分けたりリンクにしたりレンダしとくもん
そんなとっちらかった重いファイル同僚に見せたらバカにされる
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:48:59.384 ID:zjf62iQ40.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:52:04.850 ID:zjf62iQ40.net
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:01:15.807 ID:UtAkBjFbd.net
自作ではすかいらーくからメモリは16GBという風潮になった
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:57:04.580 ID:o60pJZF00.net
グラボCPUは上みると果てしないけどメモリなんてたいした値段じゃないし
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:53:15.308 ID:dTIOcnXk0.net
お前ら
グラボとかCPUとかディスプレイにこだわるのも良いけど
音にもこだわれよ
音にも
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 07:55:00.808 ID:XbvtzUsjd.net
>>48
PCオタは耳では語れないんだろう
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:06:13.846 ID:dTIOcnXk0.net
そういやゲームするのにはヘッドホンの方が良いっていうよな
特にFPSとか
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:07:20.959 ID:zjf62iQ40.net
>>76
FPS用?ヘッドホンは右後ろとかの銃声までわかるから有利になると聞いた
59: 【19.8m】 2016/03/04(金) 07:59:10.652 ID:4aHTr9Uw0.net
音質求めた結果メモリも増えた
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:00:31.226 ID:OBmsI6kI0.net
RAMディスクのために32積んでる
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:02:08.460 ID:XbvtzUsjd.net
>>63
ラムディスク実際どう?
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:05:27.804 ID:OBmsI6kI0.net
>>68
tempとか移すだけでもかなり捗るな
随分と速くなる
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:13:13.149 ID:dTIOcnXk0.net
ちょっとPCにこだわろうと思うと、まずは手元のキーボードとかマウスにこだわるよな
特にゲームとかやってると
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:16:12.820 ID:zjf62iQ40.net
>>87
CPUとメモリに手が出たわ
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:34:14.053 ID:dTIOcnXk0.net
>>89
CPUと、そしてグラボは高くて手が出ない
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:37:18.055 ID:zjf62iQ40.net
>>98
ちょこっと興味を持った程度の時期ならミドルハイくらいのに手を出すと思った
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/04(金) 08:54:32.494 ID:LuIOQ6Dg0.net
8GBのメモリ買うやん?
足りなく感じるやん??
4GB2枚組が安いやん???
買うやん????
インテル (2015-09-02)
売り上げランキング: 633
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457044409/