Jタウン研究所は2016年2月、「『銘菓』が思い浮かばない都道府県といえば?」をテーマにしたアンケート結果を伝えた。この記事へは大きな反響があり、「銘菓がなさそう」と判断された地域からは、続々と「こんな銘菓もあるぞ」と名乗りが上がっている。
そこで今回は、上位にランクした埼玉県、茨城県、滋賀県からの声を紹介しよう。
埼玉といえば「五家宝」でしょ!まずはトップの埼玉県(9.93%)。記事中では「十万石まんじゅう」や「彩果の宝石」、「草加せんべい」といった銘菓を紹介したが、それ以外にも県民おススメの銘菓はある。
とくに支持が多かったのは「五家宝(ごかぼう)」。きな粉をおこしにまぶしたもので、茨城・水戸の「吉原殿中」に近い菓子だ。また、くらづくり本舗の「福蔵(ふくぐら)」を推す声もあった。川越市で作られた最中で、あんこだけでなく、「福餅」も包まれているのが特徴だ。
旅先のスーパーのお菓子売場に行くとほぼ五家宝が売ってるけど、埼玉のお菓子ってイメージ薄いんだろうな?
草加せんべいとかもあるし...
「うまい、うますぎる」の埼玉県、「銘菓のなさそうな都道府県」No.1に選ばれるhttps://t.co/rMgfs1PsId
- どん君@どんねこさん (@donkun1118) 2016年2月5日
「うまい、うますぎる!」は棟方志功の言葉だぜ!CMに出てくる絵も棟方志功作だ。銘菓十万石饅頭、めっちゃ美味いよ。あと、川越の福蔵、狭山の茶娘最中とか。 https://t.co/2NuyQV4tZQ
- マユチェル(東北魂!!) (@_mayuchel_) 2016年2月5日
埼玉県内には「ガリガリ君」でおなじみの赤城乳業がある。たしかに名物の氷菓であるため、「ガリガリ君は銘菓」と胸を張る声もあった。
あるやろ!!
ガリガリ君があるやろ!!!
十万石と彩の宝石は仕方ないにしてもガリガリ君は埼玉の誇る銘菓やろが!!https://t.co/KXwwlDbI9N
- 安寿 (@Annju_GERAPA) 2016年3月6日
2位の茨城県(6.32%)からは、あまり「こんな銘菓がある」という反応が出なかった。しかし「銘菓」のジャンルでは語れないが、誰しもが知っているアノ菓子の産地だという。
茨城の「銘菓」は確かにパッと浮かばないけど、うまい棒・蒲焼さん太郎・ハートチップル、みんな茨城のお菓子だよ!あと干し芋ね!|パッと銘菓が浮かばない都道府県No.1に埼玉選ばれる!2位茨城県 3位滋賀県 : おいしいお https://t.co/dUa3cckX43
- り(^な^)ち (@rienachi) 2016年2月5日
うまい棒やハートチップルの製造元「リスカ」と、「○○さん太郎」シリーズで知られる「菓道」は、ともに茨城県常総市に本社がある。駄菓子といっても、いちおう「菓」なのだから、銘菓に数えてもよさそうだ。
3位の滋賀県(5.1%)にも、銘菓はある。たとえば、バームクーヘンの「CLUB HARIE(クラブハリエ)」は、和菓子ブランドの「たねや」でも知られる名店だ。また、叶匠壽庵(かのう・しょうじゅあん)といった店をあげる声もあった。
たねや(クラブハリエ)、叶匠寿庵のデパ地下の中でもさらにいい場所に売り場があるのに、滋賀も不名誉な順位に。
「うまい、うますぎる」の埼玉県、「銘菓のなさそうな都道府県」No.1に選ばれる - Jタウン研究所 - Jタウンネット https://t.co/or3Fs6AnOe
- み やざ き (@otokobune23) 2016年2月6日
「銘菓がなさそう」というのは、あくまで他県民から見たイメージ。当然ながら全国各地に銘菓は存在する。足を運んだ際には、地元民おすすめのスイーツを紹介してもらうとよさそうだ。