ソニーは、アナログレコードの再生だけでなく、アナログレコードの音をハイレゾフォーマットでPCに録音・保存できるステレオレコードプレーヤー『PS-HX500』を4月16日に発売します。希望小売価格は6万1000円(税別)。
『PS-HX500』は、アナログレコードの音を最大DSD 5.6MHz、WAV(リニアPCM) 192kHz/24bitでPCに録音・保存が可能なステレオレコードプレーヤーです。保存した音源は、ハイレゾ再生対応のウォークマンなどのオーディオプレーヤーで再生できます。
本体は新設計のストレートトーンアームを採用したことにより、安定したトレースを実現しています。また、トーンアームと一体化したアルミダイキャスト製ラウンドシェルは共振が少なく、忠実な音源再生を行えるとしています。
ベルトドライブ方式のターンテーブルには、回転を安定させるため、アルミダイキャスト製のプラッター、レコード面との密着性が高い厚さ約5mmの独自開発ラバーマットを備えています。さらにセンタースピンドル部にはボールレスベアリング構造を採用し、回転とベルトの走行をより安定させています。
http://japanese.engadget.com/2016/03/16/4-16-6-1000-ps-hx500/
12:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:20:00.80 ID:pqSDip2u.net
また目のつけどころが悪いw
この会社の技術者は発想できなくなったのですね
10:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:18:37.75 ID:0SNe8kKM.net
みんなで一緒に楽しむ音楽はどこにいったのだろう
51:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:07:20.72 ID:+h/X9uY4.net
何がやりたい?
60:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:24:17.10 ID:Pub0WO8f.net
安っぽい外観なのにボリ過ぎだろ おまけにカートリッジ交換不可とかあくどすぎるわw
53:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:10:26.75 ID:zeUA0aYI.net
52:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:08:03.30 ID:es5G+nen.net
もっとデザインを革新的にしてほしい
8:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:18:25.10 ID:ZMi9SDfU.net
もっとボッタくればいいのに
2:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:06:22.11 ID:VULc2mL3.net
35000円が限界だろ。
13:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:22:36.21 ID:VHGQYkgK.net
実売が1万円になったら買う
22:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:31:39.04 ID:u6lv8eWy.net
お前らのような貧乏人じゃなく富裕層向けだからこれ
つまり客じゃない
24:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:32:55.86 ID:ZMi9SDfU.net
>>22
やっすい製品だな
50万円ぐらいの値札をつけとけ
28:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:37:07.56 ID:TT8YAquP.net
富裕層だったら、レーザーターンテーブルとか買うのでは。
29:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:37:41.85 ID:I22YgjDV.net
安かろう悪かろう、買う気も起きないんだが
15:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:24:48.21 ID:cqqlymr/.net
つか円盤がない
9:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:18:27.74 ID:z0CE0LYd.net
レコードの溝ってそんなに情報量あるの?
14:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:24:47.79 ID:zpaaGlIK.net
>>9
上と下切り捨てて可聴音域も階段みたいに四捨五入して切り捨ててるCDみたいなデジタルデバイスよりは情報量あるよ
33:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:43:11.75 ID:1XSx9Y77.net
>>9
情報量は多いがノイズも多い。
針が安物だとそれなりの音しか出ない。
あと聴けば聴くほど溝と針が磨り減るので、同じ音は2度と聴けないという緊張感が楽しめる。
17:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:27:56.12 ID:6Q9QBOSb.net
意味がない。レコードはレコードで聴けよ。
18:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:28:08.58 ID:O5jOonpb.net
もとからハイレゾ音源であるレコードを
ハイレゾフォーマットで録音出来るだけで意味が無い
アナログ出力をPCのに繋いでハイレゾ録音すればいいだけ
3:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:08:53.80 ID:Kutgm0kK.net
そこはベルトじゃなくて糸ドライブで
16:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:25:59.58 ID:BrQ7PJP6.net
なんで録音側はハイレゾ対応とか無意味なスペックつけてるくせにベルトドライブなんだよ。
19:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:28:10.34 ID:DrXoaP4h.net
そう、ベルトドライブなのが×
伸びるもんなぁ・・・
75:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:40:17.26 ID:zwWJ4sOf.net
>>19
あるランク超えた高級機はベルトドライブばっかりだよ。まぁ別に伸びたら買えりゃいい
35:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:46:27.11 ID:z0CE0LYd.net
レコードって型?をカッティングする時点でもう正確なデータの記録はできてないと思うが。
23:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:32:02.10 ID:Brh1ioFb.net
アナログには、アナログの音の暖かみみたいな良さがあるから
わざわざハイレゾにする意味もないんだよなぁ♪
21:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:28:58.27 ID:8khXWNve.net
プチプチノイズをハイサンプリングで聞いてもなぁ
32:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:40:31.99 ID:tbAvooox.net
ボツボツ音もきれいに録音してくれんのか。まあ、あれはあれで味が有るけどね。
38:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:50:46.73 ID:3PxmKLFM.net
パチッとかの音もきれいに録音できるの?
そりゃすげー。・・・
31:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:38:37.33 ID:NDTUN1E6.net
で、そのハイレゾとやらを忠実に再生できるデバイスはあるのかい?
67:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:33:27.39 ID:woLrvJeu.net
これはカセットテープのハイレゾウォークマン来るで!
40:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:53:10.12 ID:d3zxPB7m.net
欲しいのは、TEACよりも音質の良いカセットデッキだ!
37:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:49:37.95 ID:VFfpawbG.net
カセットデッキなら買う
48:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:06:15.26 ID:TT8YAquP.net
日本でもCDが出てくる前、80年代の初頭にはデジタルレコーディングが
始まっていたという話を聞いたけどね。
本当にいい音を聞かせたいなら、アナログレコード云々よりも
そっちを何とかすると思うけど。
もっと古い録音が対象なのか、ただ機器を売りたいだけなのか。
50:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:07:13.23 ID:ECq41ja3.net
こういう消費者騙しをやっちゃいけないよね。
マスターがどの周波数帯まで対応してたか、あと、
そもそもレコードにどの周波数帯まで記録されてたか、
そこが全てでしょ?
マスターもレコードも微妙なレベルなのに、
録音だけハイレゾにしたって、
高周波の雑音を余計に記録するだけじゃないのかね?
これは、ハイレゾに名を借りた詐欺商法と言われかねない暴挙だ。
76:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:40:21.98 ID:Xp5BtKPm.net
>>50
機材だけじゃどうにもならないのは同意
マスター音源が大事だしテッド・ジェンセンみたいなマスタリングの匠が音源をハイレゾ化しないと
ド素人が貧弱な音源と貧弱な機材でハイレゾ化しましたって言ってもたいしたことないよね
20:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 22:28:11.53 ID:3CAthLI4.net
ソニーは完全に
何か言われたら買った奴が悪い商法
に走ってるな
61:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:25:28.34 ID:4Gr/Dfz7.net
こういう商売するから日本はダメだって言われるんだよ
110:名刺は切らしておりまして 2016/03/17(木) 02:36:52.73 ID:hWWqRTRK.net
もっと世界的に売れるもん作れよ
71:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:36:04.63 ID:bgUggz5B.net
ゴリゴリのオーオタ向けはアレだから
ライトユーザー向けって事かね。でも無理だろw
80:名刺は切らしておりまして 2016/03/16(水) 23:45:19.52 ID:1ABOyNDw.net
家だとレコード聴くし、外だと音質はどうでも良い
使いようがない
94:名刺は切らしておりまして 2016/03/17(木) 00:20:14.18 ID:kOho+iNR.net
極わずかに売れるだろうけど
今アナログ盤持ってるような人がリッピングしたいとは思えんが
100:名刺は切らしておりまして 2016/03/17(木) 01:54:59.02 ID:/DhT7dvY.net
>>94
アナログこそリッピングが急務だろ
まあ個人がやることではないけど
98:名刺は切らしておりまして 2016/03/17(木) 00:57:07.68 ID:FgOwz0SP.net
これ売れると思う。
アナログレコード持ってるのはオジさん層。金持ってる。
既にそこそこのオーディオシステムを持ってる。
最近良く聞く「ハイレゾ」という言葉に興味を感じてる。
そして6万1千円というお手頃な価格。
これが3万円以下だったら逆に売れない。「そんな安物で良い音がするわけがない」と見向きもされないから。
高すぎると売れる数が限られる。6万円というのはそういう意味でベスト。
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458133524/