日本一ソフトウェアは本日(2016年3月17日),同社が5月26日に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト「クラシックダンジョン 戦国」の新情報を公開した。
今回明らかになったのは,プレイヤーの行く手を阻むモンスターやトラップ,そして一筋縄ではいかない攻撃を仕掛けてくるというボスなどのダンジョンについての情報だ。強力なボスを退治することで,仲間となる武将の魂を開放できるほか,死者の世界“魔の開かず”から脱出するために必要な“未練”の手掛かりを入手することもできるそうだ。
ほかにも,見た目や性格,口癖まで設定可能なオリジナルキャラクター作成要素や,自分の好みのキャラクターデザインができる「おえかき」モード,データ記述言語「MML」(Music Macro Language)を使用してゲーム音楽を作成できる「おんがく」といったエディット機能の情報も届いている。各情報の詳細は,以下のリリース文をチェックしておこう。
リンク:「クラシックダンジョン 戦国」公式サイト
■ボス戦
ダンジョンの奥にはボスが潜んでおり,未練の手掛かりが隠されています。ボスを倒すことで,魂が解放され“武将”を仲間にすることができます。
ボスたちは,いずれも一筋縄ではいかない強力な攻撃を仕掛けてきます。魔装陣でキャラクターを強化し,職業や武器などの特性を活かしながら,突破口を探しましょう!■ダンジョンにて待ち受けるもの
ダンジョン内では,様々な攻撃を仕掛けてくるモンスターが待ち受けています。攻撃パターンを見極めながら,上手に撃退しましょう。また,ダンジョンの床には,踏むとダメージや状態異常を受けてしまう罠が配置されていることもあります。罠にモンスターを巻き込むことでダメージを与えることもできるので,上手に使いこなしましょう!■キャラメイク
本作では,魂を解放して“武将”を仲間にする他に,オリジナルキャラクターを作り,仲間を増やすことができます。作成するキャラは,見た目や性格はもちろん,口癖まで変更可能! ぜひ,自分だけのオリジナルキャラクターを作成してください!●キャラクターの育成・強化
ダンジョンで敵との戦闘経験を積むことで,操作キャラクター(大将)および,魔装陣に配置されたキャラクター(家臣)のレベルが上がります。キャラクターがレベルアップした際,魔装陣の「大将」の配置なのか,「家臣」の配置なのかによって,能力の成長の仕方が異なります。
「大将」の場合はHPや真名(マナ)が多く上昇し,「家臣」の場合は,ATKやDEFが多く上昇します。上手く配置を変えることで,より好みの能力を持ったキャラクターを育てることができます。■転職
キャラクターのレベルが上がると,職業を変える“転職”ができるようになります。“転職”することで,レベルは1に戻りますが,「まほう・わざ」や「魔装陣」,ステータスの成長をいくらか引き継ぐことができるます。“転職”を繰り返すことで,どんどんキャラクターを強化することが可能です!●上位職
職業には,物語を進めることで転職から選べるようになるようになる上位職があります。軍略家
一撃必殺が得意な職業。能力は高いが,1人の「家臣」が倒れると総崩れしてしまうテクニカルな魔装陣を覚えていく。職技能:部位破壊+1
モンスターへの部位破壊(※1)の威力が上昇する。※1 一部の武器で攻撃を行った際,まれに発生。部位破壊されたモンスターは,ステータスが低下する。
呪術師
攻撃まほうに特化した,まほうのスペシャリスト。使いこなせれば強いが,複雑な魔装陣を覚えるため,上級者向けの職業。職技能:SP借金回復
SPを足りない状態で,SPを借金してスキルを使用した際,SPの回復速度が早くなる。忍者
移動速度が早く,素早い攻撃を得意とする。「家臣」がいなくても戦えるなど,癖のある魔装陣を修得する。職技能:黒モン殺し
通常のモンスターよりも強い「黒色モンスター」に対して,与えるダメージが増える。■エディット機能
キャラクター作成では,デフォルトで用意されているテンプレートの顔の他に,「おえかき」モードを選択することで,キャラクターの顔のおえかき(ドットの打ち込み)が可能です。 本作では,音楽演奏を表現するためのデータ記述言語“MML(Music Macro Language)”を使用して,「おんがく」を作成することができます。1曲につき5パートで構成され,「ドレミ」などの音程や,音の高低,テンポなどを表現できます。MMLを使っての作曲を,ぜひお楽しみください。
●拠点施設“写真屋”
本作より,おえかきにて作成したデータを交換ができる“写真屋”が拠点に登場しました。写真屋では,おえかきしたドット絵を,画像データとして保存することができます。画像データは,アドホック通信で交換できる他,WEB上にアップロードすることもできます。WEB上でアップされている画像データは,そのままVitaに保存することで,ゲーム内にて使えるようになります。●Twitter投稿機能
本作では,写真屋にて作成した画像データをTwitterに投稿することができます。Twitterに投稿された他のユーザーの作成データをVitaに読み込み,ゲーム内で使うことも可能です。ぜひ,Twitterを通じてユーザー同士のデータの交流をお楽しみくださいませ。■更なる冒険
本作には,本編に挑めるダンジョン以外にも,「エクストラダンジョン」や「ランダムダンジョン」といった様々なダンジョンがあります。行き詰まった際のレベル上げや,強力な武器を手に入れるため,ぜひ,これらのダンジョンへ挑戦してみてください!■予約特典
クラシックダンジョン 戦国 サウンドセレクション Real&Retro
『クラシックダンジョン 戦国』は,ご予約いただいたお客様への特典として“クラシックダンジョン戦国 サウンドセレクション Real&Retro”をご用意しました!
ゲーム中で切り替え可能な現代風BGMと,むかし懐かしいレトロな8bit風BGMの両曲を厳選しました! 早乃香織さんが歌う主題歌『桜花戦嵐』(short ver.)も入れた計21曲(60分以上)を収録予定!【特典情報】
名称:
クラシックダンジョン 戦国 サウンドセレクション Real&Retro
楽曲制作:ZIZZ STUDIO※予約特典には,数に限りがございます。
※特典の情報は製作中のものです。内容が予告無く変更になる場合がございますので,ご了承ください。
※画像はイメージです。
リンク:「クラシックダンジョン 戦国」公式サイト―――――――――――――――――――――――――――――
記事URL:http://www.4gamer.net/games/334/G033417/20160307078/
→この記事を4Gamerで読む(※画像などがすべてある完全版です)
―――――――――――――――――――――――――――――
関連タイトル:
・PS Vita クラシックダンジョン 戦国―――――――――――――――――――――――――――――
(C) 2016 Nippon Ichi Software, Inc.
―――――――――――――――――――――――――――――
Copyright (C) 2000-2016 Aetas, Inc. All rights reserved.