防衛省は17日までに、武力衝突など有事の際に人員や武器の輸送に民間フェリー2隻を使うための事業契約を、フェリーを所有する民間会社など企業連合が設立した特別目的会社と締結した。契約は11日付。
有事の際、運航は自衛官に加え、予備自衛官に任官した民間船員も担う計画となっており、船員組合からは「事実上の徴用だ」と反発する声が上がっていた。
防衛省によると、2隻は、津軽海峡フェリー(北海道)の「ナッチャンWorld」と新日本海フェリー(大阪)の「はくおう」。特別目的会社「高速マリン・トランスポート」(東京)が運航、管理を行う。
Belka M/E
この時のトラウマが残ってるとしたら船会社の方だと思うけども。
Belka M/E
"戦時補償債務"でwikipedia見たら面白いぞ、支払額に対し特別税100%を賦課とか頭おかしい話が出てる。徴発され沈められた船関連の補償は木っ端微塵だ
uu-tun
この類の契約は実際本当に戦争に巻き込まれて攻撃された場合、普通に戦争従事者扱いだしな。兵器工場なんかの爆撃で死んだ人は弔慰金の対象だし。
バザ
要はお上同士の契約に労働者階級が反発しているということでしょうか?
DinoSwift
自衛隊は契約した先の従業員が拒否しても責めることはできないし、契約を結んだ会社も従業員の意志に反してその任を与えることは出来ない。自由意志は保障されてる
DinoSwift
その辺をごっちゃにして批判者の「徴用」という的はずれな主張に踊らされてはいけない
DinoSwift
国のために必要とか、良いとか悪いとかは関係ない。あくまでも労働、請負の契約に過ぎん。言ってみれば自衛隊の基地内にコンビニを作るのと大差はない。あくまでも契約
バザ
契約と徴用って全然違うんですが……
DinoSwift
黒猫とまと あくまでも契約であり、雇用契約。その法的根拠は民法の契約。船員がそれを望んでいないなら望まぬものをその職に就かせることはできない
DinoSwift
黒猫とまと 実際に契約を結ぶのは組合ではない。企業と従業員だ。従業員が反対なら理解のある従業員にその任をやらせるだけ。そこが徴用との違い
rurura
現場の善良な国民を守る為に自衛隊を現地に送り、帰る足で国民を避難させるんやで?何が不満なんや?
えいめ
仕事が嫌ならクビか辞職かしてもらう。当たり前の流れヽ(´ー`)ノ
黒猫とまと
jayousei>要は会社は仕事として受けたけど現場で働く人は嫌がってるって話だから。俺の意見はどっちとも言えない。政府の需要も船員の意見も理解できるから
jayousei
旧海軍による不信とやらも事実だから理由付けも出来る。まあ現場は人員が抜けたりすると深刻なんで、戦々恐々としてるんだろうな・・・こりゃ根深い
捏造マスゴミ
船員組合の思想が垣間見える記事ですなw
NOVA
これより前に高速フェリーも使わせてもらってたりしてなかったっけ?
jayousei
黒猫とまと>なんか政府に頼まれる事自体迷惑な感じですな、今まで通りを守りたいってところか
jayousei
黒猫とまと>貴方の意見はなんですか?どういう結論?