1:
FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 18:37:54.03 ID:CAP_USER.net注目されていた日米欧の中銀の金融政策の方向性が出揃った。欧州中央銀行(ECB)は市場の予想を上回る内容の緩和策を決定したが、日銀は現状維持、米国連邦準備制度理事会(FRB)も利上げ見送りとなり、市場の予想通りだった。
これらを受けて株価は上昇し、市場には楽観的な見方も徐々に広がりつつあるが、4月以降の相場急変リスクに注意が必要だ。
■中銀の「壮大な実験」に付き合うリスク
10日のECB理事会では、市場の予想を超える緩和策だった。かなり踏み込んだ印象があるが、これで後戻りできなくなったとの印象のほうが強いというのが筆者の感想だ。つまり、結果が出るまでマイナス金利や量的緩和を推し進めるとのECBの強い意思を感じる一方、ある時点で結果が出なかった場合の悲惨な状況も想定しなければならないということである。これは日銀の政策にも同じことが言える。
黒田総裁は、「必要であれば、追加緩和を行う」との姿勢を崩していない。マイナス金利の効果はすぐに判定できるものではなく、時間がかかるだろう。しかし、その政策が万が一機能しないものであったときにリスクは甚大である。そうならないことを願うが、政策自体が歴史にないものであり、まさに「壮大な実験」である。政府が主導したその実験もリスクを背負っているのは、いうまでもなく国民である。うまくいけば問題ないが、そうでない場合に常に備えておくことが肝要である。
この点では、FRBは一枚も二枚も上手である。景気指標がよいことも追い風といえる。今回の米国連邦公開市場委員会(FOMC)については、今年の利上げペースがこれまでの年4回から2回に引き下げられ、ドル安が進行していることが、米国株にポジティブに作用している。また世界情勢や金融市場動向、経済指標などを考慮しながら慎重に利上げを検討する姿勢を示しており、市場にはハト派的な態度を明確にしたといえるだろう。
このような状況の中、米国株の上昇が鮮明になりつつあり、市場でもポジティブな見方が広がり始めている。その結果、米国株のボラティリティが低下している。市場関係者や投資家が注目しているのはVIXだ。VIXは「ボラティリティ・インデックス」の略で、S&P500を対象とするオプション取引の値動きを基に算出されている。
一般的には、VIXは投資家心理を示す指標とされており、「恐怖指数」とも呼ばれている。VIXは平時には10~20の範囲で変動するが、相場が急変した場合には急伸する傾向があり、その多くの場合で株価は急落している。過去を振り返ると、1997年10月のアジア通貨危機の際には38.20まで上昇し、1998年8月の ロシア通貨危機の際には45.74をつけている。また2001年9月の米同時多発テロの際には43.74、2002年7月のエンロン不正会計事件が発覚した際には45.08、2003年3月の米国によるイラク侵攻時には34.69、そして2008年10月のリーマンショック時には過去最高の89.53をつけている。2011年9月の欧州債務危機の際にも48.00まで上昇していた。
このように、VIXが急伸した際、いずれのケースでも株価は大きく下落している。むしろ、注意したいのは、これらの事象が起きる前のVIXが軒並み20を下回り、低位で安定していた点である。いまは15を下回る水準にまで低下しており、市場に安心感が広がっている。しかし、オプショントレーダーからすれば、このようにボラティリティが低いときは、オプションの買い場である。将来の市場の急変に備えるコストが非常に低いときに、オプションでヘッジしておけば、その後の市場の急変でむしろ収益を獲得できる。
VIXが低いのは、今の市場の状況を反映しているのにすぎない。将来の株高を意味しているわけではないことを理解しておくべきであろう。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458466674/
2: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 18:38:04.24 ID:CAP_USER.net
■固定観念を持たず過去の円高局面に学べ
金融政策が今後も機能するかについては、市場でも議論がある。特にマイナス金利については、上述したように経験がなく、どのような効果があるかは不明。3月末は決算期末であることもあり、株価水準を維持したいとの思惑もある。
しかし、日本株は為替相場の影響を受けやすい。ドル高基調から円高基調に転換したことを考慮すれば、目先はなんとかしのげても、長期的には円高の影響は免れようがない。
ドル円の平均的な上昇期間は3年であることはすでに本欄でも指摘した通りであり、当面は円高に進まざるをえない。過去のドル円の調整場面を振り返ると、平均で40カ月ほど継続し、下落率は40%におよぶ。このような変動になれば、2018年ごろまで円高基調が続き、最終的には75円程度まで円高が進むとの試算になる。現時点でこのような変動は想定しづらいが、昨年までの円安局面では75円から125円まで、50円も円安が進んでいるのである。その基点に戻っても何も不思議ではない。
固定観念を持たず、まずは過去データを頭に入れた上で市場動向を見ていくことが肝要である。上記のVIXの急伸や円高は、過去の市場で実際に起きていることである。歴史は繰り返されるのであり、楽観しているときがいちばん危ない。4月以降の波乱にいまから備えておくべきと考えている。
5: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 18:40:37.17 ID:NB/394BJ.net
予想レンジは、50~200円
68: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 21:12:34.86 ID:uFZ/VpC9.net
>>5で終わってた
6: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 18:43:23.34 ID:fWc2x29d.net
民主党政権の時もそうであったが、浜とか榊原とかの経済学者がとてつもない価格を言っていたが、このような現実味のない円高が出ると、そろそろ円高の終焉を迎えることとなる。
7: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 18:45:31.05 ID:Qr1TXgbz.net
まあ目先105~109円は確実だろう。日本は、日銀は動けない。
9: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 18:51:55.83 ID:StR6KKLt.net
購買力平価や時給からしても先進国の中では異常な円安だからな。
二等国の水準だよな。
24: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:12:14.92 ID:GeS8QGuH.net
政府や日銀が居眠りしてたら、再び円高するのです。
トランプ大統領が就任する前に、全力で円安にしときなさい。
その後は、目立ったことするとボコ殴りにされるから、しばらくは大人しくしとくしかないので。
194: FX2ちゃんねる 2016/03/21(月) 00:50:08.11 ID:EKd/sMuQ.net
125円に蓋をした黒田は本当に馬鹿だったな
15: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:01:39.35 ID:StHbgDRu.net
超円高になれば、Mac miniが4万円で変える状況に戻る。
日本企業は学んだでしょう。
自分の身は自分で守るしかない。
超円高に耐えるには、タイやインドネシアを拠点にして内部留保を積み上げるしか無い。国内に大規模工場などたてれば、シャープのように身売りに追い込まれる。
銀行にカネを借りて前のめりの経営をすれば、シャープのように身売りに追い込まれる。日本の政治家に振り回されたら、企業は倒産する。
16: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:04:51.17 ID:GhN1H+av.net
125円の「円安」で抑えてたバカ当局
130円、140円と円安にしとけばいざという円高圧力のときも120円台で収まるのに
恒常的・歴史的に円高圧力に晒されてきてるのに
22: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:09:46.84 ID:YPm5B82w.net
4月早々ガンガン介入しろよ。ETFやリートの買い増しをすればそこまで円高にはならない。
日銀がガンガン買い進め!
33: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:27:06.57 ID:s+ptRZ0x.net
1ドル150円まで円安進まないと
だめだろ
34: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:27:07.71 ID:12JLUbAd.net
150円まで円安になっても不思議ではない。
そう、楽天FXならね www
30: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:22:26.07 ID:wDDLVdr+.net
75円になったら全財産はたいてドル買いまくる
貯金18万しか無いけど頑張る
31: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:26:01.87 ID:XtBZ4xs7.net
アメリカのアマゾンで買ったらお徳になるね
37: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:33:23.32 ID:l7abp4SQ.net
そんなんなったら、俺の個人輸入が捗るな。
40: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 19:36:38.17 ID:PhM199kZ.net
>>37
2010年ごろはよかった
英米から輸入してもヤフオクとほぼ同じ額で買えた
BDも全話入りで日本の1枚で済むし
53: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 20:09:13.15 ID:Zg7hKCB+.net
世界中で金利下がって円キャリートレードが過去のものになったし、日本の対内短期証券投資も相当増えたから、今回の有事の円買いは、程度はかなり大人しいと思うが。
前回みたいに日本だけ異常に金利低かった時期の後のクラッシュじゃないから。
円高進んでも100円あたりうろうろするくらいじゃなかろうか。
55: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 20:10:53.08 ID:aIjsHmg8.net
明らかに円安はピークをつけ、円高の流れになっている。80円割れの円高から125円の円安までいったんだから、当面は1/2戻しの100円前後まで円高が進むだろ。
その後は日米当局の思惑でどうなるか?
まあ、ユダヤの連中は円高に持ってくだろう。
あいつらは東北大震災の後もレパトリとか屁理屈こねて円高に持ってったんだから。
実際にレパトリどれだけあったんだよ!
56: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 20:16:40.60 ID:8KQM+Fcx.net
>>1
ポジティブに考えろ!!!
PSVRが2万9925円で手に入るんだぞ!!!
特亜経済ヤロウ!!!
58: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 20:22:52.66 ID:Zg7hKCB+.net
あーPCとPS4関連安くなるなら、75円くらいまでいって欲しいかも。
いかんとは思うが。
60: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 20:35:16.76 ID:4QrFubRA.net
75円なら洋ネトゲに課金ぶち込んで暴れまわる
78: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 22:05:02.58 ID:+Y6w9UsV.net
>今年の利上げペースがこれまでの年4回から2回に引き下げられ
まず、3月に利上げするってイエレン議長は一回も発言していないが、6月の線は一応消えていない、アメリカは好調なんだろ?
そしてアメリカは好調で日銀やECBは金融拡大の不況、なのにドル安に向かうw
4月以降波乱の予想をして恐怖指数低下
この論理展開に辟易するわ、さすが東洋経済、ほんと記事に価値がないな
こいつは円高になるって言いたいだけだろ?
89: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 22:45:00.83 ID:StR6KKLt.net
139: FX2ちゃんねる 2016/03/20(日) 23:24:54.54 ID:YQQhE4Vg.net
上下動は繰り返すだろうが最終的には円高だろうな。
海外のサイト見るとアベノミクスは失敗と報じてるよ。
外国人が売りに回ったり、撤退してるのも頷けるね。
184: FX2ちゃんねる 2016/03/21(月) 00:10:27.86 ID:XJoD6HTz.net
ゲンダイ余裕。と思ったらゲンダイの真似をしている所か。
190: FX2ちゃんねる 2016/03/21(月) 00:23:28.37 ID:aYegtL6c.net
>>1
どうしても欲しい時計が約300万弱で売っている
ちなみに、15年ほど前に70万ほどで買った時計が今は130万ほどで売っている
頼む、一時でいいから円高になってくれ
192: FX2ちゃんねる 2016/03/21(月) 00:43:11.43 ID:c8S5kzho.net
むしろ120円付近に昇ることがあれば、転落はより激しいものとなり、103円を突き抜ける事態が起きるかもしれない。
悲観論を煽るストラテジストが大半だが、大勢を決める機関の動きは米国の強さに依存したい構え。
市場を荒らしまくってたヘッジは今年、倒産の可能性もあるし、いやはや、投機的になってしまうのは奔流としてそうなることが予定されてしまっているのだろうね。
193: FX2ちゃんねる 2016/03/21(月) 00:47:32.49 ID:TvJvRmnt.net
こういう見方が記事に出てくる間は大丈夫
ほら見たことかって言える程度に忘れる頃までは維持か円安だわ
こういう手合の言う通りにすぐ動くのなら超絶金持ち量産出来てるだろ
203: FX2ちゃんねる 2016/03/21(月) 01:04:14.11 ID:wf9AC9f6.net
日本は、家計も企業もブタ積みで資金余剰状態
こいつらは日本が破滅してもリスクを取らない
そんななか、マイナス金利の影響で政府も黒字化に向かうから、日本国内に資金需要主体が全くなくなる
消去法で海外部門が大幅赤字(=資金需要主体)になる
具体的には円キャリートレードの再開だな
どこなのかまだ分からんけど、このパターンになれば100%外国でバブルが起きる
204: FX2ちゃんねる 2016/03/21(月) 01:08:52.60 ID:lIyRYmWK.net
>>203
新興国にまわると思う
過小評価されてるし、利率も高い、成長率もロシアとブラジル意外は良い