社会人になると自分の担当した仕事に対する責任が常についてまわります。ドラマなどでは責任を取って「土下座」するシーンもよく描かれますが、実際、仕事で土下座を経験したことがあるという人はどの位いるのでしょうか? 現役社会人のみなさんに聞いてみました。
Q.社会人に質問です。仕事関連で土下座経験はありますか?
ある……9.24%
ない……90.76%
Q.あると答えた方に質問です。効果はあったと思いますか?
あった……76.92%
なかった……23.08%
今回のアンケートでは、土下座の経験があるという社会人は1割。10人に1人の確率で土下座したことがある、ということですから、思ったよりも土下座は身近な処世術なのかもしれません。またその効果のほどはというと、7割以上の方が「効果あり」という回答でした。詳しく聞いてみましょう。
■どんなときに土下座が必要に?
・クレームに対して言葉だけで収まらない状況で、やむを得ず土下座した(男性/40歳以上/金融・証券)
・怒り心頭の相手に対し、その場を納めるために(女性/37歳/学校・教育関連)
・部下のミスによるクレーム処理のため店舗内で土下座した(男性/40歳以上/商社・卸)
土下座が必要になるときといえばクレーム処理ですよね。避けられる失敗はなるべく避けたいところですが、人間は誰でも間違いを起こしてしまうもの。やっぱり心のどこかで覚悟しておいた方がいい!?
■強要されて、土下座……
・上司に注意され、土下座を強要されてした(男性/40歳以上/その他)
・契約者が反社会勢力だとは知らず、部下が安易なミスを起こし、部下と一緒に行った際にすごまれ、土下座しろと命令された(男性/40歳以上/金融・証券)
何か失敗したときだけでなく強要され、仕方なく土下座……というケースもあるよう。最近よくニュースで話題になり、問題視されています。できればこんなケースにだけは遭遇したくないですね。
■土下座の効果は侮れない?
・態度で表現するには最大の効果があった。相手が冷静になってくれる事が大切(男性/40歳以上/金融・証券)
・先方も不可抗力であることは分かっていたので、あとは会社として担当としてのスタンスが謝罪によりはっきりしたので(男性/39歳/金属・鉄鋼・化学)
・そこまでしなくて良いと言われた。誠意が見えたから(男性/40歳以上/不動産)
万が一のときのための処世術として担保しておくのは悪くないかも? 土下座をすることによって、最悪のケースを免れたという経験者もいました。
■土下座がかえって悪影響を招いたケースも
・その後もネチネチと文句を言われ、3時間以上軟禁状態だった(男性/40歳以上/金融・証券)
・こちらに非があることになってしまった(女性/37歳/学校・教育関連)
一方で土下座したことがかえって悪影響になり、大変な思いをしたという経験者もいました。土下座を処世術として繰り出すときには、土下座をしても問題ない相手なのか、土下座をしてもいいシーンなのか、見極めてから繰り出した方がいいかもしれません。
いつか自分もすることになるんじゃないか……と考えると、正直怖くなってしまう土下座。できればそうならないで済むよう、日ごろからなるべく大きなミスは避けていきたいですね!
(ファナティック)
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年3月
調査人数:社会人男女422人(男性211人、女性211人)