MicrosoftはBuild 2016でにおいて、Windows 10でUnix / LinuxのコマンドシェルBashが利用可能となることを発表した。
Windowsには cmd.exe や PowerShell など自前のコマンドライン環境がありますが、Unix / Linux の Bash は当然ながらそのままでは動きません。Bash や Linux / Unix 向けに書かれた多くのコマンドラインツールが使えないため、Unix系の開発者からWindowsが「『本物の』コマンドラインも使えないOS」呼ばわりされたり、開発者にOS Xが好まれる理由になってきました。
しかし本日から始まった Build 2016カンファレンスのキーノートでは開発者向けの新機能として、Ubuntu Linux のBashがそのまま、Windows上でネイティブ動作する機能の追加予定が発表されました。
これはマイクロソフト版のBashっぽい何かではなく、またVM上の動作でもなく、新たに開発された「Windows Subsystem for Linux (WSL)」を介したネイティブ動作であるとのこと。BashのバイナリはUbuntu Linuxの開発を主導するCanonicalが、Ubuntuとまったく同じものを提供します。
http://japanese.engadget.com/2016/03/30/windows-10-bash-ubuntu-linux/
Windows 10 now has support for Bash and the universe of open source command line tools. #Build2016 pic.twitter.com/5KeBeVg0wU
— Windows Developer (@windowsdev) 2016年3月30日
7:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:30:17.78 ID:bhK13sDd0.net
マイクロソフトが改心してるようなので7を捨てて10にするか
11:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:32:00.99 ID:hK1T94mH0.net
最近のMSは勢いがあってよろしい
13:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:33:04.74 ID:8dWBncJJ0.net
Emacsをサポートだってさ
久しぶりにプログラマーごっこを楽しめるわ
36:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:50:32.99 ID:j8akodk00.net
bashじゃダメだ、zshをよこせ
708:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 22:35:34.79 ID:rhC0nix80.net
>>36
激しく同意w。
45:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:55:37.93 ID:gv57ms9k0.net
winでapt-getする日が来る事になろうとは
63:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:01:36.68 ID:zTSFLrXT0.net
これでdirとlsを打ち間違えることがなくなるのか
52:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:58:03.19 ID:hwqLzJ5u0.net
これってdirよりlsのほうが使いやすい人歓喜ってこと?コマンドラインってエクスプローラー使ったらいいんじゃないの?
それともリナックスがbashの画面を通じてwindowsで動くってこと?
56:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:58:54.19 ID:lr7vEl2h0.net
>>52 後者でバイナリそのまま動くって話
57:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 16:59:01.84 ID:laz7Mdvk0.net
これはありがたい。
115:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:35:48.45 ID:Y/F2UTgX0.net
sudo apt-get installがWin10で使えるのか・・・ ずいぶんMSは柔らかくなったな。
117:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:36:40.08 ID:gv57ms9k0.net
>>115
だよなー
80:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:14:57.58 ID:Uvl0jXQR0.net
これで、開発者系の集まりに行くとみんなMac持ってるという状況から少しはシェア取り戻せるのかな。
205:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 18:11:11.74 ID:QM9Ftq1P0.net
きたーーー!!!!!!!
フリーWEBエンジニアだけど、macやめるわー
仕様書、請求書作成とかもろもろシェアの多いOSが良い
116:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:36:28.18 ID:OmX6A3TK0.net
お前らがなに言ってるのかさっぱり分からん!
Windowsのアプリを使うことしか知らん俺にも分かるように書いてくれ
一体どういうことなの?
119:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:38:11.80 ID:95wme4hj0.net
>>116
MSがUNIXシェルの劣化パクリをやめて
丸ごとコピーすることにした
121:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:38:48.76 ID:WDQYO/gn0.net
Docker的なやつかと思ったらまさかの
374:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 20:15:03.51 ID:5DC1WgHR0.net
>>121
dockerも標準搭載するらしいよ、MS
86:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:18:26.27 ID:3ocvm/xI0.net
Windowsでbash使いたいか?
まあたしかに、コマンドプロンプトでlsって打って「違った!」て思うことはあるけどさ
310:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 19:33:49.97 ID:Y/F2UTgX0.net
まっ 普通は、えっコマンドプロンプトで駄目なの? となるわな。
132:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:42:32.18 ID:FpmGxHbz0.net
MS「ほんまもんのUnixシェルが使えるんだぞ!すごいだろ」
アップル「(ほんまもんのアホやでこいつら・・・)」
124:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:39:55.24 ID:pSaFcvSn0.net
結局またMac OS Xの後追い丸パクリ
128:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:40:55.10 ID:8Z8jG3Jk0.net
>>124
それでも今まで天狗になってたんだから、かなり丸くなったよMS
130:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:41:10.67 ID:Wza0jZ1Q0.net
bashは別にlinuxのもんじゃないだろ・・・
と書こうと思ったらほんとうにlinuxのバイナリを動かすのかよw
やるなMS
323:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 19:42:18.21 ID:N3ZiCqS+0.net
だからなんちゃってlinuxじゃなくて、本物のBashがwindowsで使えちゃいますよ
ubuntuの人といっしょに作りましたよ、すごいでしょって話
137:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:44:28.72 ID:OHBHTwwi0.net
これは熱いな。
MS-DOSプロンプトで何度も
ls -l, pwdやってしまっても結果を出してくれるのか。
138:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:45:15.84 ID:LUJlR3vp0.net
これは嬉しいお知らせだな。
androidのビルド環境も簡単に出来るのかな?
143:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 17:45:43.50 ID:f3hLgQvg0.net
PowerShellをせっかく覚えたのに
316:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 19:37:26.68 ID:TYkK/zEu0.net
Cygwin脂肪か?
250:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 18:56:18.67 ID:KcvZglUh0.net
ありがたい話ではある。
今更感は強いけど。
233:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 18:44:20.16 ID:652EXJ5b0.net
これは古典コマンドライン坊のおいらには朗報。
unixシェルとperlさえあれば完全感覚のシェルダンサーや!
276:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 19:12:57.98 ID:FWIArnL10.net
とりあえずgrep、lessが何の苦労もなしに普通に使えればそれだけで大喜びw
278:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 19:13:56.71 ID:A5PHxUie0.net
これを契機にlinuxの勉強でもするかな
298:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 19:25:23.42 ID:fF4IsPs70.net
これはええわ。日本語ファイル名の扱いに苦労して、結局cygwinとか断念したからな。
355:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 20:06:47.88 ID:J93lVsHB0.net
AWSよりもAZUREの方がサービスや対応凄いし、プラグラムもオープンソースとして公開するし、
まじwindowsは変わった
368:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 20:13:10.36 ID:1Ac2F/ou0.net
今までプログラマは、Linuxで使っていたコマンドやアプリの多くが
多少の方言の違いがあるにしろ使えるという理由でMacOSXを使っていた人がいるわけだが、
これによって、LinuxのほとんどのコマンドやアプリがそのままWindowsで
動くようになるわけで、Macを使う理由が大きく減ることになる。
405:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 20:28:00.26 ID:bmp8PCfS0.net
webエンジニアはもうmacbookproの新型待たないでいいの?
納得スペックのWindows買えば良いって嬉しいな
マイクロソフトは神
581:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 21:37:36.93 ID:Y3MMz3Nk0.net
昔、MacがUNIXベースになったときを思いだした
あれでひそかに実力をつけてきたんだよな
今回のWindowsの決定も、わりといい展開になるかも
837:名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 00:10:01.83 ID:lED2WDZL0.net
これは相当面白くなる可能性を秘めている。
730:名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 22:54:29.82 ID:+Z1Tp7mJ0.net
ナデラCEOになってから、MSは随分変わったな
やっぱりIT企業のトップは技術屋じゃなくちゃつまらない
倉庫番なんぞがCEOやるようじゃだめさね
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459408948/