今やどこに行くにも一人で平気な「おひとりさま」が増えてきましたが、お店によってはまだまだ入るのに抵抗があるという方もいるのではないでしょうか。今回は、一人でラーメン屋さんに入ることに抵抗はないか、男性女性にそれぞれにアンケートで聞いてみました。その結果には、大きな差が……!
・ある……39.1%
・ない……60.9%
・ある……8.2%
・ない……91.8%
一人で行動するのが平気な女性でも、やはりラーメン屋さんに一人で入るのは抵抗があるようですね。一方で男性のほうは、一人でラーメン屋さんにいくのは、まったく気にならない方がほとんどのようです。「抵抗がある」と答えた方では、男女でどんな意見のギャップがあるのでしょうか。
・「一人で何かすること自体が苦手だから」(36歳/情報・IT/技術職)
・「ぼっちが怖いから」(37歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)
・「孤独なので」(31歳/情報・IT/技術職)
・「友人と行くことが多いため、一人のときは行かないから」(33歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「店のルールが分からないことが多いので」(38歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
男性はラーメン屋さんに限らず、どこに行くにも一人で行動することが平気なようにも思えますが、意外に一人でお店に行くのを嫌う方もいらっしゃるようです。一人でお店に行くと、いかにも孤独な人のように見られないか、他人の目が気になってしまいまうこともあるのかも? とはいえども、ほとんどのそれほど気にしていないようです。
・「ぱっと見、お客さんが男性ばかりの店が多いから」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「ひとりカフェならできるが、ラーメンは男性が多いと思うとひとりでは抵抗があるから」(31歳/情報・IT/技術職)
・「ラーメン屋さんは男の人が入るイメージだし、清潔じゃないお店もたまにあるイメージだから」(26歳/その他/その他)
・「男性が多くて一人で入る勇気がない」(25歳/医療・福祉/専門職)
・「男の人ばかりな気がするから」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
いくら「おひとりさま」が平気になってきたとしても、やっぱりラーメン屋さんというのは、女性にとって敷居が高いようです。入店して男性ばかりだと、居心地はあまりいいものではないかもしれませんね。最初は彼氏や男友だちと行きつけのお店を作って、徐々に慣らしていくと、一人でも入れるようになるかもしれませんね。
男性に比べると、女性のほうがラーメン屋さんには一人で入るのが抵抗があるということが、今回のアンケートで明らかになりました。男性が一人で女性だらけのカフェやスイーツのお店に入りづらいのと似ているかもしれません。異性だらけのお店の中に一人で入っていくというのは、どうしても抵抗が出てしまうのは仕方ないかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2016年3月にWebアンケート。有効回答数263件。22歳~39歳の社会人男性・女性)