1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:52:46.104 ID:yKSBJdg9d.net
そういう仕事ほど給料高くしてやれないもんなのかね
そうすれば人員足りない問題がある程度解消出来そうな気がする
【愕然】医者の友人に合コン誘われて行った結果wwwwwwww
2016卒の新入社員だけど会社嘘つきすぎだろwwwwwwwwwwww
手取り26万円でも“貧困女子”都会で暮らす30代貧困女子の現実
今まで70円の納豆食ってたけど奮発して120円の納豆買った結果www
引用元 : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459205566/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:53:49.665 ID:rQN1fySF0.net
給料低いからやりたくない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:57:48.047 ID:yKSBJdg9d.net
>>3
なるほど
一理ある
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:55:25.416 ID:U6PvaWHnM.net
あと月5万円上げてくれれば助かる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:55:40.588 ID:XifhZWAMd.net
そんなもん利用料を高くすればいいだけ
でもそういう仕事は貧乏人用のビジネスだから高くできないだけ
小籔千豊がダウンタウン浜田雅功を思いっきりdisる・・・・・・
いとうあさこ「女芸人は下品。子供が真似をする」と言った主婦を論破
車に乗っていたら「ビタン!!!!」とすごい音がして見てみたらこれが刺さってたw
メイプル超合金・カズレーザー謎Twitterが話題にwwwwwwwwwwww
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:56:03.920 ID:yKSBJdg9d.net
なんでも海外なんかでは嫌がられる下水整備や清掃業はかなり給料面は優遇されてるらしいな
かといって海外で働きたい訳では無いが
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:57:57.774 ID:OWLPQvRcd.net
>>7
アメリカの清掃員なんて年収620円だぜ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:59:03.546 ID:SBlNKzKE0.net
有能な奴はそんな人の嫌がる仕事につかないだろ
無能はそんなことぐらいしかないんだから安くても我慢してろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 07:59:29.113 ID:Ij20sEIK0.net
技術ある仕事かそうじゃないかの違い
要は頭使う仕事か体力フルで使う仕事かそうじゃない仕事かの違い
頭使う、体力フルは高給だしいつの時代も変わらない
だから給料の良し悪しよりも資格や入社試験でボーダーを上げていく事が完了した日本なのにそういう落ちた人がそういう嫌われてるそうじゃない仕事につかずニートしてるとか情けない
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:03:07.937 ID:yKSBJdg9d.net
>>16
確かに日本って経験とか技術を重視してるよな
やっぱ精神的な苦痛とかは考慮しづらいか
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:10:09.809 ID:Ij20sEIK0.net
>>19
精神的苦痛はどんな大手に行こうがあるが、
それをチームワークや的確なチーム分けや、人事異動をしてるからストレス無く内部が回るだけ
それをやってなく、現状視察すらもない企業が敬遠されててブラックというレッテルを貼られているって言うこと
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:06:06.852 ID:WrAwQF2q0.net
減ったら外人さんだ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:07:57.085 ID:yKSBJdg9d.net
>>23
結局そうやって外人が日本の職付けるようになるとどんどん日本無職増えていきそう
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:10:56.556 ID:FNydgDve0.net
誰もやらないから給料上げよう は分かる
誰もやらない?やれよ!嫌なら外人奴隷連れてくる は引く
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:14:07.636 ID:yKSBJdg9d.net
>>26
今日本そんな感じだな
頑なに給料だけは上げたくないらしい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:17:48.331 ID:z9WYMhCIr.net
>>28
給料上げるって簡単に言うけど結構大変じゃね
年間10000円昇給させるだけでも従業員100人いたら100万出費アップだぞ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:22:51.718 ID:yKSBJdg9d.net
>>30
うまく言えないが介護みたいに結局人員少なくて設備や施設はあるのにそれが最大限に活用出来ないのはかなりの損失だと思うんだよね
そっちの方が利益的にはマイナスの場合とかもあるし
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:14:15.299 ID:5uGFrao20.net
あまりに嫌がられて国が運営しはじめると人気になりすぎて上級国民専用に
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:25:34.045 ID:KQ5yygbqd.net
給料高くなくて楽な仕事やりたい
なんで進んで辛いことをしないといけないのかな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:33:07.210 ID:Ij20sEIK0.net
>>38
体力をとるか頭脳(OR技術力)をとるか語学力を取るか。今の時代どれかだぞ
有名なようつばーだって顔だけでは売っていない。その辺の計算も含まれているぞ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:45:38.992 ID:UIOBUsdi0.net
フリーターや派遣の給料はマジで発展途上国レベル
なんとかならんのかい
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 08:59:51.075 ID:UIOBUsdi0.net
なんで公務員より3倍はきついコンビニや介護があの給料なんだろうな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 09:02:28.954 ID:gMNh3QI4M.net
>>58
競争原理で終わる話だろ
コンビニ店員みたいな誰でもできる仕事は学生や外人すら競争相手だから単価が下がる
あたりまえやがな
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 09:23:39.024 ID:UIOBUsdi0.net
日本の貧困層をなんとかするべきだ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 09:25:23.674 ID:UIOBUsdi0.net
大卒がコンビニの正社員になったりしてる現状
もはや裕福ではない格差社会だ
1001: 名無しの円速 2016/00/00(株) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
【画像】ワイ氏、半額パック寿司を購入しウッキウキで帰宅した結果wwww
【驚愕】NHKを解約した結果www…なんとwwwwwwwwwww