なぜ日本人は、休むことが後ろめたいのか。『勤勉は美徳か? 幸福に働き、生きるヒント』(著:大内伸哉、法学者)が解説する。
そもそも仕事を辛いと感じることに、どうして疑問を感じないのだろうか。これを当り前のように受け入れてしまう原因はどこにあるのか。そこから明らかにしていく必要がありそうだ。
そこで浮かんでくるのが、「休み」について。どうして日本人は休もうとしないのだろう。なぜ休むと、「怠けていると思われるかも」と不安になってしまうのか。
著者は、“天皇でさえも田植えをする日本固有の勤勉性”を認めながらも、江戸時代にはきちんと休む文化があったと指摘する。 江戸時代も基本的には長時間労働だったが、それが終わればまとめて休暇を取っていたという。
しかしながら、戦後の高度成長とその雇用モデルが、休みに対する見方を一変させてしまった。働けば働くだけ収入が増え、 出世もできた時代が生み出したのは、「休むのはもったいない」 との価値観だった。
ところが、バブルが弾けたあと、いまだに新たな成長モデルを描けずにいるのは周知の事実。
だからこそ正社員の安定を望む声もある一方、昇進や昇給も得られないのに長時間労働や転勤を強いられて、仕事はますます「辛い」ものになる。“社畜”なるフレーズにも、辛さに飼いならされることへの諦めがうかがえる。
これまた厄介なことに日本では「休まないこと」を美徳とする価値観が根強い。 著者は、そこにこそ労働者の不幸があるのだと語る。
<会社が消費者に迎合するとき、労働者の不幸への転落が始まるのです。自分が働くときは消費者に迎合して働いているのだから、自分が消費者になるときには消費者として厳しい要求をするというのでは、不幸の連鎖となります。
(中略)
労働者としての立場でも、ついつい自分たちの目先の給料などのために、「お客様は神様」という姿勢になってしまうことがあります。客が喜ぶところをみたいと考えるのは悪いことではありません。売り上げがあっての会社だし、自分たちの雇用や給料だ、と考えることを責めることはできません。しかし、この部分の意識が改革されなければ、労働者は仕事への隷属という不幸から、なかなか脱却できないのです。>平たく言えば、“社畜”同士が、交互に憂さ晴らしをし合う。すると、“ハラスメントにどれだけ耐えられたかの競争” が仕事になってしまう。そんな最悪なサイクルが生まれかねない。1億総クレーマーと化している現状からして、 すでに負のスパイラルに突入しているとも言えそうだが……。
http://nikkan-spa.jp/1097395
Amazon
大内 伸哉
光文社 (2016-03-17)
売り上げランキング: 2,977
3:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:01:19.64 ID:8fL7e8A6.net
全体のことを第一に考える宇宙と一体化していく哲学思想だから
5:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:02:38.52 ID:MGQqY3wQ.net
みんないそがしいのに
あなただけが休むのは不謹慎
7:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:05:07.71 ID:jpJylwkq.net
人と違うことが許されないからでは
他の人が働いてるときに休むのは悪みたいな
12:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:09:49.47 ID:hM+kNMrr.net
朝ドラでも働かざるのもとか言ってるからな
6:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:04:11.27 ID:LVfp1QOr.net
無能なやつほど有給ためらってる気がする
70:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 17:33:35.94 ID:2nmvKCde.net
>>6
そりゃそうよ 役に立ってる自負が無いもの
8:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:05:23.10 ID:vSYhsuSC.net
ふだんしっかり働いてないからだろ。日本人は世界一働かないことで有名だぞ。
18:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:17:15.50 ID:2YuWyO3r.net
>>8
平日の真っ昼間に2chに書き込んでる奴の言う事は説得力があるなw
11:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:07:28.81 ID:kyRVxqd+.net
365日休んでるが全然後ろめたくないぞ
49:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 16:27:30.67 ID:P/u2wWed.net
>>11
今年は366日あるが、いつ1日働くの
4:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:02:17.05 ID:2L2loKVz.net
俺はサボり魔だけどな
有給は全部消化する
いつも仮病
78:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 17:52:22.73 ID:oXP2zFtL.net
>>4
小心者。乙!
10:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:07:02.82 ID:CeXg6PJx.net
労基法どころか、就業規則や協定を読んでないやつばかりだからな
13:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:11:56.59 ID:alhoOCFd.net
団塊世代が欲深さを原動力に働きすぎてたってただけ
年上がこんな感じに働かれると年下は休みをとりづらくなる
美徳ってことにすり替わってた
最近ようやく気づいたの
14:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:12:00.58 ID:lalVMCy2.net
同調圧力に弱くて、付和雷同してることを頑張ってるとか勘違いしてるバカが多い。
残業も他人より早く帰るのは頑張って無いと勘違いしてる。
仕事の質とかをちゃんと評価出来ない上司、組織が多いのが根本原因、
仕事を評価するポイントが抽象的すぎ、個人の情緒が入る部分が多過ぎ。
しかたないので、帰宅時間を遅くして頑張ってる様にに見せる。
職場での他人の目もそれで満足する。
この先ずっとそうだろ。
19:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:17:18.40 ID:uXMhRdDu.net
>>14
> 同調圧力
これに尽きるね
だから勤勉でも真面目でも何でも無い
企業や役人や政治家の不正が繰り返されるのも、同調圧力
物事の善悪でさえも、自分で判断できない。
17:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:17:08.45 ID:SwagBllT.net
自己保身が強く上昇志向の上司が
部下をすりつぶす 自分のために。
こういうのが日本は多いから休みにくい
21:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:19:12.25 ID:F8nhb8I2.net
ゴールデンウイーク10連休にしたった
後ろめたいなんて1ミリも思わんわ
34:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:49:38.57 ID:SwN7yISR.net
>>21
したったというかそれが普通というか、
なんで休まないの?って見られるけど。
23:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:21:18.60 ID:IRNVu9K2.net
有給に理由もいらないし、
最低限の配慮をすれば。
労働者の権利を行使すればいい。
35:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:54:27.28 ID:warId4lt.net
有給を効率よく消化するとイヤミ言われるよね
26:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:28:18.86 ID:MGQqY3wQ.net
休んだ後の周りの冷たさと状況の変化を
知ってるから休めないんだわな。
そんな中を堂々と休めるのはよっぽど自信があるやつか
鈍感なやつしかいない。
25:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:27:15.55 ID:RBPb/8H3.net
そりゃあ、休むこと考え無いで人員配置しているから。
米国なら5人でチーム組んで4人でも仕事回るようにするところ、仕事を3つに分けて、それぞれを1人が選任するような仕事の仕方するから
15:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:16:28.29 ID:VeHxy6kg.net
人減らしすぎなんだよ
一人休んだだけで全体にまで影響するほど切り詰めてるから申し訳なくて休めなくなる
あと仕事の切り分けというか割り振り方が下手すぎる
28:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:35:50.17 ID:LFUWIuhB.net
経営陣による都合の良い洗脳。
社畜の運命。
30:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:42:04.23 ID:bwGLRxuZ.net
国の行政‥国会議員の怠慢だろ。。。
労働者の気持ちを分かってない政党ばかりだよ
36:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:58:16.16 ID:1oEsz65S.net
同調圧力だろ。
有給消化するとボーナス下がるしなんだそれ?
狂ってるわ。
33:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 14:46:48.51 ID:warId4lt.net
休むか辞めるかどっちかなんよ
47:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 16:26:18.20 ID:F3oJHwPd.net
後ろめたいんじゃなくてある種の強迫観念。
他人の顔色をうかがわないと行動できないように
幼少期からマインド・コントロールされている。
54:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 16:52:41.08 ID:M6ILSdQl.net
病気とか家庭の事情以外で長期休養で帰ったら嫌味の一つは言われるだろうな
56:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 16:54:38.26 ID:GAhqxCVk.net
少しでも余力があれば皆有給を取っているが
現状物理的に余力が無くて不可能な状態
で、経営側は現場がギリギリでも回っていたら増員無し
備品すらケチっていって偶に現場見ては職員に文句言って帰る
80近い人間なので引退が待望されている
59:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 17:12:03.97 ID:ILYXlWb0.net
そこまでして休まず働いている割には
全く生産性が上がりませんね。
58:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 17:01:38.41 ID:EIxawcOJ.net
人は疲れる、ミスをする、休みたがるって当たり前のことを
どうも日本の経営者は理解したがらないんだろうな
55:名刺は切らしておりまして 2016/04/25(月) 16:52:48.44 ID:EIxawcOJ.net
効率化の名のもとに人を減らしすぎた結果
人一人が定時で帰った