年収1000万円は困難でも投資で数千万円なら現実、マイナス金利時代の資産運用

6093690339_a09493f126.jpg
photo credit: Graph With Stacks Of Coins via photopin (license)

1: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:19:26.97 ID:CAP_USER.net

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO99144100R00C16A4000000

日本人は「運用しないと資産は殖えない」という事実と向き合う必要がある。日銀のマイナス金利導入で金融市場が荒れ、


投資初心者は腰が引けるだろう。それでも運用すべき理由は2つある。
 1つ目は、もう労働だけでは蓄財しにくいからだ。年収1000万円を稼げるのは上位5%、1500万円なら1%に過ぎない。
経済的豊かさを示す1人当たり国内総生産(GDP)では、かつて最上位グループにいた日本は最近では主要国で最低レベルだ。
経済成長が鈍っている日本では仕事でお金を殖やすのは難しい。だからこそお金にも働いてもらうしかない。

■長期積立なら荒れ相場はむしろ味方


 2つ目の理由は、長期運用を始めるには、足元の市場環境はむしろ「追い風」ということだ。下のグラフは毎月一定額を投資信託で
積み立てた場合の試算だ。運用期間中の基準価額の推移で分類すると、運用成績が良いのは、積立期間の前半に価額が下がり、
後半に上がるパターン。相場が悪い(=安い)時は投信を多く購入でき、平均取得単価が下がっていくからだ。

 株でも理屈は同じ。年初からの株安がニュースになっているが、変動率は20%程度で、株式が本来持つリスク量の範囲内だ。


長い目で見ると運用開始の好機だろう。

 長期運用では分散も重要なポイントだ。先進国と新興国、株式と債券、円と外貨、と分散すれば、運用利回りは究極的には


世界経済の成長率に近付く。投信なら少額から買えるので「長期の分散積立投資」は誰でもできる。
年収200万円の派遣社員でも数千万円の資産を作るのが決して夢ではなくなる。「上位5%」の年収1000万円を目指すよりもはるかに容易なはずだ。

 ただし、運用中は定期的なリバランスが不可欠な点は預貯金とは異なる。最初に決めた資産構成(ポートフォリオ)は相場次第で大きく動く。


例えば株高で株式比率が上振れた場合は利益を確定して安全資産に移す必要がある。これで運用資産のリスク量は一定に保たれ、
相場の振れにも強くなる。頻度は毎年1回が目安だ。

 「マイナス金利」を奇貨として、運用について真剣に考えるきっかけにしよう。



2: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:21:53.78 ID:Mta82TkR.net

年収数十億の人が運用で数千万なら現実味があるけど・・・(;´・ω・)

ギャンブルの話なのかな(;^ω^)?

3: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:22:35.72 ID:IMQGb+/m.net

派遣社員から10年かけてキャリア積めば
年収1000万いくだろ

6: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:25:25.01 ID:gcU04mu0.net

FXならプラスでもマイナスでも1000万なんてあっという間

9: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:27:45.89 ID:fQEp5tCK.net

資産100万円を毎月5%ずつ株で増やせば数年で1000万になるのな。

アインシュタインでさえ複利は世界の七不思議の一つと言っている

12: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:29:27.75 ID:Dex/UBMe.net

>>9
DDも無しに毎月5%とかどこの大天才ですかw

15: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:08.65 ID:m4PHrKrR.net

よっしゃ、じゃあ手軽に数千万稼いでくるか (≧▽≦)/

ふざけんな(-_-メ)

16: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:31:26.11 ID:5jb+f2Os.net

20代で年収2200万まで行ったけど毎年コンスタントにFXで300万損してる
損益通算の枠だけ広がっていくけど使い道がないw

23: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:36:41.18 ID:b6ugCtMU.net

>>16
そうなるよね。。CIS氏とかが異常に凄いだけで、ほとんどそうなるよね。。僕もだよwwww

18: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:32:27.62 ID:H7hvOl2r.net

8000万円近くあるけどオススメの投資ある?

22: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:36:31.68 ID:S5Qwk1PN.net

>>18
ベトナム株

24: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:37:26.98 ID:YbFz5w75.net

>>18
アルファベット(グーグルグループ)の株に全額ぶち込む これでOK

94: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 18:09:04.44 ID:dv97yqUb.net

>>18
3年間くらいかけて5千万円くらい分散投資するといいよ。
投資先は仕事などで、あなたが機関投資家よりも詳しい業界がベター。
どこでもよい場合、コア30の気に入った複数の会社でいいよ。
でも、どこに分散させるかよりもいつ投資するかの方が重要だから、3年くらいかけてコツコツ投資するのが大切。
増やすことよりも減らさないようにしてください。

お金持ちは出ていくお金も多いから、残りの3千万円は流動性の高い預金とかで、自分磨きや趣味や大切な人のために使ってください。


あまり過度なお金を残されても遺族は困りますので、毎月、使いきる予算を決めるくらいお金を必ず使って人生を謳歌してください。

19: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:32:30.64 ID:sFjVWcwx.net

ギリシャとかブラジル国債なんかが金利高くていいよねええええ

20: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:34:07.25 ID:doGlA1fF.net

先週の三菱の暴落とか
日銀の金融緩和で暴騰とか
狙撃手みたいに画面に張り付いてないと対応出来んだろ
普通に仕事してる人には無理だよ

28: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:41:59.96 ID:YbFz5w75.net

バブルのころはちょっとした仕事でも年収500万円くらいだった
今はあかんどころじゃない

介護職で年収400万円稼げてワークライフバランスあれば


日本経済復活するはず 趣味に生きる人が増えて人生を楽しむ人が増えれば
幸福度もあがる

みんながエリート、出世を目指すのは無理があるよね

29: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:48:27.35 ID:6I4qyGd1.net

1~2月で株に100万突っ込んで今200万だわ。

31: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:53:46.85 ID:idK1BPEr.net

>株でも理屈は同じ。年初からの株安がニュースになっているが、
>変動率は20%程度で、株式が本来持つリスク量の範囲内だ。
>長い目で見ると運用開始の好機だろう。

ねーねー、バブル時の日経3~4万の頃に買った人は、長期の30年で見ても半分以下になってるんだけどそのへんどうなの?


株は長期で見れば右肩上がりし続けるって作用が無いと、結局デイトレーダーのギャンブルと変わらないと思うのだけど

34: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 12:58:02.80 ID:JMZesPz5.net

>>31
一度に全力で買うとかいうやり方がダメ

81: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 16:40:17.18 ID:/aHsnAOf.net

>>31
長期なら配当でトントン

40: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:04:31.91 ID:styZI3s3.net

今や1つの銀行に1000万円以上預けるのはリスク以外の何物でもない

41: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:05:01.57 ID:qhyYAObn.net

年収1000万円を稼げるのは上位5%、1500万円なら1%・・・かぁ
確かに投資だと9割負けても、10%の人間は1000万超えるんだろうから、確率論で言えば投資の方が
2倍効率良いなw

43: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:09:43.43 ID:Veg92Pi7.net

>>41
 貯金が100万円の奴がどんなに投資しようと、10%の人間が1,000万
 年間に儲けることはできない。
 

101: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 19:59:09.06 ID:sqTqdCLN.net

>>43
複利でやれば大丈夫。
資金50万でも、増やし続けられるならね。

101: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 19:59:09.06 ID:sqTqdCLN.net

>>41
あんた、目の付け所がいいな。
こんなレスは、誰でも考えそうで、実はあまり考えない。
投資に限らず、セドリとか、他でもよいけど、数字で差がとれるものに興味を持ってみたら、何かうまく行くと思うよ。
俺は先日、たった数日でデリバティブで100万飛ばしたけど、株価は19数年やっね一度も年間負けた事ない。

デリバティブの損も今、株で取り戻し中。

得意なもの探す事だね。


44: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:09:48.68 ID:EO3hBr7k.net

レバレッジ5倍以内に抑えて米ドル/日本円を買っておくと
一時的に損することはあるけど通年ではほぼ儲かる
レバレッジを5倍超えると飛ばす確率が高くなる

46: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:16:05.95 ID:M66E0nBi.net

儲かったって思っても税金20%なんだよな

50: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:20:45.81 ID:UeZOspzq.net

年初にブラジル国債を仕込めた3ヶ月で2割増えた
去年仕込んだロシア国債も3割増えた
長期の外国債券は上手く乗れれば、無双できる
いまならトルコが良いと思う

51: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:21:39.62 ID:egVWyH1/.net

年に二回くらい暴落があるから
そのときだけ買うのが一番だよ

53: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:26:42.41 ID:WbYrj/dy.net

>>51
その方法でいくら儲けました?

54: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:29:05.65 ID:9Mf0cifW.net

株やりたいけど必要資金が大き過ぎる

何十万とか何百万とか・・・

FXみたいにレバレッジが欲しい。25倍でもいいいから・・

55: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:32:34.86 ID:EnWL3xX3.net

よりによって手数料がバカ高い投資信託とか・・・

61: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 14:05:05.10 ID:idK1BPEr.net

>>55
>長期運用では分散も重要なポイントだ。先進国と新興国、株式と債券、円と外貨、と分散すれば、運用利回りは究極的には
>世界経済の成長率に近付く。投信なら少額から買えるので「長期の分散積立投資」は誰でもできる。

去年から会社が企業年金やめて、確定拠出年金に変更するって話でまさにこれ聞いたわ


自動で分散投資してくれるいい感じなのが投資信託、と説明会で言ってた

確定拠出年金で税の優遇あるとはいえ、俺は60歳まで自由にならない金をまわすのアホ臭くて、金で貰うことにしたけど

56: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:35:59.77 ID:9CZmHSOw.net

インフレ率以上に増やせなきゃ意味がない

57: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:36:42.13 ID:oyGXpQCY.net

アベミク終了して日本のGDPが主要国最低レベルと宣伝しながら、
日本株で数千万儲かるとか、日経新聞が数千億円の利益あげちゃうレベル。

58: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 13:38:52.75 ID:LPSOeu4a.net

ワロス。俺は年収1100万だがこれまで10年間の投資収支はある程度勉強して約-500万だ。
年収1000万より投資で数千万稼ぐほうがよっぽど難しい。間違いない。

65: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 14:56:37.61 ID:6lRzEIPt.net

確定拠出年金で手堅くいけばいいよ

66: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 15:06:20.75 ID:K+9YU81g.net

銀行に預金しないで銀行の株買っておけばいいだろ
みずほなら配当金が4.5%もつくぞ

東電やJALの例を出して反論してくる貧乏人は黙っててね

113: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 20:48:18.22 ID:96lnkKVE.net

>>66
りそな銀行なら配当利回りは同じ位で、さらに株主優待でりそなポイントが貰える。

119: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 23:47:24.62 ID:FhGpaG+g.net

>>113
お、やっとレスついた、しかもまともなレスだ、よかった
ちょっと挑発的に書いたけど、みずほが分かりやすい例として挙げただけで、
日本がなくなるぐらいのダメージがないかぎり潰れる心配のない銀行なら東京三菱でも三井住友でもりそなでもいいのよ
ようはお金と銀行さんに働いてもらうだけなんで

70: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 15:23:44.92 ID:fxg8KR7G.net

これから消費税増税不況で消費が右肩下がりで株価が上がるのか?

72: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 15:30:39.33 ID:dlJPexMs.net

おれは今年の株はそーせいと小野薬品だって銀行員から言われて値動きがいいのは新興のそーせいと言われたから
そーせいを正月に両親の貯金3000万で9870円で買ったら今25000円だわ
株職人の人に聞いたらそーせいは今年の夏以降に3万円にいくって言われたからまだ持ってる
まぁ欲張らずに2万8000円くらいでほとんど売るつもりだがな
2万8000円で借りに全部打った場合4300万くらいの手取りになる
1月で買って1年足らずでそんなに稼げるんだから会社やめるよもう
毎年証券界社からおすすめ株聞いてそれに3000万買ってこれから暮らして行くつもり
毎年2000万くらいは稼げるだろ

79: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 16:37:57.43 ID:N6ylxrGX.net

>>72
毎年大儲け出来るとは限らないぞ。

107: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 20:07:34.38 ID:sqTqdCLN.net

>>72
人に言われて買う結果など、そのうち、嵌められるw
専業になった結果を、どこかのブログででも教えて欲しいw

74: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 15:47:32.30 ID:VArByuon.net

やるならアメリカと新興国のインデックス投資くらいだな
日本と欧州、特に日本は衰退していくのが決定的なんだから、長期で株が上がる確率は低い
日本人だからって日本株を買うのは長期で見れば自殺行為だ

76: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 16:29:28.58 ID:fMuMTs+S.net

年収1000万円なんて東京圏在住大卒40代なら、その辺にゴロゴロいます
上位層でもないし中流レベル
全体で5%なんちゃらとか無意味

77: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 16:44:09.48 ID:OBLoaODrx

ほんと。
学生時代に勉強してない連中と一緒に語られたら、迷惑だわ。

80: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 16:38:04.27 ID:/aHsnAOf.net

今配当年300だけど安定してるしこれでいいや

82: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 16:59:07.87 ID:cUkJNqBT.net

そもそも種銭がないから無理だわ。
100万を1000万にするには、現実的な線で
何年運用すればいいんだ?

1000円の株1000株買って1万になるとか


よっぽどの事がない限りはありえんと思うのだが。

84: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 17:11:30.74 ID:D5vcCAZg.net

>>82
毎年、100万円ずつ追加投入すれば良いのは?

87: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 17:20:46.09 ID:E/QPqoh3.net

>>82
マイナス金利の世の中で資産が10倍は
1/100になるリスクを背負えばオッケー
FXとかオプションとか競馬とかサッカーくじとか

86: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 17:20:08.69 ID:D5vcCAZg.net

金に働いてもらうってのは間違ってないだろ。
俺自身は年収400万の安サラリーマンだけど、なんだかんだで1億円以上貯まったのは投資のお陰だと思ってる。

88: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 17:22:34.06 ID:E/QPqoh3.net

>>86
すごい、誰でも必ず宝くじ当選者はいるからね。

89: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 17:37:47.00 ID:D5vcCAZg.net

運の要素は否定しないけど、長期的にプラスサムなのは確か。
金融機関に騙されて不利な商品を買わなければ…だけど。

そもそも、資本主義ってそういう物だろ。

91: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 17:39:46.02 ID:qv/K2i5E.net

年1000万安定して得たいなら、
元手が10億くらい要るんじゃないのか?

92: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 17:41:38.80 ID:N6ylxrGX.net

>>91
年利1%か、長期で考えれば妥当なところか。

98: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 19:35:33.84 ID:cCU03tE5.net

株歴20年だけど元で200万でやっと3000万だよ
ITバブルの時に7000万まで増えたけどその後の暴落と(ホリエモンめ~)
リーマン・ショックのダブルパンチで400万まで減らした
アベノミクスで逆転して地道に増やし続けてるけど
同時期から始めた知り合いみんな途中退場したり長期塩漬けの配当取りに落ちたり
儲かってる人は誰もいない
その中には銀行マンや外資系金融業の人もいるのに、だよ

思うに相場のトレンドに安易に乗って儲けようとする人ほど


大暴落の波に逃げ遅れてご退場~ってパターンが多い
自分は大暴落のみんながビビってる時に頭空っぽにしてえいやっ!と
ガッツリ買い込む手法にしてから負けなくなってきた

100: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 19:58:48.78 ID:RgqqdxQK.net

ドルコスト平均法で積み立てればトータルでプラスになる
勿論大半は海外市場に投資な。アンパイは米国株

109: ネオ名無しさん 2016/04/24(日) 20:14:24.06 ID:68uJyR3y.net

信託報酬の安いインデックスファンドを買え。

以上。

参考URL: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461467966/
この記事は上記URLを参考に作成しました。

関連記事

当ブログオススメ記事!