ヤバいな・・・
1: 海江田三郎 ★ 2016/04/27(水) 19:21:18.70 ID:CAP_USER.net
経済産業省は27日、人工知能(AI)やロボットなど技術革新をうまく取り込まなければ、2030年度には日本で働く人が15年度より735万人減るとの試算を発表した。海外企業にビジネスの仕組み作りを握られることで、日本企業の下請け化が進む。多くの仕事で賃金低下も進むと警鐘を鳴らした。産業の新陳代謝を進めれば、減少は161万人に抑えられるとして、日本企業に業界の枠を超えた産業再編や、企業の壁にとらわれない連携を促した。
AIやロボットの就業構造への影響試算は、野村総合研究所と英オックスフォード大学による共同研究などがある。日本政府が試算をしたのは初めて。経産省は、野村総研とオックスフォード大学の研究結果をもとに、職業の類型を9つに分け、今後15年間の従業者数の推移をはじいた。
現状放置シナリオと変革シナリオの2パターンを示し、速やかに変革を進めるべきだと訴えた。
例えば、高度なコンサルティングを伴う営業・販売職は変革シナリオに基づくと、30年度までに114万人増えると予想する。ビッグデータの活用で顧客の需要の把握や新しいサービスの創出が可能になり、こうした技術を使いこなせる人がますます必要になると分析した。
一方、ビッグデータを生かした新たな顧客サービスの創出が進まないと、高度なコンサルティングを伴う営業・販売が今より広がることはなく、従業者数も62万人減ってしまうとみている。
営業・販売職については、スーパーのレジ係などロボットに取って代わられる可能性が高い「高代替確率」の仕事も分析している。こちらは変革シナリオでも、現状放置シナリオでも60万人以上の減少が避けられない。
政府が試算をまとめたのは、国内産業の将来を取り巻く不安が強まっているため。産業の構造が似ているドイツでは「第4次産業革命」ともいわれる技術革新が進められているが、日本は大企業の動きが遅く、有望ベンチャーの台頭も限られている。政府の変革シナリオの前提には、企業や系列を越えたビッグデータの共有や、外国人就業者の活用、異なる業種同士の再編など日本が遅れているテーマが並ぶ。経産省は「痛みを伴う転換をするか、安定したじり貧を取るか」と、産業界にこれまでの延長線上にない変革を訴える。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:25:00.07 ID:IJpCRBut.net
なんで日本は少子化が進んでるの?
8: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:29:57.97 ID:wnBkgIJT.net
>>3
だって結婚なんて面倒じゃん
独身の方が気楽だよ
17: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:42:22.72 ID:IJpCRBut.net
お金持ちがお金を使わないんで金が回らず年間手取り300ないのが普通だし
もう一人の男で女子供を支えるのが不可能なんじゃないかな?
なら二人の男で女子供を養えばいいんじゃないのか?
4: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:26:41.67 ID:IDn5WqCk.net
AIを作るための人材が海外に行くだろ
しかも残った人材に予算をあげるために中間組織を作って天下り先を増やすばかり
そのくせ、予算が足りないといって教育予算を減らし、増税
これむしろ国民総下請け社会の方が雇用は増えるんじゃない?
6: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:28:33.58 ID:xfTIOx57.net
雇用が減る=労働者が有り余るのに何で移民を入れるのか?不思議でならない
9: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:30:43.11 ID:wnBkgIJT.net
>>6
日本人がきつい仕事をやりたがらないから
12: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:38:03.87 ID:Ms26JkgI.net
>>6
納税者を増やすためさ
16: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:40:42.45 ID:wnBkgIJT.net
だからAIが全部の仕事をしてくれるようになればすべて解決さ
18: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:46:21.69 ID:KhlYvqCf.net
ロボットの費用より派遣社員の方が安い
20: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 19:50:43.68 ID:SuyN/zSq.net
AIのがバカより有用だからな。
人間やばいよな。
28: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 20:43:02.99 ID:+cSXibVQ.net
これから雇用が減るってのに、なんで外国人入れようとしてんだよ
29: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 20:58:06.41 ID:GDsNy2bP.net
>>28
研究開発に力を入れようとしてるからだろ
研究開発が進まずこのままいけば日本は中国の下請け国家になるだけってだけの話だ
32: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 21:11:25.73 ID:G7JxKbXT.net
>>28
移民ならボーナスや昇給不要、企業年金もいらんしメンタル不調や労災沙汰になっても国に送り返せばOK!
31: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 21:02:31.03 ID:MMc3Z9Ka.net
え?
AIやロボットが現場に出たら
おまえらの仕事がなくなるんだよ?
もちろん働かなくて食えるはずもない
33: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 21:14:36.28 ID:DERuWwPp.net
役人や政治家を削減するよう努力しろやクソが
39: 名刺は切らしておりまして 2016/04/27(水) 21:42:52.03 ID:d+RNxacq.net
こういうシミュレーションはできるのに、
社会構造自体の模索はやらんのね。
44: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 00:13:56.13 ID:mBdLZaqU.net
活用したらさらに雇用が減りそうだな。
46: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 00:39:01.47 ID:CJ6mrsr+.net
>>44
工業(ハード)の部分で言えば既にかなり進んでる
どの大手メーカーも数万単位でリストラしてるし下請けも減ってる
こっからロボットやAIが人間の仕事を奪うならソフト産業です
IT土方とかを減らせるかどうかって事ですわ
47: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 05:25:14.92 ID:S6h/kr7h.net
AI関連の本をそこそこ読むけど、AlphaGoが李世石を倒してから興味津々
自動運転車が出るだけでも世の中は劇的に変わる
48: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 06:28:14.98 ID:4IK02XPY.net
現状でも スーパーのレジ打ち係って、セルフレジも増えてるし、実際に手で売ってるのは野菜とかだけで ただのバーコード読込みだけだからな。
あれでも 夕方の魚の20%引きとか 手で打ち込んでるし、同じバーコード読込みでも新人と熟練じゃスピードが全然違う。
よく酒の席の話でも ネットでググった話ばかりする面白くない馬鹿が居るが、やはり巷の人間どおしの「ここだけの話」が出来ないと どんだけビッグデータとかAIが進んでも無味乾燥な変な奴で終わる。
2: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 17:46:59.58 ID:zvukpiXW0.net
技術屋や研究者育てん癖に何言うとるんじゃ
5: レッドインク(茸)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 18:00:52.73 ID:VsWncn9m0.net
>>2
これからは海外から呼んだ人材を厚遇するから安心しろ
8: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 18:09:14.37 ID:Wu6xqzBA0.net
>>5
明治時代かよ
3: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 17:47:44.81 ID:KEfCShrc0.net
な に を い ま さ ら
6: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 18:08:04.66 ID:X0I21iTm0.net
革新したって利権を維持するのもむずかしいでしょ
9: 頭突き(徳島県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 18:12:09.62 ID:n+l/OYJA0.net
よく分かってんじゃねーか
その通りだよ
12: 目潰し(茨城県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 18:18:49.54 ID:8c4PjFOH0.net
手遅れ
13: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 18:23:42.42 ID:bZnAY3U50.net
天才が出てきて起業して大きくなることができなくなったから無理だろ
大企業が総出で叩いて潰すから
23: クロイツラス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 19:03:13.68 ID:3Q7i8dYgO.net
技術革新とかいるかボケ。普通に政府が景気対策やればインフレになって景気が良くなりそこから技術革新が生まれるんだよ。順番が違う。デフレの日本は中世みたいなの停滞に入りつつある。
37: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 20:41:06.92 ID:4CsGAWfP0.net
技術革新なら次は立体ホログラムディスプレイだな
あれが完成しないうちは未来って感じがしない
38: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 20:45:47.65 ID:AlDUuJ9A0.net
規制緩和すればええんちゃうか
45: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:14:40.06 ID:IdQOgErp0.net
海外移住検討しようっと
46: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:51:45.88 ID:aHqF2KN00.net
残っている革新技術
電池革新・・電池1本で家一軒の電力を10年レベルで出力できるもの。
実在化すると電気エネルギーについてはほとんどの問題が解決し、大出力によって個人飛行、海底工事、月面基地などの構築も容易に可能になる。
知能革新・・強いAI。人間を超える知性。
まずは知能革新をやって、電池革新まで導いてもらおう。知能革新が日本で実現できれば世界を掌