Yahoo!Japanが20周年を記念して1996年当時のトップページを再現している。
Yahoo!Japanは4月1日に公開されたポータルサイト。公開開始から1か月のページビューは32万PVと僅かだったようだ。
昔は重宝されていたカテゴリを全面に押しており、今はあって当然のオークションやショッピング、天気、地図が見当たらない。また今はPVの主要となっているニューストピックスも無く、ニュースカテゴリがある程度である。
http://gogotsu.com/archives/17901
4: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:07:17.67 ID:JDuwjiLt0.net
ここな
http://dir.yahoo.co.jp/classic/
懐かしいな
2: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:06:23.23 ID:QGVmxsga0.net
懐かしい気持ちになった
3: ダブルニードロップ(島根県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:06:24.03 ID:SpgIlxCz0.net
こっちのほうが分かりやすい
7: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:07:57.79 ID:7fDzEZ0D0.net
いまのごちゃごちゃしたトップページより好きだな
6: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:07:25.85 ID:11QwQatA0.net
アダルトカテゴリはどこにあるんだ
12: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:08:57.63 ID:62JXV5hn0.net
>>6
このときはないけど、後に「その他」ってカテゴリが出来たはず
8: 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:08:07.59 ID:3zy4taNO0.net
こっちのほうがいい
最近のはごちゃごちゃしすぎ
9: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:08:18.49 ID:3cDROLK20.net
XPの時代はこんな感じだったなぁ
10: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:08:21.84 ID:9W5LcEUJ0.net
昔登録したページが残ってる!
しかも現存してるとか
13: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:09:25.45 ID:qv6+fyVp0.net
昔はポータルじゃなくて
検索サイトだったから
カテゴリ検索とか今では考えられない
人力だったからな
31: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:23:33.35 ID:SnSdF82m0.net
>>13
ホームページとかは確か登録しないといけなかったよな
80: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:48:42.37 ID:rfF28GZ40.net
>>31
審査があって、ヤフー登録サイトであることが
ステータスだったなー
27: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:19:50.38 ID:cVWTHUO90.net
米Yahoo!はディレクトリ検索を終了しているんだよな
日本Yahoo!はディレクトリは残ってるけど新規登録受付てるんだろうか
昔はYahoo!登録サイトってステータス?だったんだよなあ
54: トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:03:48.03 ID:RRO7vN/Y0.net
個人HPで「yahoo japanに登録されました」ってアピールしてた人もいたな。
37: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:29:42.80 ID:Dgx//bLH0.net
そういえばスタッフが1件1件サイトを登録してたんだったな
16: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:10:04.70 ID:a1gkDJ340.net
そうそうこれこれ。感が凄い
17: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:10:14.15 ID:disi3HdC0.net
これとハードディスクのカチカチ音があればえーな
18: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:10:55.76 ID:GSwdX1nN0.net
今みたいに知るつもりもない無駄なニュースとか情報とかが溢れてるより
スッキリシンプルでいいな
20: ストレッチプラム(山形県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:12:01.54 ID:n4o6yS6q0.net
むしろ今より見やすい
24: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:14:26.13 ID:RZLeIAOS0.net
ヤフーほとんど使わないけどこっちの方が良いじゃん
34: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:26:34.73 ID:zq2FVpm20.net
ソース見たら懐かしのテーブルレイアウトでワロタ
35: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:26:43.19 ID:pN804pGf0.net
もう20年か、そうか…
30: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:23:03.57 ID:gbmG/Mpb0.net
見た瞬間98とか触ってる感覚になった
33: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:24:17.75 ID:88bGsZ0F0.net
何で糞みたいなgoogleに負けたんだろうか
63: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:23:40.41 ID:uUI6eiZT0.net
俺MSNがトップページだから
65: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:26:49.76 ID:Cd5RvtK50.net
俺はgoo派だった。
gooに繋げるつもりでアドレス欄にgoo.ne.jpと打つと、gooと無関係なページが出た気がする。
52: ファイナルカット(三重県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:54:25.53 ID:Z9czK6dT0.net
やべえ、Netscapeで開かなきゃ
79: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:47:45.55 ID:q9s1D6P20.net
>>52
mozillaだろ
89: ランサルセ(空【緊急地震:熊本県熊本地方M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:57:38.51 ID:+AzW+oC70.net
>>79
Mosaic
98: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 13:20:49.47 ID:y6YG3ecI0.net
キリ番踏んだらなんたらって時代か
51: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:52:01.58 ID:utTOjuyD0.net
なついなおい
59: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:13:13.57 ID:EGU3oxxf0.net
昭和かよ
60: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:16:43.47 ID:vtz3MyHW0.net
>>1
昔の方がシンプルでよいな
47: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 11:50:51.89 ID:WkKVapss0.net
まじで今より良いから困る
66: タイガードライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:27:30.36 ID:wIYorwi20.net
軽ければ軽いほど良い
けどヤフーに用はない
84: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:51:18.02 ID:gMohaRf20.net
ヤフーチャットばんざーい
100: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 13:24:16.15 ID:jRCuE+6f0.net
ごちゃごちゃし過ぎなんだよ
Google見習え
87: 足4の字固め(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 12:55:35.58 ID:rbsaow6t0.net
もう20年経つのか
101: セントーン(家)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 13:29:54.82 ID:v/+fiJhu0.net
当時はさぁ、今夜は何を見よう!なんてドキドキしてたな。
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461809133/