1:名無し:2016/07/20(水) 13:09:42.590 ID:lmVWFdwfM.net
気になる記事
ヤフオクで5000円の物売ったら返品希望されたんだがコイツ正気なのかな?
LINE、実は圧倒的に「少ない」利用者、巨額累積赤字のしかかる
【画像あり】GTX1080買った結果 → なにこのオマケwwwwwwwww
【画像あり】ヒカキンとかいうYOUTUBERがガキをたぶらかして金をむしり取ってる・・・
2:名無し:2016/07/20(水) 13:10:02.333 ID:lmVWFdwfM.net
ちなみにAndroidとデュアルブート
3:名無し:2016/07/20(水) 13:10:27.471 ID:eK3hpm2U0.net
ポケモンキーボード使ってるわ
4:名無し:2016/07/20(水) 13:10:31.305 ID:/tHBdA6TD.net
Hi8?
5:名無し:2016/07/20(水) 13:10:55.291 ID:lmVWFdwfM.net
6:名無し:2016/07/20(水) 13:11:38.539 ID:lmVWFdwfM.net
キーボード付けたらもはや完全にノートPC
7:名無し:2016/07/20(水) 13:11:53.295 ID:emzCzb6up.net
Cube iWork10 flagship(デュアルブートモデル)使ってるがやっぱりキーボード物理接続なのは非常に良い
あとキーボードつけて使うなら最低でも10インチは欲しいね
12:名無し:2016/07/20(水) 13:14:04.372 ID:lmVWFdwfM.net
>>7
合体させる意味ある?
離して使うほうが便利だと思うけど
13:名無し:2016/07/20(水) 13:15:53.754 ID:emzCzb6up.net
それは使い分けだろ
分離させて使う時はそうするし
オフィスモバイルで編集作業したりするときはキーボード使うし
おまけにこのiWork10の専用ドッキングキーボードにはフルサイズUSBが2個備えてあるのでノーパソスタイルで使うならこれほど便利なことは無い
8:名無し:2016/07/20(水) 13:11:55.166 ID:5V4x045VM.net
hi8は結構使える
9:名無し:2016/07/20(水) 13:12:33.498 ID:E6YesXBu0.net
液晶直接タッチしたほうが早いという事実
10:名無し:2016/07/20(水) 13:13:08.507 ID:lmVWFdwfM.net
>>9
Windowsではそれはない
Androidならそうだけど
11:名無し:2016/07/20(水) 13:13:40.882 ID:emzCzb6up.net
Android側はdアニメストア目的でしか使ってないけどWindowsのメトロアプリで出てくれないかなあ
38:名無し:2016/07/20(水) 14:02:49.709 ID:hHlPJy6V0.net
39:名無し:2016/07/20(水) 14:06:07.794 ID:emzCzb6up.net
>>38
そうなんだけどな
スマホの影響でそれ専用にアプリがある事に慣れすぎたのかも
14:名無し:2016/07/20(水) 13:16:30.662 ID:pyblwjuU0.net
中華タブとかセキュリティ的に無理だわ
おれが買ったやつ明らかに使った痕跡あったし
19:名無し:2016/07/20(水) 13:18:21.613 ID:/tHBdA6TD.net
>>14
返品された物を新品と称して再売したりしてるからね…
20:名無し:2016/07/20(水) 13:18:37.780 ID:emzCzb6up.net
>>14
一応Windowsはクリーンインストールし直してるけどLenovoみたいにハードウェアレベルで何か仕込まれてることもあるからな…
でもそれは中華に限らんやろうな
15:名無し:2016/07/20(水) 13:16:36.495 ID:X7xZc6zv0.net
2chmateは結構キーボードでも操作出来るんで便利
16:名無し:2016/07/20(水) 13:17:30.907 ID:emzCzb6up.net
そして俺はもう10インチ以下のタブレットは買わないことにした
安さは魅力だが中途半端
モバイルするにはやや大きいけど画面サイズ8インチだとやっぱり狭い 特にWindowsだとそう感じる
17:名無し:2016/07/20(水) 13:18:01.447 ID:ZCZEFbUp0.net
dynaPad使いのわたくしは最先端だな
18:名無し:2016/07/20(水) 13:18:07.250 ID:OdlH2hFq0.net
タブレットって画面小さいじゃん
せめて22インチは欲しい
22:名無し:2016/07/20(水) 13:19:28.751 ID:GsBhWMSO0.net
こういう使い方、分解出来るのが意外に使い辛い
俺は分解出来ないノートに戻った
23:名無し:2016/07/20(水) 13:21:46.986 ID:lmVWFdwfM.net
VAIOノートあるけど煩くて滅多に使う事ないわ
ファン付いてるノートはもう一生買うことないわ
24:名無し:2016/07/20(水) 13:22:43.650 ID:lmVWFdwfM.net
ちなみにスマホにも使える
本日の気になる記事torrentで逮捕される基準が判明www
25:名無し:2016/07/20(水) 13:25:48.553 ID:RRda3z4k0.net
まぁガジェット好きで実益より趣味ならいいんじゃね
でももぅ古いな。今熱いのはchromebook
27:名無し:2016/07/20(水) 13:28:41.092 ID:emzCzb6up.net
マジでタブレットがメインユースは無理
予備で使うなら良いけどディスプレイは最低でも15インチは欲しいしストレージの容量的にもね
28:名無し:2016/07/20(水) 13:29:35.731 ID:lmVWFdwfM.net
31:名無し:2016/07/20(水) 13:33:20.329 ID:emzCzb6up.net
15年前のPCでさえディスプレイは14インチで解像度も1024*768は有ったぞ
今じゃ20インチ超え+人によってはマルチディスプレイの場合もあるだろう。
解像度は兎も角、ずっとPC使ってきた身としては10インチましてや8インチなんてとてもメインでは使えん
33:名無し:2016/07/20(水) 13:41:23.026 ID:lmVWFdwfM.net
>>31
FHDが何かわからないレベルならすっこんでろ
34:名無し:2016/07/20(水) 13:42:07.070 ID:emzCzb6up.net
1920*1080だろ
そんくらい知ってるよ
解像度も重要だけどやっぱり物理的な大きさも重要だわ
35:名無し:2016/07/20(水) 13:58:16.769 ID:lmVWFdwfM.net
>>34
ゴミみたいな解像度で画面でかくても意味ねーよwww
36:名無し:2016/07/20(水) 14:00:06.218 ID:lmVWFdwfM.net
5インチや5.5インチこスマホでさえ今は当たり前にFHD以上なのに
PCでそれ以下で解像度よりもインチとか馬鹿過ぎて話にならんわ
37:名無し:2016/07/20(水) 14:02:46.557 ID:emzCzb6up.net
15年前っつってんだろ
今は23インチのフルHDかWUXGAだわ
41:名無し:2016/07/20(水) 14:10:26.099 ID:GRtGVzRC0.net
こういうのってキーボードから外したりつけたりして使うっていうじゃん
SurfaceのCMでもドヤ顔でそうやってるし
でもそういうのってイメージしづらいんだよなぁ
キーボード付けて便利なら結局ずっとキーボードつけっぱにならないか?
43:名無し:2016/07/20(水) 14:12:26.924 ID:emzCzb6up.net
>>41
ぶっちゃけWindowsで使ってる時はキーボード付けっぱなし
Win8以降のタッチ操作に特化したメトロアプリ(ストアアプリ)が充実し始めたらまた違ってくるのかもな
ベッド上で動画とか見る時は外す
44:名無し:2016/07/20(水) 14:12:57.767 ID:0xBE4gtF0.net
>>41
ならない 長期戦確定の下痢うんこ戦のときキーボードなんて邪魔だ
45:名無し:2016/07/20(水) 14:14:26.736 ID:hHlPJy6V0.net
47:名無し:2016/07/20(水) 14:18:18.655 ID:pyblwjuU0.net
トイレですれ端末触ってるのは流石に引くわ
中毒患者かよ
48:名無し:2016/07/20(水) 14:21:56.483 ID:B58fZBVY0.net
うんこしながら新聞読んだり漫画読むのと何が違うんだよ
53:名無し:2016/07/20(水) 14:37:47.560 ID:0xBE4gtF0.net
たぶんトイレと部屋の距離も関係するんだろうな
俺の部屋からトイレまでは75mと遠い
5mくらいなら便意引っ込む前にトイレでパンツ下げることも可能なはず
55:名無し:2016/07/20(水) 14:45:53.005 ID:0xBE4gtF0.net
いわゆる昔の家で
家 はなれ(ここに俺 この建物にはトイレはない) 蔵 物置 などいろいろ建ってるタイプのとこだ
57:名