1:名無し:2016/07/22(金) 01:23:48.91 ID:CAP_USER9.net
中国家電大手の美的集団は21日までに、ドイツの産業用ロボット大手クーカに対する株式公開買い付け(TOB)で、クーカ株の約72%を取得したと発表した。既に取得していた株と合わせると、保有比率は85.7%に達した。
圧倒的な筆頭株主として支配力を強める。
クーカは日本の安川電機やファナックなどと並び産業用ロボットで世界四大メーカーの一角を占めている。美的は先端技術の吸収を加速させるとみられ、日本勢の経営戦略にも影響しそうだ。
美的は最大40億ユーロ(約4700億円)を投じて持ち株比率を30%超に引き上げることを目指していた。
ドイツでは技術流出を懸念する政治家などが美的による買収に反対していたが、クーカの経営陣は買収提案を受け入れる方針を示していた。
http://www.sankei.com/economy/news/160721/ecn1607210026-n1.html
気になる記事
パソコン「私の容量は1TBです」ぼく「しゅごい」パソコン「まあ、実際は900MBぐらいなんですけどね」
中国人「中国製の電子レンジを分解したら、中身は日本製だったアル・・・」
死刑を執行する刑務官の日当は・・・『もし自分が刑務官だったら躊躇なくボタンを押せるのか?』
4:名無し:2016/07/22(金) 01:28:56.33 ID:hpjavYX/0.net
東芝の家電部門を買収した「美的集団」(Midea Group)とな。
5:名無し:2016/07/22(金) 01:29:05.45 ID:k2sv15TS0.net
(#゚Д゚)<クーカ 食われるか
7:名無し:2016/07/22(金) 01:33:52.53 ID:YVM2joWt0.net
日本もバブルの頃は欧米のいろんなトコ買収したさ。
金があるだけで中国にでもできる事なら、
昔の欧米や日本がとっくにやってる。
91:名無し:2016/07/23(土) 16:29:07.27 ID:bipRLq7r0.net
>>7
バブルの頃の日本を参考にしつつ悪い所はそぎ落としてるからな
12:名無し:2016/07/22(金) 02:03:23.44 ID:8YLPH9Gc0.net
>>7
当時の日本は何の戦略も無しに手当たり次第のやり方だったけど、コイツらはちゃうからね。
53:名無し:2016/07/22(金) 04:34:54.84 ID:nEc20lKp0.net
210:名無し:2016/07/25(月) 10:10:55.09 ID:bApA8skj0.net
>>12
中国もダボハゼだよ。日本と変わらん。
中国人が戦略的で日本とは違うというのは、過度に中国を評価しすぎ。金が余ってるんだから、なんでも買っちまえって感じだよ。
当座の売上はプラスされるんだから、その後のシナジーなんか知ったこっちゃないやってとこだね。
家電とロボットでシナジーなんかまったくない。その後の取扱に苦労すると思うよ。
15:名無し:2016/07/22(金) 02:11:19.37 ID:ejtFz/KoO.net
日本はバブルの時もアメリカの不動産を買ったりトンチンカンな投資とかしてたし、何度か有った超円安時代も含めて、この中国企業みたいな戦略的に極めて有効な買収は皆無だよね?
19:名無し:2016/07/22(金) 02:21:03.72 ID:8Ivi4QBe0.net
17:名無し:2016/07/22(金) 02:16:32.64 ID:WLav8pio0.net
>>15
こと工業分野では日本がNo1と思っていただろうからね、こういう投資してないね
36:名無し:2016/07/22(金) 03:24:43.75 ID:sdMG2Y+H0.net
というより、当時からすでに内需=投資、成長=グローバルと決めつけて消費を抑えてきたから
このパターンでバブルつぶしをやれば、結果こうなる
中国との違いは、バブル上等政策
中国政府が債務を請け負う代わりに、民間はどんどん投資を進められる
もし消費を潰して輸出だけで生き残りたいなら、これしか方法がないのだが
中国も暗いが、日本の暗さは比較にならないほどだ
18:名無し:2016/07/22(金) 02:19:45.60 ID:8Ivi4QBe0.net
ACミランと同じだな
自分で作るより、買うか盗む方が早い
いっそ、まるごと買っちゃえ
24:名無し:2016/07/22(金) 02:26:16.71 ID:2FJuueWS0.net
50:名無し:2016/07/22(金) 03:46:23.12 ID:8Ivi4QBe0.net
>>24
ACミランは象徴的な出来事
中国国内はほぼ、中国企業独占でカネならある
国内の成長がひと息ついて、これからガンガン攻めて行きそう
20:名無し:2016/07/22(金) 02:21:16.24 ID:CvTAw4vC0.net
技術なんか金で簡単に買えるってことだよ
209:名無し:2016/07/25(月) 10:10:23.84 ID:yjwgZkwV0.net
>>20
技術は金で買えないよ
進歩させる能力が無いものを技術とは言わん
メルカリで出品者とトラブってんだけど
31:名無し:2016/07/22(金) 03:13:29.17 ID:xYNuSF7w0.net
KUKAって経営ヤバかったの?
41:名無し:2016/07/22(金) 03:34:46.96 ID:K0+ANIIL0.net
KUKAは知るかぎり絶好調で今後の予測でもシェアを伸ばすとされてたはず
自動車メーカーが主要顧客だから美的集団からすると飛び地なような
35:名無し:2016/07/22(金) 03:19:35.97 ID:R9cPKJuE0.net
中国は金だけは持ってるからな
これじゃ日本勝てないね
39:名無し:2016/07/22(金) 03:28:27.05 ID:sdMG2Y+H0.net
そりゃ、政府部門が増税&緊縮一本槍で債務を減らしたがっているから
マクロバランス式に当てはめたら、民間の投資が減り、国民の所得が急減するのは当然のこと
会計学的に当たり前のことをやって自滅しているのだから、
日本に対する世界の目は冷たい
中国程度のことは馬鹿でも出来る
中国が良い所は、素直に日本の高度経済成長時代を真似し、
バブル崩壊以降を反面教師化したところだ
高度経済成長と同じ、バブル崩壊以降と逆
技術がある場合、これだけで成長できてしまう
日本と異なって中国にないものは技術だけ
だからそこだけ外部から盗んでくれば、自然と成長路線に乗れる
47:名無し:2016/07/22(金) 03:39:58.23 ID:cBHVzy4z0.net
バブル崩壊以降を反面教師化したところだ
これ笑う所か?
日本以上の不良債権になってるだろ
49:名無し:2016/07/22(金) 03:45:40.06 ID:EnnvZ5Je0.net
もちろん問題だ
だが、日本のように減らそうとすれば破滅する
それ故反面教師にしてしのいでいる
日本と同じで消費性向が低いという問題がある
この点は反面教師できていないが
消費性向が低いとマクロバランス的に政府の債務が増えてしまう
42:名無し:2016/07/22(金) 03:36:01.78 ID:K0+ANIIL0.net
ARMの身売りも驚いたが、KUKAも衝撃だわ
いけいけなのに今売るか
43:名無し:2016/07/22(金) 03:37:50.70 ID:sdMG2Y+H0.net
46:名無し:2016/07/22(金) 03:39:47.76 ID:K0+ANIIL0.net
>>43
デフレなときに、生産能力を高めるロボット企業を手離すのは利にかなってはいるな
48:名無し:2016/07/22(金) 03:42:59.27 ID:VIE+kz1d0.net
ようするに、
・中共のメーカーは資金をとにかく外国に逃がしたい。
・欧州のメーカーはどうせ手放すから高値を出すなら一時売ってもいい。
この利害が一致しているだけ。
ロックフェラーセンターを買った三菱の件は知れ渡っているから
今時中共の企業も本気の支配権を狙ったりしないよ。
習近平の顔色を伺って必死に資金逃避って惨めな奴らだねえ
52:名無し:2016/07/22(金) 04:19:31.78 ID:K0+ANIIL0.net
45:名無し:2016/07/22(金) 03:38:11.36 ID:971aFtQX0.net
日本統一企画として立ち上がったブルーレイディスクなのに
東芝がDVD利権を守るために突如反旗を翻してHD DVDを規格化して
日本メーカー同士で無駄な同士討ち消耗戦をしたあげくに破れ
コピーフリー技術と共に東芝が中国に次世代円盤技術を売っ払った
その売り先の中国企業体が美的
83:名無し:2016/07/22(金) 08:58:41.90 ID:yxVRu6/c0.net