1:
曙光 ★2016/07/31(日) 15:35:31.49 ID:CAP_USER9.net
世界で初めてソニーが実用化に成功してから四半世紀。リチウムイオン電池は軽くて高電圧・高容量という特長から、スマートフォンやノートパソコン、デジタルカメラなど幅広い機器に使われてきた。
今後も電気自動車の普及に伴い拡大が期待されている。
しかし、その生みの親は市場からの撤退を選んだ。7月28日、ソニーは電池事業の譲渡に関し、電子部品大手の村田製作所と協議中であると発表したのだ。譲渡価格など条件交渉を経て、2017年3月末の取引完了を目指すという。
■ 6期連続の赤字を計上
譲渡の対象となるのは福島や栃木、シンガポール、中国などの拠点とそこで働く計8500人の従業員。
ソニーの電池事業の売上高は約1600億円(2015年度)だが、家庭用アルカリ電池などのBtoCビジネスは続けるため、うち1300億円弱が切り離される見込みだ。
近年は主力のスマートフォン向け電池が米アップルなど大手メーカーからの受注を得られず苦戦したことに加え、自社スマホ「Xperia」やウォークマン向けも販売台数の減少に伴い出荷が減ったことが、同事業の業績悪化に拍車をかけた。
2015年度は170億円の営業損失を計上し、6期連続の赤字となった。
7月29日に行われたソニーの2016年度第1四半期決算会見で吉田憲一郎CFOは「電池の容量や充電速度といった機能面で課題があり、(大手スマホメーカーからの)採用に至らなかった。
課題解決には技術のある村田製作所に譲渡するのが最善だと判断した」と譲渡の理由を説明した。
続きはソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160730-00129677-toyo-bus_all
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1469946931/
5: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 15:38:52.75 ID:tV/ShYoS0.net
村田せいさく君がパワーアップするならそれでもいい
8: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 15:42:08.52 ID:+0kD1DhQ0.net
もっと頑張って欲しいんだが…
99: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 17:06:46.33 ID:zK9/zhwl0.net
>>8
お前らが金落とさないから仕方ないよ
11: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 15:44:07.20 ID:VDWLkFPJ0.net
まぁ村田に譲渡したのがせめてもの救いかな
32: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 16:05:09.82 ID:s5iTtAKa0.net
スマホという大事な市場を失った結果がこれだよ
33: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 16:06:49.31 ID:WdI3Z1wY0.net
燃料電池が主流になると踏んだんだろ
いま撤退したほうが良いと
54: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 16:32:03.41 ID:ZowMQOU40.net
M田製作所のぎじつりょくってすごいの?
SONYより上なの?
55: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 16:33:43.48 ID:f+6Yvc+T0.net
要するに、安くないと負ける、それだけ。
66: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 16:41:28.57 ID:Hu2jdmH80.net
三洋電機の電池事業は世界一だったが・・・
94: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 17:03:44.79 ID:zEo7hQfT0.net
世界トップレベルだっらロボット事業も、儲けらないので早々にぶん投げ、
今になって再参入しようとしてるけど、既に完全に出遅れ。
ソニーは長期的戦略が無いんだよね。
経営トップは、リストラや本社売却で短期的な利益を上げ、
自分の報酬を最大化することしか考えてない。
101: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 17:10:06.67 ID:EXdKHHSo0.net
普通の電池なんていらないんだよ
急速充電が可能で
劣化がほぼなくて
安全性が高い以上に保証されており
そして何よりどんな製品にも使える共通規格であることが求められる
つまるところ携帯電話やタブPC、ノートPCの電池を同一規格に統一することから始めないと
不可能だってことだ
102: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 17:11:30.43 ID:kvWLc09+0.net
>>101
単四電池でいいんだけど。
105: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 17:14:03.39 ID:Fz8vz0bPO.net
日本製と中国製で一番差があるのは、乾電池だと思うわ。
乾電池はよく使うんだが、中国製はイマイチ信用できない。
同じような気持ちを持つ人は、意外と多いんじゃないかな?
中国メーカー製なんて、使う気になれないわ。
110: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 17:22:19.87 ID:Fz8vz0bPO.net
乾電池は、信頼できるものを常備すべき。
熊本地震を経験したけど、大きな地震の後は停電も覚悟しなければならない。
懐中電灯と乾電池は、非常に重要だよ。
夜中の地震だと、真っ暗な中を避難しないといけないから。
乾電池を甘くみたら、絶対にダメ。
115: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 18:03:19.85 ID:qgBVDb0M0.net
ソニーってどこで間違ったの?
130: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 19:18:33.68 ID:J5EVqtQg0.net
>>115にもあるけど、業界自体がかなり厳しい状況
需要はあるけど、競争激しいから利益が出ない
123: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 19:04:16.53 ID:U+KNMQkm0.net
イメージで言うけど
ソニーの電池って自前の製品に付属してるぐらいで
大々的に量販店で販売してるイメージないけどどうなんだ?(+_+)
128: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 19:11:49.80 ID:RFqeJNih0.net
>>123
その通りだと思うよ
133: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 19:23:56.63 ID:VKpNXiRV0.net
>>123
元からソニーはそこまで電池事業熱心でもなかったし
品質が良いわけでもなかった
142: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 20:39:00.79 ID:YMoAfPNV0.net
>>133
最初にリチウムイオン電池を
家電に入れたのはソニーやぞ
135: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 19:32:15.53 ID:CrgG379k0.net
ぶっちゃけFDKが優秀すぎるので他の企業いらない
137: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 20:26:11.46 ID:nstQ2y0F0.net
モバイル端末、スマホが普及したはいいけど常に電池の問題出てくるから
ここが解決したら凄く快適になるんだろうとは思う
138: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 20:29:46.93 ID:SxMplb8c0.net
リチウム電池はもう開発の予知が少ないからだろう
これからは開発費は多く掛かるが、利益は少なくる一方
78: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 16:49:15.00 ID:5G29CLhn0.net
まあ村田ならいいんじゃね?
79: 名無しさん@1周年 2016/07/31(日) 16:49:31.97 ID:uzX7uyu80.net
村田製作所、頑張ってくれ
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑