1:
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/29(金) 09:43:45.088
ID:wIkrQadv0.net1060位買おうぜ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469753025/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:44:22.258 ID:jOEgvOMc0.net
HD 7570で十分な俺は…
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:45:03.520 ID:zUUgxitQa.net
480にしたお
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:45:53.401 ID:0jmlLVYsM.net
くそすぺXPに750ti積もうとしてる俺に一言
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:46:04.199 ID:wIkrQadv0.net
補助電源無しの950でもゲームなら750Tiより変わるぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:46:14.042 ID:kpEpp9iWa.net
まだ760で頑張る
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:46:46.298 ID:EzA11cBm0.net
680で十分マンです
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:47:03.510 ID:d/qYdJq5d.net
LolL Dota2 CS:GOとかならいつまでも750tiで十分じゃん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:47:36.312 ID:R8xlmWNP6.net
HD7790です申し訳ありません
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:47:37.395 ID:qA+rU5VP0.net
オ、オンボード・・・
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:47:38.541 ID:wIkrQadv0.net
俺970おじさんだけどVRAMが苦しいから1060に買い換えそう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:47:58.212 ID:3Wzf3V+00.net
1060が2万切ったら買うわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:49:28.441 ID:hpd7k7eO0.net
HD5570で困るゲームはやってない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:49:33.831 ID:9bw8bMpZ0.net
970買って爆死したけど懲りずに1070ほしい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:51:24.650 ID:wIkrQadv0.net
>>15
FHD環境なら970いいじゃん…
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 11:17:56.790 ID:9bw8bMpZ0.net
>>18
WQHDには心許ない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:51:16.593 ID:+tI8ch3e0.net
まだ960でいい気がする
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:51:40.879 ID:KLEJojsc0.net
750tiで全然困らない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:52:16.471 ID:03dQx8fA0.net
680だが買い換える気はない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:54:23.867 ID:qbEGRhD40.net
オンボで十分マンだが?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:56:42.750 ID:wIkrQadv0.net
>>22
オンボマンはAPUで組んだら幸せになりそう
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:56:28.704 ID:CDWUTSu9M.net
化石マンごろごろいるんだな
かく言う私も6950
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:56:46.500 ID:aTm9aG/W0.net
970で11xxか12xxが出るまでは待つ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:59:00.946 ID:coiGFB5/0.net
570なんだが?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:59:18.365 ID:G8DVBDgk0.net
1170出たら変える
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:00:42.592 ID:MBq/8V3n0.net
560TIっすわ
1060買おかな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:01:46.949 ID:EyPDFHGjp.net
>>31
仲間が居た
モニター新調するついでにグラボも変えたいわ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:04:07.076 ID:MBq/8V3n0.net
>>33
1060ti出るまで待つか微妙だよね
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:01:14.981 ID:wIkrQadv0.net
1060のコスパよくない?ねえ?買わない?俺と一緒に突撃しない?ねえ?ねえ?ねえ?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:01:51.434 ID:aw09eVRk0.net
660ですが何か
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:03:05.709 ID:2xVb7xN50.net
780の僕はまだ大丈夫ですか
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:06:28.530 ID:3Wzf3V+00.net
最新の3Dゲームやるわけでもないからまだ焦る必要は無い
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:09:13.353 ID:+qbrKAvCp.net
俺なんかGTX9500やぞ?9000番台だぞ?すげーだろ?・・
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:11:32.544 ID:hMIrC8++M.net
未だに6450
ネトゲとか高負荷掛かる処理必要なゲームとかやんないから次はR7 370あたり狙う
用途考えるとR7 250あたりでもオーバースペックだわ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:14:11.521 ID:8GyrRAiVM.net
960FHD満足マンです
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:26:46.510 ID:bWhfTCq00.net
1070のワイ、高みの見物
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:30:07.581 ID:V0VFo5c30.net
らでHD5870の俺は低みの見物
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:31:13.101 ID:o+XIjSBd0.net
1060はワッパはまあまあだがコスパが悪い
1070SCほしいなあ個人輸入やっちまうか
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:32:05.045 ID:Ec9KvewQ0.net
950で十分マンに転生した
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:34:34.282 ID:6eD57//P0.net
1050Ti or RX460で十分マンが来るよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:37:01.910 ID:sPjixbU80.net
おととい1070の8G買ったとこだわ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:43:08.131 ID:DVdc+Azl0.net
HD5770で十分やで…
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:52:39.485 ID:sPjixbU80.net
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:55:46.768 ID:hMIrC8++M.net
>>67
ファン音どう?
結構うるさいって専門板で話出てたけど
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:57:56.820 ID:sPjixbU80.net
>>68
全く気になんないけどな
専門板の奴らはシビアだろうし何よりケースファンもあるから区別つかないし
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 11:02:53.207 ID:hMIrC8++M.net
>>69
ほうほう
ありがとう
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 11:59:54.087 ID:CkBVUlGx0.net
今660ti
一瞬1060買おうと思ったがやりたいゲームないから半年様子見
3万切ったら考える
それかVRもっとこなれて来たらだな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 09:54:46.992 ID:L8ROKylh0.net
何買ったか忘れた
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑