174: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:21:11 ID:WKJL/AO20
つーか青王は本編に登場する際、これまでの本編登場済みのアルトリアシリーズのインパクトを超えられるのだろうか
181: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:22:14 ID:pYYOwce60
>>174
別の自分で自らのハードルを上げていくスタイル
ドMかな?
183: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:22:18 ID:M2U1zU0o0
>>174
円卓と共に出た獅子王を越えるのは厳しい・・・
185: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:23:25 ID:X7zaxYnQ0
>>183
じゃあ本家青王は反獅子王の円卓と一緒に出てきてもらおう
188: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:24:03 ID:M2U1zU0o0
>>185
ケイ兄貴達と出るなら確かにインパクトは越えるかもしれん
190: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:24:26 ID:WKJL/AO20
>>183
だよなぁ……
円卓勢使い終わっちまったし、他の要素で盛り上げるなら聖杯戦争要素の方だが
青王の場合、青王+士郎+聖杯戦争でこそFateとして輝くだろうし、
士郎の出番が希望薄な以上、青王単体でどこまでシナリオ盛り上げられるのか不安だ
182: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:22:18 ID:oYBvVKDM0
青王本編登場いつなんやろな
191: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/07/31(日) 03:24:29 ID:wJ1M/OlU0
>>182
六章の展開で最終章の舞台も冬木の可能性が高くなったからそこで出そう
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1469900536/l50