1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:14:48.05 ID:BWxTdefu0.net
USBメモリが必要無くなった
外出先でスマホやノートパソコンから、いつでもどこでも保存したエロデータにアクセスできる
神
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:15:12.82 ID:uYqAciHP+.net
やめなよ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:15:41.23 ID:BWxTdefu0.net
>>2
時代は変わったんやで
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:15:17.98 ID:BWxTdefu0.net
USBメモリと違って紛失の危険性も無い
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:15:21.63 ID:CCroYx6Kp.net
なお流出
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:16:16.68 ID:BWxTdefu0.net
>>4
そんなもん気にしてたら何もできひん
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:15:57.81 ID:LpTgm/GAM.net
PCスマホと同期できるんは本当にありがたい
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:17:06.44 ID:BWxTdefu0.net
>>7
助かるよな
家に帰らなきゃ~とかメールに添付して送ってくれ~ってのが無くなった
神
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:16:34.41 ID:s1AobfVH0.net
わかる
オススメのクラウドストレージサービス教えてくれんか?
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:18:14.24 ID:BWxTdefu0.net
>>9
ワイはまだIT革命の初期段階やからドロップボックスや
その内容量大きい奴に切り替える

無料
評価:3.5
37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:21:24.85 ID:cDipvw1I0.net
通信環境なきゃ何もできない雑魚wwwwww
13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:17:16.26 ID:L40cnWrt0.net
wifiなしで作業できない
wifi環境ある建物でも通信障害起きるとどうしようもなくなる
結局USBメモリが一番無難だよ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:19:10.20 ID:BWxTdefu0.net
>>13
ワイは持ってないけど、持ち運びできるWi-Fiの奴契約すれば解決ちゃう?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:17:34.43 ID:PmwZMX2C0.net
なおパケ代・速度・規制
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:18:23.86 ID:VPGZUexla.net
通信すんのしんどいんじゃ
すっと見たいから保存しとんねん
そんなん言うなら大抵の画像とかいつでもネットから見れるから既にクラウドみたいなもんやんけ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:21:30.90 ID:BWxTdefu0.net
>>19
自分で厳選したデータやぞ
誰が俺好みにまとめてくれるんや?
よそでUSBメモリ落としたりお釈迦にしたらどう落とし前つけんねん。
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:18:39.54 ID:s1AobfVH0.net
ハードディスクがある日突然ご逝去なさる心配ないのが最強だわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:19:57.26 ID:BWxTdefu0.net
>>22
ぐうぐうぐうわかる
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:20:18.47 ID:4GBhZWDVd.net
むしろある日突然HDDが逝ったときにクラウドの便利さに目覚める
47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:23:19.60 ID:I6dUOcqL0.net
最強のクラウドはどれなんや?Dropbox?
55:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:24:55.84 ID:L40cnWrt0.net
いまのところDropbox最強は間違いないな
yahooBOXとか同期がおかしい
アプリの方で同期してるように見えて
作業した後別PCでは更新されてないとかザラ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:27:23.45 ID:BWxTdefu0.net
>>55
ホンマか
適当に選んだけど良かったわ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:27:10.64 ID:KZmKsZzQ+.net
>>65
最近容量無制限はなくなりつつあるぞ
需要がなさすぎらしい
73:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:28:21.33 ID:BWxTdefu0.net
>>66
フワッ!?課金で容量増やすしかないんか?
80:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:29:56.21 ID:gOG2XqJAa.net
>>73
そら課金は前提よ
課金でも容量無制限はいまほとんどないんちゃうか
89:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:31:41.59 ID:BWxTdefu0.net
>>80
腹立つなぁ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:26:23.17 ID:KZmKsZzQ+.net
OneDriveでええやん
Dropboxって何がええんや
92:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:32:27.00 ID:373QCJ/C0.net
>>63
いろんなものとの連携性と共有しやすさがあるのでビジネスでは重宝される
まあ動画ならOne Driveでいいと思うで
77:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:29:07.47 ID:oHlJ/mBL0.net
少なからずソフト関係を少しずつクラウドにするとPC新調したりクリーンインストールする時にすごい便利
いちいちインストール必要ない
82:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:30:10.46 ID:5ApqWRx40.net
>>77
これはあるワイの場合はiPhoneやけど
83:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:30:20.46 ID:BWxTdefu0.net
クラウドを知ってから四次元ポケット手に入れた感覚やわ
肉体もクラウド経由で移動できたらええのになぁ
90:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:31:43.96 ID:4GBhZWDVd.net
GoogleドライブとOnedriveならみんなもってるやろ
114:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:37:56.14 ID:ksRksizi0.net
>>90
これ 両方にバックアップしておけば万一の事態も安心
117:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:38:41.05 ID:PpYXpQIu0.net
一つ心配なのは、クラウド管理会社がワイのデータ覗いてへんか?って事や
例えば、の話やで
ワイがアカンデータ持ってたらチクり入るんか?
128:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:42:49.06 ID:gOG2XqJAa.net
>>117
それだけから逮捕はない
そんなことがあったらサービスの信用ががた落ちになる
ポリスから見せてくれって言われたときの対応がどうなのかは疑問
141:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 14:46:37.49 ID:qa70ubJu0.net
ええ時代になったもんやなぁ
情弱ワイはついてけんわ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450674888/