1:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:12:54 9v3
気になる記事
中国人「中国製の電子レンジを分解したら、中身は日本製だったアル・・・」
ワイ社畜、上司のPCにお茶目なイタズラでストレスを発散www
【悲報】ワイの妹、エアコンが欲しいと咽び泣き親父にキレられる
ヨドバシの店員「ひげ剃りならラムダッシュがオススメですよ!5枚刃でしっかり剃れます!」
Q「今もWindows 10がインストールできてしまう穴があるのですが」 Microsoft「良心に任せています(^^)」
2:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:14:14 YdH
5:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:19:47 9v3
>>2
それはないwww
姿勢がよくなるかと思ったけど疲れて仕方ないwww
3:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:14:27 9fV
アーロンチェア
17:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:24:40 9v3
18:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:25:23 9fV
21:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:26:29 uL3
>>18
一脚15万は高すぎるぜ…ただハーマンミラーには憧れる
22:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:27:31 eeZ
24:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:28:13 9fV
俺のは19万だったぞボソッ
12年保証と腰が痛めやすい家系なんで医療費や手間を削減する為に計算して購入
25:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:28:41 eeZ
31:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:31:50 9fV
>>25
以前アマゾンランキング3位のやつ使ってた時は2時間も座ってると痛くなったけど今は一日中でも座ってても平気
むしろ足がいたくなるw
29:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:30:16 uL3
31:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:31:50 9fV
>>29
腰を本格的にやると時間も金も手間もかかるからな
親から遺伝でもともと腰悪いんだ
34:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:34:12 uL3
>>31
遺伝で腰悪いなら金かけるのわかる気がするわ
33:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:33:51 eeZ
>>31
長時間座っていても問題ないのはすごいな。
デスクワーク疲れる
40:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:37:04 9fV
>>33
椅子は体にあってるやつを見つけて買っとくのが腰痛持ちからのお勧め
4:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:15:31 6ER
6:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:20:15 eeZ
7:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:20:54 9v3
9:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:21:22 eeZ
https://career.levtech.jp/guide/knowhow/article/30/
10:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:22:27 9v3
>>9
ありがとう
ガイコツの絵のヤツとかめっちゃ詳しいなwww
11:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:22:37 uL3
13:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:23:55 9v3
>>11
ありがとう
じゃあランキング1位のヤツにするわwww
16:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:24:17 uL3
本日の気になる記事食べログのレビューってなんであんなに気持ち悪いのが多いの?
19:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:25:41 9v3
>>16
あっいいなコレ
でも俺の部屋狭いんだなwww
23:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:28:04 uL3
26:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:29:20 9v3
>>23
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
未来感半端ないなwww
てか俺も欲しいwww
27:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:29:32 YdH
28:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:30:12 9v3
30:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:31:36 uL3
32:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:32:32 9v3
34:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:34:12 uL3
35:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:34:30 eeZ
37:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:35:39 9v3
>>35
気持ちよさそう
社長の椅子っぽいなwww
36:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:35:21 tmX
認定受けてる国産のオフィスチェア使ってれば
そこまで5万クラスのを中古で5千円ぐらいで買ってくれば
安くて腰がらくになる
38:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:35:55 YdH
俺普通に座布団なんだけど
39:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:36:34 9v3
41:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:37:13 YdH
42:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:38:29 9v3
>>41
してないからwwwww
ちなみにどんなの?
43:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:39:05 YdH
44:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:40:28 9v3
ちょwwwおまwww
マジかwww
子供用の便器みたいじゃないかwww
45:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:40:57 YdH
>>43
ドーナツクッション馬鹿にすんなよ
普通のと違い背中にも優しいんだぞ
47:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:42:16 9v3
>>45
やwwめwwてwwくwwれwww
しかもきてぃかよwww
50:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:46:58 9fV
>>47
俺も前使ってたUの字クッションは初音ミクのだぞ
車で長時間運転する時は今でもドーナツクッションといっしょに現役だ
48:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:42:40 YdH
51:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:47:06 9v3
46:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:40:58 9fV
ドーナツクッションと腰当てクッションか
腰にはUの字クッション使うと位置を調整出来ていいぞ
前の安物チェアの時俺も使ってた
49:名無しさん@おーぷん:2016/08/09(火)15:43:52 O7F
アマゾンランキング1位のやつ使ってるけどあんまり低くできなくて高さ調整できない机の下にジャンプ二層敷き詰めてる
00:名無し@管理人:199x/01/01 00:00:00.00 ID:geeksokuhou
GEEK速報はエルゴヒューマンを使用しております。
デスクワークなので、腰がやばいですね。
運動不足にならないよう毎日歩きましょう!
中国人「中国製の電子レンジを分解したら、中身は日本製だったアル・・・」
ワイ社畜、上司のPCにお茶目なイタズラでストレスを発散www