289: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)03:50:05 ID:w86

目覚まし時計を作ります。

あるとき「家の目覚ましのアラームだけ壊れる」という怪現象が連続したんですよ。

4個ぐらい買い換えて出した結論「誰かが呪っているに違いない」

そこで自作で対抗することに。しかし自作品にも呪いをかけてきたようで

1号機は電池の液漏れでご臨終、現在使用中の2号機(写真)は液晶の上部分が欠けてしまいました。

アラーム自体は問題ないものの、元々設計に不備があるうえ(フタを閉めると音が聞こえない等)

見た目が無骨すぎるので、もっとかわいい感じに作り直すことにしました。

289



引用元:淡々と電子工作の経過をうpするスレ

290: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)03:58:45 ID:w86

基板完成。

アラーム用の圧電ブザー(自励式)は秋月で50円。3Vでかなりの大音量。

一番手前はリードスイッチ。アラームセット用の押しボタンスイッチをこれと入れ替えます。

諸事情により、ケースに押しボタンを取り付けられないためです。

290

291: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)04:01:04 ID:w86

実装終了。

一見きれいに見えますが、液晶とか微妙に曲がってます。


291

294: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)06:25:02 ID:wyK

>>291
実装がスッキリしていてレベル高い!
スバラシイです

295: 289 2015/08/28(金)09:43:34 ID:w86

さっそくケース作りに取り掛かります。

>>294

ありがとうございます

回路的には恥ずかしいレベルなので、せめて外見でがんばりますw


295

297: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)21:08:22 ID:gM9

>>295
な、なんだ、このモフモフ!
全く想像してなかったwwww

292: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)04:03:08 ID:w86

RTCモジュールの電源とGNDを逆に配線するという致命的ミスが発覚。

パターンカットとジャンパで強引に修正。いやー思い込みって良くないね!

RTCに逆電圧かけまくってしまったけど、壊れてませんように…


292

293: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)04:05:40 ID:w86

各機能が正常に動作するかテスト。

液晶・LED・ブザー全て正常。RTCも幸い無事でした。

ちなみにLEDには0.5mAしか流してないんですがめっちゃ明るいです。

全体で最も電力を食う場所なので、ここをいかに減らすかで電池の持ちが決定します。


293

296: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)15:25:47 ID:lzP

まったくわからないし、いじったこともないんだけど
基盤や電子工作を見てるとすごいワクワクする

298: 289 2015/08/30(日)10:27:38 ID:npp

ケースが完成しました。が…

毛足が 長 す ぎ  た

これじゃただの毛玉…確かにここに顔をうずめたら至福だったけどもそれが目的じゃないし!

さすがに作り直すべきか…


298

299: 名無しさん@おーぷん 2015/08/30(日)11:43:38 ID:JQt

>>298
可愛すぎワロタwww

300: 289 2015/09/01(火)10:34:15 ID:7gv

入力兼表示デバイスを作ります。

LEDとリードスイッチをはんだ付け。

ちなみにリードスイッチは、リード線を根元から曲げると本体がもげました。パキッと。


300

301: 289 2015/09/01(火)10:35:48 ID:7gv

コードを付けて、熱収縮チューブで保護しました。

このリードスイッチには向きがあって、横っ腹に磁石を当てても反応しにくいです。

リード線のほうから当てるのが正解。なのでこういう付け方になります。


301

302: 289 2015/09/01(火)10:37:33 ID:7gv

できたものを「おゆまる」というプラスチック粘土で一体成形しました。

お湯などで暖めるとやわらかくなる樹脂です。

黒い熱収縮チューブが見えてしまったのは失敗かも。

表面がややベタつくので、つや出しニスでコーティングしました。


302

303: 289 2015/09/01(火)10:39:03 ID:7gv

光らせてみました。

全体が光ればきれいなんでしょうけど、まあこれでも役目としては十分です。

ピンク色のものは綴じ付け用の毛糸です。


303

304: 名無しさん@おーぷん 2015/09/01(火)15:55:48 ID:eKb

なんかすごい・・・(ゴクリ

368: 289 2016/05/05(木)14:08:51 ID:lKA

再開。前のやつはすべてなかったことに(えー

回路と基板を作り直し。液晶は廃止して、シリアル経由で時刻設定。

秋月のちっこいシリアルモジュールまじ便利。

RTCも別のやつに変更。アラームが2設定可能というのが、実は今回の製作に非常に有用だったり。

ソフトウェアは7割ぐらい完成しているので、これからもう少し作りこみます。


368

370: 名無しさん@おーぷん 2016/05/05(木)22:56:45 ID:9Wp

>>368
ほむほむ...
何故前のはなかったことに?

371: 289 2016/05/06(金)02:47:43 ID:v6t

>>370
基板についてはRTC変更とシリアル経由の設定を思いついたからで、

371: 289 2016/05/06(金)02:47:43 ID:v6t

ケースは単純に

>>298

での失敗(今回のも微妙に失敗ですが)

スイッチも実装を変更したため、結局全部作り直しになってしまいました。

ま、材料なんていくらでもありますから。

足りないのはモチベーションと、時間ですw

369: 289 2016/05/05(木)14:14:11 ID:lKA

ケースは作り直し。毛足が短いのを選んだつもりがまだ長かった…

リードスイッチはコードを半田付けしたあと、内部に縫い付けます。


369

372: 289 2016/05/06(金)13:35:47 ID:bsb

状態表示装置を作ります。

フェルトで作ったリボンに、おゆまるでモールドしたLEDを貼り付け。

なんかいまいち…

372

373: 289 2016/05/06(金)13:37:14 ID:bsb

これをケースに取り付けて半田付けするわけですが、この状況でどうやってやれと!!

いや、ちゃんとできました。意外と焦げ臭さとかはしなかった。

まあこれ、一応「アクリルケース」だからね。ポリエステルも混ざってるけど。

373

374: 289 2016/05/06(金)13:39:33 ID:bsb

基板と接続します。このファンシーとサイバーの結合する瞬間がいい。

横に置いてある液晶は、次のネタ候補。でもネットに作例が一切ない。どうしよう。


374

375: 289 2016/05/07(土)12:50:36 ID:Xqr

操作器具を作ります。

にんじん型のあみぐるみを作り、先っぽにマグネットを仕込みます。


375

376: 289 2016/05/07(土)12:53:16 ID:Xqr

とりあえず、完成~(高さ14cm、重さ100g)

リードスイッチは鼻先に仕込んであり、にんじんを押し当てるとスイッチ入切。

冷静になって考えたらひどい操作系だ。オラ!食え!みたいな…。

入の状態で6:00と18:00になるとアラームが鳴ります。

(夜勤やってるので時間が2つ必要。RTCのアラームが2設定できるのを有効利用)

今朝さっそくこの目覚ましに起こしてもらいました。二度寝しちゃったけど。


376

377: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:31:55 ID:bHR

モフモフかわいいw
手芸器用ですげえ

378: 名無しさん@おーぷん 2016/05/08(日)18:06:50 ID:ZsR

メカメカしくない工作もいいね

2chまとめのまとめ

砲撃機ロボっていいよな

じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑

PS4新機能のPCリモートプレイ使ってみたんだけど、なかなか捗るな

俺「パソコン触るなよ」妹「わかった」

ゲームは30fpsで十分 60fpsに拘る意味は無い

FPSで調子悪いときにありがちなことwwwww