1: 海江田三郎 ★ 2016/09/18(日) 09:30:30.88 ID:CAP_USER.net


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1474158630/

2: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 09:31:17.77 ID:Y2R8ki12.net

これからはSWの時代なのに

4: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 09:35:55.77 ID:uIJBTZwo.net

リーダーのせいにしてるIT奴隷の連中もたいがいだからな
偉そうに待遇が悪いだの上から目線で文句言う割には機械学習何それ?という勉強しない怠け者のIT奴隷ばかりなのが日本
自業自得

6: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 09:37:47.24 ID:2uEoWqoP.net

>>4
奴隷に文句を言うなら金と時間と人員を出せ

106: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 12:27:01.73 ID:dwMDsfaH.net

>>4
リーダーがスキルのないアフォだからリーダーのせいにしてるんだろ

5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 09:36:03.53 ID:RnqEDJbC.net

ほとんどなにも決まってない要件定義で発注して、
仕様変更に次ぐ仕様変更が当たり前、もちろん無償、従わないと
完成責任を盾に不払い。
こんなのがまかり通っている時点で日本のITは死んでいる。

9: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 09:43:24.04 ID:SU37MMzX.net

仕様は変えるよ、何度でも

14: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 09:51:29.83 ID:I3CNBBnT.net

仕様変更に伴う修正料を契約に含まないのか

15: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 09:54:56.86 ID:RnqEDJbC.net

>>14
仮に契約で明記していたら、仕様変更ではなくて
どんな難癖をつけてでもバグと言いはってくるだけだろうね。

22: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:11:10.10 ID:4gkIV6Or.net

ソフトウエア業界を良くしていこうとする人間が一人もいない
中にも外にも

24: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:13:37.11 ID:P3RWRvSg.net

>>22

プロジェクト管理の教科書で「悪」とされいることが普通にまかり通ってるし、

それを少しでも改善しようとすると変人、リーダー失格扱いされるからなぁ

自分は残業が大嫌いだから抵抗してるけど、

周りはそういうムダな足掻きは止めて長時間労働に勤しんでるわ

26: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:15:31.47 ID:pY/K4ODH.net

大手電機メーカーの下請けのソフト屋にいたことあるけど
仕様書との整合性高めて開発の生産性を上げるコーディングを提案したら
「そんなことしたら仕事が減るから」って却下された。

34: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:30:21.91 ID:WI9hksZ7.net

ハード無けりゃソフトは動かんのよ。
日本は物作りの国ですから。

36: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:32:21.20 ID:as8nK1W5.net

>>34
IT関連じゃハードも落ち目じゃん。

39: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:34:53.07 ID:LceDNz/z.net

>>34
ハードはデータセンター向け以外は壊滅的に市場が縮小していく

59: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 11:20:04.02 ID:UsL+iigl.net

時すでに遅し

71: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 11:43:01.32 ID:PRn6l8Bv.net

ちょっと挙動を変えるだけでも

かなり広範囲なデータモデルの設計変更が必要だったりするが

「なんだ、そんなのポッと押せばパッと変わるんじゃないのか」

「明日までにできないのか」

とか、平気で言っちゃう人たちですから・・・

81: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 11:55:20.49 ID:DhKni/4H.net

>>71
それな
要はソフトじゃなくハードとして見てるし捉えてるんだよな
だからPCも精密機械じゃなく単なる色々な事が出来る便利な道具としてしか見れない
この問題が解決されない限り、ソフトウェア主体の産業の発展なんて無理だろう

89: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 12:09:30.79 ID:NlTlVd+I.net

>日本の各社はソフトウエアを開発するプロセスの力を誇示している

まぁいつものパターンで

手段と目的が入れ替わるやつですね

カイゼンとか良い方向に働く場合もあるけど、それはおそらく大規模開発のみ

ソフトウェア工学の手法が成り立つ場合なんて、今だと金融系くらい?

もうLinuxが生まれて四半世紀経ったけど…この状況が変わらないって時点で相当な危機感が必要

96: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 12:17:27.46 ID:WI9hksZ7.net

プログラムなんてそのうち自動で作られるようになる。
そうなりゃソフトソフト言ってたやつらはお払い箱だよ。

98: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 12:19:44.06 ID:8A24K9wB.net

>>96
それは不可能だよ。

111: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 12:35:49.41 ID:lgmpTM6x.net

たぶん概要すらまるで理解していないオールドタイプの経営者が多いってことをいってるんじゃないか。

42: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:37:11.08 ID:LceDNz/z.net

てかハードは既にほとんど中国製台湾製になってるし

31: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:25:29.70 ID:EYL3pz+0.net

ハードを操るのはソフトなのにな
ソフトを蔑ろにしかすぎたね

37: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:33:21.85 ID:EYL3pz+0.net

自動運転とかその典型
ソフトが勝敗決める

50: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 10:55:09.23 ID:7w8oCDUD.net

現場を知らない上層部

ビジネスを知らない現場

何年たっても一歩ずつ歩み寄ることができないIT業界

80: 名刺は切らしておりまして 2016/09/18(日) 11:53:44.90 ID:NlTlVd+I.net

ハードとソフトの知識、さらに発想も必要だよね
1人で無理ならそれを組織的にまとめられる人ならいいのだろうけど
大体みんな自我が強そうだからね
そういうのをまとめ上げる人が居たら面白そうだけど
なかなか出てこないんじゃないかな

2chまとめのまとめ

砲撃機ロボっていいよな

じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑

PS4新機能のPCリモートプレイ使ってみたんだけど、なかなか捗るな

俺「パソコン触るなよ」妹「わかった」

ゲームは30fpsで十分 60fpsに拘る意味は無い

FPSで調子悪いときにありがちなことwwwww