484: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:28:54 ID:BEzfyJNw0
ジークに負けたモードレッドは円卓にてベディの次くらいに最弱……
割と現状の円卓では下だよな
上位陣ばかり出てるのもあるが
487: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:30:09 ID:ay8/hAI60
>>484
ランスロとかガウェインがイカれすぎ感ある
490: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:31:12 ID:Mc0lJ6V20
>>484
そりゃアルトリアの下位互換だトップクラスでも困る
それでも一流の範疇だけど
493: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:31:48 ID:hyxbITrY0
ランスロットはあの実力なのにまるで遊びがないの本当ヤバイ
494: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:32:17 ID:yD7ILI3I0
>>487
殴り合いもできるアサシンとかランスロット自重
500: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:34:06 ID:pTnLQF5.0
>>493
>>494
騎士なのに隠形からの一撃必殺剣とか平気でやってくんの本当怖いわ
しかもその気になれば対軍ビーム撃てる、誰かこいつ止めろよ
518: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:37:32 ID:BEzfyJNw0
>>500
アッ君「私が出よう」(殺意を迸らせつつ)
509: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:36:04 ID:BEzfyJNw0
>>487
多分トリスタンもモーさんより強い
原典でも強い方の円卓だし
520: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:37:58 ID:yD7ILI3I0
>>509
改めて6章が絶望的すぎる
反旗翻した中で戦力的に期待できるのパーシヴァルとペリノア王だけかよ
531: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/09/17(土) 01:39:59 ID:NVNzHC/E0
>>509
ランスロットから「あの強さは、生きていたらラモラック卿かトリスタン卿なんだが」の扱いを受けたガレスちゃんの明日はどっちだ
一回ガウェインに勝ったことがある、太陽がある間は七倍強い騎士に太陽がある時に挑んで勝ったこともあるんだっけか
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1474035001/l50