1:名無し:2016/09/21(水) 01:00:30.258 ID:oI9nZ7wla.net
Ubuntu←明らかに人向け
Opensuse←人向け 設定のやりやすさには定評がある
Debian←昔は神々がよく使ってたが今では丸くなりニーズは広い
Gentoo←暇を持て余す神々のためのOSだが海外では人にこれを進めるという悪行をなす神々が多くいる
Arch←神々向けだが彼らにとってはそんなに面倒くさくはない
Slackware←Gentooほどではないが面倒くさいLinux創世のころよりある
LFS←創造神向け
気になる記事
docomo使う←分かる au使う←ちょっと分かる 格安SIM使う←まだ分かる
ワイ「Windows10やしセキュリティソフトはなくてええやろ」パッパ「バカ!!無料のでいいから入れろ!!!」
2:名無し:2016/09/21(水) 01:02:01.604 ID:J8G6ILHn0.net
kali linux ←悪魔向け
3:名無し:2016/09/21(水) 01:02:27.284 ID:0rRXhwXl0.net
CentOS ← 奴隷向け
4:名無し:2016/09/21(水) 01:02:33.718 ID:J8G6ILHn0.net
centOs←魔法使い向け
5:名無し:2016/09/21(水) 01:03:05.369 ID:J8G6ILHn0.net
colinux←ふたなり向け
6:名無し:2016/09/21(水) 01:03:35.012 ID:J8G6ILHn0.net
unix←時の神
7:名無し:2016/09/21(水) 01:06:00.074 ID:ZeMNm3lA0.net
Gentoo Arch どっちもニート向け
実務で何の役にも立たない
11:名無し:2016/09/21(水) 01:09:37.676 ID:oI9nZ7wla.net
>>7
archは結構linuxランキングの上位にもあるし
正直神々にとってはそこまで面倒くさくはない
でもGentooはわかる
てかニートでもあんなん使わんよ
8:名無し:2016/09/21(水) 01:07:02.292 ID:oI9nZ7wla.net
knoppix←人、神々問わずデータ救出によく使われる
tails←愚かな人々や悪神と名乗らず様々な悪行を行いたい神々から
神々の追跡を逃れたい人々まで幅広く使われる
9:名無し:2016/09/21(水) 01:08:12.079 ID:J8G6ILHn0.net
リーナス←神々を生み出した神
10:名無し:2016/09/21(水) 01:08:40.957 ID:J8G6ILHn0.net
multics←古代神
12:名無し:2016/09/21(水) 01:11:39.524 ID:oI9nZ7wla.net
まぁ特に実務に秀でたディストリビューションってのはないと思う
明らかに実務に秀でてないやつならあるけど
18:名無し:2016/09/21(水) 01:21:00.467 ID:ZeMNm3lA0.net
RHEL/CentOS
Ubuntu LTS
俺らインフラ屋からしたら、上記以外のディストリビューション使うことに抵抗あるね
もちろんAWSでAmazon Linuxが避けられないとか、コンテナサービス始めるのにCoreOSとか、例外はあるけど
19:名無し:2016/09/21(水) 01:26:50.016 ID:oI9nZ7wla.net
>>18
こっちはどちらかといえばプログラターを意識して書いたんだけど
インフラ屋ならそこらへんがいいんだね
まぁ入れるのも管理も簡単だから当たり前といっちゃ当たり前かもしれんが
21:名無し:2016/09/21(水) 01:37:00.555 ID:ZeMNm3lA0.net
>>19
プログラマーかどうかすら関係ないね
無駄にかかる運用工数積んで、それで上で動くサービスに何か付加価値出る?って話
しかも案件の要件によっちゃ、保守契約期間内にセキュリティパッチが
リリースされなくなるようなディストリビューションとか選べないもの
24:名無し:2016/09/21(水) 01:40:12.538 ID:oI9nZ7wla.net
>>21
いやプログラマー個人って意味でそんな集団的な意味合いはこめてないよ
ていうかwindowsとかはインフラ屋扱わないの?
27:名無し:2016/09/21(水) 01:47:12.727 ID:ZeMNm3lA0.net
>>24
まあ実務に携わったことがあるかないかの差だな
Windowsを使うような案件ももちろんあるし、それに特化したインフラエンジニアもいるよ
俺はLinuxとネットワーク扱うことが多いけど、ご多分に漏れずdevopsの流れで
PythonやRubyで運用ツール実装したりもする
ダイソン「ダイソンだけが正しい掃除機、唯一!絶対!」
28:名無し:2016/09/21(水) 01:51:43.131 ID:oI9nZ7wla.net
>>27
実務って聞いてなんかぼんやりとしたのを考えていたが
そういう実務ね
実際のところ日本でlinuxって今ではどれぐらい浸透してるの?
29:名無し:2016/09/21(水) 01:54:46.509 ID:oI9nZ7wla.net
>>27
こっちは趣味とかで使うディストリビューションとか
プログラマーが家、会社問わず漠然と使うディストリビューションを思い描いてスレ立てたけど
実務面からってのも面白そうだね
実際red hatって金かかるらしいけどやっぱりubuntuとかと結構違いあるの?
30:名無し:2016/09/21(水) 02:07:16.938 ID:ZeMNm3lA0.net
RedHat使うのは顧客の指定でなければ、サポートが目当ての場合がほとんど
OS、ミドルに起因する障害が起きたときに、最後にケツ持ってくれる誰かがいるってのは心強いのさ
サーバ1台あたり年間30万のRedhatとの保守契約料が必要だから、それなりに予算のある案件じゃないとCentOS使う
もう一つの特徴がリリースから10年間セキュリティパッチが保証される
サーバのハードウェアは5~7年間使い続けることが多いから、
途中でOSサポート切れでサービス断を伴うOS入れ替えなんてイケてない作業を避けられる
できることはミドルやライブラリのバージョンが一緒なら、どのディストリビューションでも変わらない
32:名無し:2016/09/21(水) 02:19:11.486 ID:oI9nZ7wla.net
13:名無し:2016/09/21(水) 01:12:59.596 ID:8lVxoGTl0.net
神々ってなんだよ
プログラマのこと?
15:名無し:2016/09/21(水) 01:15:41.843 ID:oI9nZ7wla.net
>>13
神々はコンピューターの知識に秀でてるやつ
人は普通に初心者とかそもそもコンピューターにそこまで求めないやつ
14:名無し:2016/09/21(水) 01:13:04.100 ID:J8G6ILHn0.net
Android←神々人々悪魔問わず多くの人に使われている
スペックを限界まで引き出せば何者にも劣らぬ可能性を秘めている
16:名無し:2016/09/21(水) 01:16:11.740 ID:oI9nZ7wla.net
>>14
そしてほとんどのものがlinuxであるということを知らない
17:名無し:2016/09/21(水) 01:17:14.301 ID:J8G6ILHn0.net
>>16
最初のノーマルスペックの低さの感じは主人公感半端ないな
20:名無し:2016/09/21(水) 01:28:55.274 ID:J8G6ILHn0.net
ディストリビューションで迷ったら取り敢えずDebian使っとけば安牌
なんでもできるしな
22:名無し:2016/09/21(水) 01:37:55.668 ID:oI9nZ7wla.net
こっちはarchだけど
どちらかといえばubuntuとかdebian欲しかったけど
pcが糞すぎてpuppyすらまともに動かず
まぁ何も入ってないarchを選んだ
でもarch自体は入れるのと初期設定が異常に面倒くさいだけで
入れてしまえば言われてるほど面倒くさくない
アプデもインストも全部コマンドひとつでできるし
23:名無し:2016/09/21(水) 01:39:45.473 ID:J8G6ILHn0.net
lpcの標準教科書をcentosで実践するのやめてほしい
あんなの初心者使わないだろwww
まぁサーバーの教科書とか色々都合がいいのはわかるけどさ
25:名無し:2016/09/21(水) 01:42:53.867 ID:oI9nZ7wla.net
>>23
ありゃ実際あれの後にサーバー云々が待ち構えてるからしゃあない
26:名無し:2016/09/21(水) 01:44:33.200 ID:J8G6ILHn0.net
31:名無し:2016/09/21(水) 02:12:01.521 ID:rgBIMSS+0.net
SLがないじゃん
32:名無し:2016/09/21(水) 02:19:11.486 ID:oI9nZ7wla.net
>>31
あの古代において
一度始めると止めることができず
数分間待たされるというあのコマンドか
34:名無し:2016/09/21(水) 02:26:45.303 ID:J