「ら抜き言葉」がマジョリティになりつつあるという。
「ら抜き言葉」のうち「見れる」「出れる」という表現を普段使う人の割合が、「見られる」「出られる」を使う人をわずかに上回ったことが21日、文化庁の2015年度国語に関する世論調査で分かった。
1995年度の調査開始以来、複数のら抜き言葉の浸透度合いを定期的に尋ねているが、使う人が多数派になった例は初めて。
一方、「食べられる」「来られる」「考えられる」の三つは「ら抜き」を使う人の方が少なかった。「日本語を大切にしている」と78.5%が答えており、文化庁の担当者は「言葉の乱れが進んでいるわけではない」と話している。
http://this.kiji.is/151236793221744120?c=39546741839462401
47:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:12:04.02 ID:ucPOyCZ30.net
そうか。
「ら抜き」が多数派になったか。
このペースで行けば、ら抜きが正しい日本語として認められるのも
そう遠くはないな。
30:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:08:07.79 ID:Hs81zM420.net
ら抜きのほうが合理的だからな
10:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:02:43.40 ID:QhCNs1hV0.net
いつかこっちが「正しい言葉」になるから
間違いを指摘して回ってる人たちはちゃんと知識をアップデートしないとな
16:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:03:52.74 ID:OsTlY5k20.net
>>10
的を得るでもアップデートできない人がいる時点で察してくれよ
498:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21:58:50.43 ID:1Zq8okYn0.net
>>16
「的を得る」は、認めるにはまだ早い気がする
「出る釘は打たれる」ならば、認めてもOK 広辞苑にも載っている
2:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 19:58:48.73 ID:Vv6nSKTA0.net
そんなん言わへん
546:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 22:10:05.06 ID:qUmeu6650.net
>>2
×言わへん
○言われへん
8:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:02:09.08 ID:ucPOyCZ30.net
関西の場合
れる (可能)
られる (受け身)
はる (尊敬)
自発の意味で文章を作ることは、まず無い。
11:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:02:52.72 ID:OsTlY5k20.net
>>8
てやはるは便利やなとは思う
15:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:03:31.92 ID:PclKXsjg0.net
>>8
はるは尊敬の意味があったのか
ただの方言だと思ってた
332:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21:23:45.73 ID:o7CXHDTH0.net
>>8
はるは大阪では敬語だが京都では必ずしも敬語じゃない場合があるのがややこしい
340:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21:25:07.95 ID:nIMzOg2t0.net
>>332
いや、敬語ではあるよ
敬意の対象と度合いが標準語的な感覚とはちょっと違うだけ
3人称主語に対してはデフォルトで敬意の高い表現を使うというのが京都弁の特徴
17:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:03:55.82 ID:YcfnWUsw0.net
標準語には正しい文法という明文化された規則があるから
なかなか進化していかないけど
方言にはそんなものないから、方言のほうがより洗練されてそうだな
34:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:08:54.79 ID:j61zvvsZ0.net
そもそも感覚的に「ら」っておかしいのよ
食べることができる=食べられる
誰に食べられるんだよ
本人が食べるんじゃないのかと(´・ω・`)
31:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:08:13.08 ID:64ihBV1R0.net
ら抜き言葉が日本語として合理性があり必ず正しいものとなる。
32:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:08:24.16 ID:1Mmur/N30.net
言葉は生き物。
常識はこうやって変わっていくのだよ、
ガチガチ保守派の諸君。
お前らは平安時代の言葉でも使っとれw
728:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 23:13:46.16 ID:i32tssLc0.net
>>32
生き物に喩えるなら生態系を守ろうとする向きだって認めなきゃ
25:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:06:26.94 ID:B6DMRC/f0.net
言葉の乱れと言うけど、言語なんて年月で変わっていくもんじゃないの?
1000年前と全く同じ言語の民族とかいるのかな
てか2ch語の変遷が早すぎて、久々に昔見てた板とか行ったらもう皆全然違う言葉で書き込んでて会話に入れない
「○○だお」とか使う奴今全く見ないし
93:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:23:35.91 ID:uxa25BlB0.net
>>25
1000年だと音韻の変化はあるだろうけど、根幹は変わらんらしい。
1500年ぐらい経つと、ポルトガル語がスペイン語ぐらいには変わるかも知れんらしい。
まったく別の言語になるには数千年かかると予想されているらしいが、
記録に残る人類の歴史がそこまで古くないので、誰にも分からん。
35:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:09:23.81 ID:OYY/RP9p0.net
己が無能なのを棚に上げて、面倒だからを言い訳してる愚か者が多い気がするが
その類は直す直さないなんて発想すらない、だって知的障害者に近いほどの思考しか出来ないから
22:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:06:04.14 ID:uH7NrDGb0.net
労働者階級の人数の方が多いから当たり前
234:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:58:17.41 ID:3tkwrBC00.net
ら抜き使うやつはまともな家庭で育ってないんだろう
かわいそう
41:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:10:05.60 ID:WF0A8F1o0.net
まあ言葉で品が分かるからね。
ら抜きを平気で使うような層はそのままでいいと思うよ。
きちんとした日本語を使う仕事の人と、知識人や上流階層が古来の言葉を守っていけばいい。
どちらかがどちらかに迎合する必要はない。
64:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:15:50.42 ID:tnpxNlPLO.net
信じれるって聞いた時は凄い違和感がありました
49:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:12:38.06 ID:j61zvvsZ0.net
「ら」抜きは文法的に誤っている
って、言う人は確かに多いけど
文法はそもそもが喋り言葉を
まとめあげたものでしょ
言葉が変われば文法も変化して
それが当たり前のコトでしょ(´・ω・`)
52:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:12:59.15 ID:DUUyBiZE0.net
可能と受身と尊敬の混同があるから
紛らわしい同音異義語はなくしていった方がいいんだよ
66:婆 ◆HKZsYRUkck 2016/09/21(水) 20:16:15.95 ID:632kJ7Iq0.net
だんだんわかならなくなってきた。
そもそも、「食べる」の受け身は「食べられる」なのか?
「食べさせられる」じゃないのかと。
84:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:20:32.82 ID:tnpxNlPLO.net
>>66
食べさせられるだと食べる側が受け身になってないか?
食べられちゃう側の話だろう
でも食べれるが問題になるのは可能の話じゃね?
シマウマがライオンに食べれたとかは聞かないし
106:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:28:42.98 ID:ahDoP7fH0.net
>>84
おー最後の確かにそうだな
日本語難しいなぁ
82:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:20:16.84 ID:yaB90T3a0.net
食べられる=自分が誰かに食べられる事だからな
アホみたいに通じない
75:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:18:33.77 ID:wY1sbKAX0.net
ちょっと高度過ぎるんですよ、日本語は
心根の腐った人の言葉は、ら抜き言葉関係なく人を嫌な気持ちにさせるでしょう
89:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:21:33.76 ID:qo+Pg9AL0.net
いつの時代も多数派が標準的言葉だから
60:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:15:00.87 ID:EOnT4Zpt0.net
言葉がどんどん短縮されているそうだな。
東北弁が日本を席巻する日も近い。
105:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:28:40.50 ID:xBHcHFJI0.net
まあ、言語ってのは、ある意味民主主義的なんだよな。多数派主義?というか。
ら抜きはダメ!ら抜きはバカ!とか言ってる連中が、どうもネトウヨと重なるのも興味深い。
167:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:42:15.95 ID:n9diXMUB0.net
別に通じればいいんだけどね
言葉は記号でしかないし
145:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:37:10.97 ID:BgA9SH+20.net
話し言葉なら別にいいんじゃねえのかな
書き言葉までいくと嫌になるわ
ただ書く方もら抜きで書くことに違和感が生じるはずだわ
ら抜きはリズムが悪いからな
170:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:42:32.39 ID:uZmdT21MO.net
ヤれる
ヤられる
277:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21:10:59.46 ID:ksxk5zYo0.net
西野カナ「会いたくて震えられる」
303:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21:17:43.59 ID:EL547xIG0.net
言葉なんて意味が通じりゃいい
354:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21:28:09.38 ID:7DcmDEN50.net
ら抜き言葉は印象はともかくとしてちゃんと意味は通じるからまだ良い
だが「の方が」を「のが」と言う族はひたすら不快
文字に起こされると一瞬考えさせられるところが糞
これにはら抜き言葉が持つような利点も無い
361:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21