メールやSNSなどで「OK」という単語をひらがなで「おけ」などと表現することがある10代の若者が半数に上ることが文化庁の調査で分かった。

この調査は、日本語の使われ方が時代とともにどのように変化しているかを把握するため文化庁が毎年実施し、ことしは全国の16歳以上の男女、3500人余りのうち、およそ54%が回答しました。

このなかで、メールやSNSなどで「OK」という単語をひらがなで「おけ」と、また、SNSに画像などを掲載する時などに使う「UP」という単語をひらがなとアルファベットが混じった「うp」(うぷ)と表現したことがあるか聞きました。すると、「使うことがある」と回答したのが、10代が50%ちょうど、20代が36.6%に上るなど、若者の間では日常的に使われていることがわかりました。

これらの表現は入力ミスがきっかけで使われるようになったということですが、使用する理由としては、「手間を省くため」が59.5%と最も多く、次いで「相手への親しさを表すため」が23.2%、「気持ちをわかりやすく伝えるため」が15.8%でした。

日本語学に詳しい日本大学の田中ゆかり教授は「若者の間で入力ミスであろうと、とにかく早く返信したほうが仲間に信頼されるといった思いが強い。若者が常にせかされた社会で生きていることの表れだ」と分析しています。


以下ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160921/k10010702031000.html



4:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:20:19.34 ID:F0tyIUL50.net

日本語でおk

75:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:29:05.21 ID:u3XBozKK0.net

>>4
もとはこれだろうなw

572:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 20:00:31.44 ID:7abWY7nK0.net

>>4
これはわかるよ
変換めんどい

759:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 21:53:05.38 ID:LOn/wTb70.net

>>4
これだよなあ

14:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:22:12.32 ID:awYoa59Q0.net

おkだろ

6:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:20:45.74 ID:K3pCNYRK0.net

俺も、おk だな

おけとかありえん

27:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:23:52.77 ID:7y9q9xhe0.net

おkだろ
おけだとokeって打たなきゃならん

32:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:24:46.01 ID:/ZsArPh30.net

>>27
PCなんか誰も使ってないから

スマホ基準

21:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:23:06.10 ID:k01Q+26b0.net

携帯だといちいち変換するのが怠いから
おけ
だな
PCならおkだけど

175:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:41:42.13 ID:F+ZDni2U0.net

2chも高齢化しているのか
フリック入力で考えられずにPCのローマ字入力で理解している人が多くてちょっと寂しい(´・ω・`)

208:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:46:08.63 ID:orTFa9c20.net

>>175
確信つくとそこだよね。

16:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:22:16.86 ID:Xb3yGIrE0.net

ようつべみたいなもんだな。

45:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:25:53.14 ID:AhveXBwu0.net

おkの元ネタがウルトラマンのなりきりだって事を覚えてる奴はどれだけいるんだろうか

74:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:29:01.42 ID:hQcBAruE0.net

>>45
ウルトラマンネタなんて皆覚えてるだろ

つーか おkはあれ以前からあったし

17:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:22:19.36 ID:SYG/HE0J0.net

そんなもん20年前からあったわ

28:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:24:20.76 ID:iJpA3b5m0.net

もう20年近く昔から
おkだよな
時代遅れ

71:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:28:30.32 ID:qY4AJtSw0.net

なんか、30年ぐらい前のニュース見ているみたいだな。

104:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:32:36.64 ID:a9pFWiQO0.net

文化庁の分析が的外れすぎ

119:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:34:10.41 ID:1UV01NBW0.net

ニュースで見たけど、くだらなさ過ぎて引いた
随分ツマラナイことを研究してる連中がいるんだな

121:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:34:27.69 ID:2csGWIQe0.net

文化庁暇ならリストラしろよ

24:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:23:28.07 ID:8i28ubSM0.net

日本人が段々馬鹿になってる証拠

36:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:25:16.71 ID:8JbChGqo0.net

聞いたままに書いたらそうなるだろ
外来語なんだから伸ばすか伸ばさないかなんて適当なもんだ

122:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:34:28.91 ID:5TMSd6qk0.net

「OK」自体書き間違いが語源なんだよなあ

183:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:43:01.94 ID:aqCK6vKc0.net

>>122
アメリカの某大統領のOll Korrectだったっけか

78:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:29:23.78 ID:diU4pmFv0.net

all correct → oll korrect → O.K. → ok → おけ

180:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:42:36.60 ID:jsaQCexp0.net

>>78
O.C. だよな。

638:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 2016/09/21(水) 20:32:01.46 ID:Cl/dEA2f0.net

>>180
OCです

50:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:26:15.45 ID:mxQebSgYO.net

すまん50なんだかおkは利用している

47:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:25:56.52 ID:6nQQhEzkO.net

おk
りょ
どっちかだな

981:名無しさん@1周年 2016/09/22(木) 01:46:38.86 ID:F4jrHXC00.net

りょ
おけ
を多用するのはリア充

61:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:26:59.69 ID:F0tyIUL50.net

ryって略の意味だったがしばらくすると了解にされそうだ

53:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:26:23.35 ID:8Ft64k0h0.net

okかおkか把握だろ

57:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:26:52.26 ID:GB3ZbqDM0.net

kで十分

76:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:29:16.08 ID:1w55cQhD0.net

うp おk

うぷ おけ
に統一しろよ

79:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:29:37.97 ID:xzoijHTG0.net

うpはアングラ語だったのになぁ・・・メジャーになったもんだ。

429:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 19:21:09.83 ID:antiS1EM0.net

>>79

うpって基本的に違法行為だよね

246:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:52:48.55 ID:7sfR9nld0.net

× おけ
○ 桶

昔は、OKをオーケーと読んでました

251:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:53:39.50 ID:22yZETt/0.net

マジレスすると、おkか桶であって、おけはない

107:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:32:54.62 ID:8F0hWvDD0.net

日本語でおkってボケ返しなのにな
フリーズだよ

110:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:33:19.84 ID:nDty5bRo0.net

おkのことを「おけ」って普通に言う

114:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:33:28.81 ID:f7hJP5Lz0.net

通じればおk

116:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:33:43.23 ID:1vj5Lck70.net

省略したがるのは今に始まったことじゃないよな
昔は通信量も減らしたいつうのもあったし

314:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 19:01:04.72 ID:uPShpCaq0.net

>>116
ポケベル時代の女子高生がつかう符牒なんかもっと意味不明だったな

153:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:38:26.89 ID:qY4AJtSw0.net

メール始まった時とか、データ通信料で費用変わるから、
あいさつ文無し、相手名無し(メルアドで分かる為)、
ですます付けずに、言いたいことだけを書き込むというのがマナーだったな。

211:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:46:41.21 ID:HtWgt0Hi0.net

文化庁の調査ってのに驚いたが、まあおkだわな (´・ω・`)

227:名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 18:49:13.79 ID:JwCjEBpH0.net

でも面白いよな、
「おk」も「うp」も元々の発祥はパソコンのキーボードだからこそ産まれた表現(フリックではあり得ない)なのに今それらを使ってる若者はキーボードなんか打った事もないのが大半なんだから


元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474449587/