http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474625119/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:05:19.57 ID:zaXtY2TP0
合格率2%代なのに実務経験ないと就職転職独立は絶望的な模様
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:05:47.78 ID:gsTFaUed0
社内社労士ならええって聞くで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:07:11.64 ID:zaXtY2TP0
>>2
既に総務職になっとる奴以外は難しいんやろ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:06:27.96 ID:zaXtY2TP0
合格者のほとんどが資格を生かせない模様
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:07:04.29 ID:8kJt/G8Ja
というか士業自体がオワコンじゃね?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:06:29.01 ID:m+DeNnWi0
社内でのんびり労務管理できて羨ましい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:07:42.90 ID:zaXtY2TP0
>>4
なお求人は少なく配属される保証もない模様
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:06:58.35 ID:Gqy+9bO0a
簿記1級とどっちが難しい?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:08:23.79 ID:zaXtY2TP0
>>5
社労士のが難しいけど最終的には向き不向きやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:07:21.26 ID:zgjef7vO0
今年合格予定のワイが来たで
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:09:36.64 ID:zaXtY2TP0
>>9
合格しても仕事ないらしいやで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:07:31.05 ID:1/n9KVZ20
実務経験あるやつの転職用なのに、何故か受けようとするやつが多い
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:07:54.00 ID:R1U4m73z0
実務経験あれば誰でも受かるしな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:09:18.76 ID:rlG5ya0/0
新卒で大手の総務希望なら必須だろ
30過ぎて取るにはコスパ最悪だけど
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:10:41.39 ID:zaXtY2TP0
>>18
新卒でもっとる奴は少ないからな
若くして社労士とか普通はとろうと思わない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:12:21.13 ID:K+cif/XKp
でも合格者は30,40代が圧倒的に多いんやで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:09:25.71 ID:gsTFaUed0
とって意味あるかどうかは別にして箔はつく
転職はしやすいやろ
今のご時世なら損はしない
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:11:11.91 ID:BFXh5VAnd
職歴なしやったけど社労士とって就職できたで
社労士事務所ではないけど
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:11:13.59 ID:LDXdde+Ca
士業で当たりのてなんかある?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:12:41.93 ID:zaXtY2TP0
>>28
弁護士と公認会計士はかなりましやぞ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:16:27.27 ID:LDXdde+Ca
>>35
ええ事務所に入るのが大変そう
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:18:28.98 ID:zaXtY2TP0
>>60
公認会計士はロートルじゃなきゃ大手の監査法人入れる
弁護士は就職は難しいけど独立して営業で仕事とるのは他の士業と比べると楽
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:12:45.62 ID:QfkhQlTAK
これって事務とか総務の人が取るもんじゃないの?
独立開業じゃなくて
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:15:05.59 ID:zaXtY2TP0
>>36
ぶっちゃけそれとる意味ないよね
手当出るとかそういうのはなしで
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:13:13.14 ID:7PUS77MDa
雇用側の見方ばかりして存在意義が常に問われている資格
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:13:59.48 ID:zaXtY2TP0
>>39
労働者側は結局弁護士に頼まなあかんし中途半端な資格ではあるよな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:13:14.99 ID:gsTFaUed0
あやふやな知識だらけのなか物事を言い切れるって重宝されるけどな
みんな知っとるようで知らんやつばかりやで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:13:17.16 ID:YfQUvKE30
受かりもしない資格をコスパ最悪とかこき下ろすカッコ悪さときたら
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:14:15.02 ID:IcvpAXnO0
今はそんなに難しいの?
学生時代に取ったけど普通に就職して糞の役にも立ってないわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:14:52.51 ID:QfkhQlTAK
事務とか総務の人が会社に無理矢理受けに行かされるから
モチベ低くて合格率低いんだと思ってた
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:16:32.33 ID:hKwmYeSy0
時代と逆行しとるからな
そらそうよ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:17:23.61 ID:lAcqbo4pd
逆にコスパええ資格は何なん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:18:01.31 ID:lLauq/0oa
>>67
医師免許
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:17:59.19 ID:gDXwmuYA0
会計士って今熱いんやろ?
なろうと思って本屋行ったら難しそうで諦めたで
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:18:58.50 ID:K+cif/XKp
いうても社労士も司法書士と宅建の間くらいで行政書士より上の地位の法律家やしステータスにはなるやろ(適当)
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:19:32.04 ID:1nxsWyBi0
しかも社労士って他の法律業より法律コロコロ変わるから
一生勉強もんだからな
そこら辺も大変よ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:21:54.69 ID:YfQUvKE30
こんなところでぐだってるより勉強するんやで
取ってみたら意外とええかもしれんし
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:21:54.94 ID:1nxsWyBi0
ワイは会社の金で
行書社労士・危険物・高圧ガス・簿記2級全部取らされたわ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:24:18.39 ID:vC218czQ0
食える国家資格一覧
医師免許、看護師免許、薬剤師免許(もう危うい)
以上
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:26:40.73 ID:Vbrz238/0
新卒で行書取ったけどなんの役にも立たんわ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:29:13.73 ID:V1OPWV7cd
社労士取って転職しようと思ってるんだけどアカンのか?
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:30:12.21 ID:0lXzILPS0
>>129
どっかの会社で総務とか社会保険事系のやってれば余裕や
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:29:52.28 ID:JXbZV8Vyp
ワイは司法書士取って独立しよか思ってたけどリスク高いから管財課に希望出してのんびりするんや!
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:29:58.59 ID:xHo3gaOpa
税理士もコスパ最悪やぞ
ソースはワイ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:32:16.46 ID:8kJt/G8Ja
理系だと電検とかが難関資格になるんかな
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:32:17.21 ID:n4YCVN86r
隣接法律職と弁護士の職域の奪い合いが凄いンゴねぇ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:32:57.25 ID:ADHu3MHg0
わい弁護士やけど
年収650万円くらいやで
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:33:19.71 ID:Fej5YgNYd
税理士とか司法書士は公務員経由やとコスパは高いかもしれん
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/23(金) 19:34:32.69 ID:tbVKdaxya
ワイ資格なし法務部員、低みの見物
弁護士先生有能すぎるわ