欧州委員会が発表した、新たな著作権法案が波紋を呼んでいる。コンテンツにリンクを貼ることにも使用料を請求できてしまうこの法律は「リンク税」と非難を浴びている。
欧州委員会が先週14日に発表した、EU改正著作権法案が波紋を呼んでいる。
現在の著作権法は、EU28加盟国がすべてバラバラにつくったもので、特にEU市民がオンライン上でコンテンツのやり取りをするときに大きな法的不確実性を生んでしまっている。これを是正するため、欧州委員会は2014年の発足から足掛け2年、EUの改正著作権法案を提案するための準備をすすめてきた。そして先週14日、ついにそのプランの全貌が明かされた。問題は、その内容だ。
もっとも物議をかもしているのは、法案に盛り込まれた「副次的著作権」の項目だ。新しいEU法案では、コンテンツ出版後20年にわたって出版社が許諾を取っていないコピーに使用料を請求することができるという、あたらしい著作権が盛り込まれている。
ここで問題となっているのは、この著作権が「オンラインにアップされているコンテンツ」にも適用される、というところだ。たとえば、ニュースキュレーションサービスがオンラインにアップされたコンテンツにリンクを貼ることにも使用料を請求できてしまうことから、この法律は「リンク税」としてつよい非難を浴びている。
(続きはサイトで)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/eu-40.php
2:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:12:47.18 ID:qY9NHNKY.net
リンク税わろた
どこからもリンクされないコンテンツに存在意義なし
3:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:14:13.17 ID:IUbF7RHO.net
>>2
ゼルダ姫「リンクお前今日から課税な?」
35:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:52:59.62 ID:9nDIpuPe.net
>>3
くっそ!先言われた
56:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:34:43.22 ID:XBm9+nFe.net
>>3
ツボったwww
まぁ1は無茶だろ、自分で自分の首を絞めとるとしか思えんわ
ジョークや社会風刺がサブカルチャーにまで昇華された欧米メディア文化でやることじゃないわ
26:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:40:18.99 ID:hTjGejCb.net
リンク貼って貰えないサイトの存在意義って…
4:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:16:55.19 ID:txK1CRK+.net
EU外の俺らはリンク張り放題なんだろ
13:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:27:33.31 ID:K4+1frMP.net
要は税金取りたいだけと。www
6:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:19:09.53 ID:GTIAbhiM.net
ワロタw
リンクはれなくなったら利便性亡くなるw
97:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 02:44:47.39 ID:PyJYxv5m.net
アフィで食ってるやつ死ぬなw
7:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:21:08.29 ID:HIuKzCeh.net
息苦しい法だな
自由バンザイだわ
5:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:17:35.61 ID:d2A2j1Ss.net
まあ、googleとかある時点で何言っても、、、
106:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 03:28:58.74 ID:dbFvcuI3.net
>>5
googleピンチ
9:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:25:19.72 ID:DLX1lfgl.net
そうなったら、どうなるか分からんほどアホなのか
10:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:25:43.75 ID:YUGYFXJr.net
EU圏という孤立したブロック圏創りたいっていうんだから孤立してもらえばいいじゃないの
アメリカもトランプ旋風で孤立化しようとしてるんだしそれも約40日後の選挙結果次第だけども
11:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:26:28.68 ID:K4+1frMP.net
リンクなら閲覧した時にソースサイトに行くんだから問題ないんじゃないの?
インターネットで公開してるってことは不特定多数に見てもらうことが前提なんだから、
特定の人間に見てもらいたければ会員制にすればいいやん。
12:ブサヨ 2016/09/25(日) 23:27:32.17 ID:8ZaPrKLP.net
これを実現するにはwebの完全監視が不可欠となるねw
16:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:27:57.17 ID:K4+1frMP.net
>>12
通報制度
19:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:33:34.93 ID:gTtSxA6n.net
>>12
EU版金盾でも作るのかな。
NGワードは何なんだろう。
17:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:31:44.46 ID:jf2aAzVQ.net
EUってもともとこういうものなんだよな
EUの中で商売しようとすると何するにしても面倒くさいんだよ
25:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:40:02.58 ID:5tSZSKIB.net
>>17
そう並行輸入も禁止されてたり、
やたらブランドを保護する。
31:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:50:21.84 ID:X2LuY+9L.net
移民もそうだがEUはバカなことをして自滅してる印象
18:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:31:50.61 ID:IUbF7RHO.net
EUをいち早く抜けたイギリスの勝利ってことでいいのかね?
55:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:34:22.24 ID:hvDPWMdd.net
こんな早くこんなはっきりした形でイギリスの勝利が確認されるとは
45:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:12:48.49 ID:hJRbDpzo.net
EU離脱が捗るわ
48:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:17:24.17 ID:iq6hPS79.net
一度失敗しているのにまた始めるEU
おもしろいなEU
馬鹿すぎて英国が離脱したくなるわな
こりゃ、インターネットを完全否定だな
23:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:38:58.76 ID:XWSKbmg8.net
こりゃあ、キチガイの発言ですわ
29:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:45:25.76 ID:ngwMNoYt.net
基本はリンク禁止ってことにして許可のとれたものはオッケーよってことにしたかったのかな?
でも実際は手間暇かかりすぎて無理だし税金とかワケワカメ
34:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:07:59.15 ID:Nt7RCrDVR
箸の上げ下ろしまで管理しようとするのは、EUの典型的な特徴。
またか、といった感じ。
36:名刺は切らしておりまして 2016/09/25(日) 23:53:09.02 ID:jEheeQ9J.net
こんなんネットじゃなくてただの糸だろ
44:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:05:55.42 ID:jgzMhZrS.net
カスラックが真似するじゃないか
やめれ
50:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:20:04.48 ID:eFG7+egJ.net
EUも官僚支配でおかしくなってんだよな
日本もワロえないが
59:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:44:07.22 ID:nOWwKZ0G.net
>>50
EUの最大の病巣はそれかもしれない
58:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:42:42.40 ID:ZzTOVnFK.net
良くも悪くもEUは閉鎖的だってのがよくわかる
63:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:49:41.25 ID:HaZMlxz8.net
何か壮大な実験してるみたいだよなEUって
80:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 01:30:50.74 ID:8qg+2xr+.net
NHKみたいな話だな。
64:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 00:50:02.56 ID:q0zcxnuS.net
ネットの意味がなくなるよね
73:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 01:06:33.53 ID:IVcRiB8u.net
21世紀にもなってネットの利便性を
退化させるような事をするなんて
すんげーな
誰も貼らなくなったらネットそのものが
不便になって過疎って廃れていくのに
76:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 01:11:25.15 ID:Z/w0nKTT.net
>>73
スマホもPCも(゚⊿゚)イラネ
ガラケーで十分に間違いなく成るな
78:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 01:20:22.80 ID:rYc9Sut2.net
ヤッパヨーロッパの考えること最近おかしすぎじゃねぇか?
83:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 01:36:20.55 ID:Qb0l89mF.net
EUのユーザが安心してネットを活用できるように、
aタグを表示しないEU専用ブラウザを出せば良いんじゃね?(・∀・)
EUに売り込めば買ってくれるかもしんない。
86:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 01:46:11.65 ID:yJCXU+us.net
ご自由に
見なくなるだけでしょうし
88:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 01:50:23.14 ID:zafALkeQ.net
え?意味わからない。
リンクを貼ってもらい、コンテンツへの入り口を全世界に広げるのがwebの役割だろ。
『私のサイトに勝手にリンクを貼るのは著作権侵害です。無断リンクには厳しく対処します』
↑
これが現実になるの?
ネットからwebを無くしたいのか?
95:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 02:30:03.92 ID:HHWP3Hun.net
これは流石に無茶や
99:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 03:03:21.79 ID:6JNb7kwx.net
検索できないものを誰が見るのか?
91:名刺は切らしておりまして 2016/09/26(月) 02:05:2