1: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:13:33.49 ID:tC8aNX5+0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
2: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:14:42.37 ID:LGcy3CNR0
は?7より上は無いだろう
7: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:27:03.47 ID:5WaK6klq0
>>2
7ってVISTAとカーネル一緒なんでしょ?
8: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:29:44.68 ID:kDmgSn980
>>2
8と10の位置関係はわかるんだが、7と8がおかしい
8無印はもっと下のはずだ
13: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:37:39.44 ID:P/47S9wy0
>>2
そんな思考停止状態じゃ時代から取り残されていくぜ
34: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 08:15:49.09 ID:6DtOteQz0
>>2
だな
あと2000sp4とXPsp3も相対評価に入れないと
いまいちピンとこない
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475532813/
28: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 08:00:23.60 ID:kMX8Lbnq0
物は悪くない、むしろ良いほうなのに
売り方が糞で評価も糞になった伝説の10
15: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:39:00.75 ID:qAXsT+Cq0
7より下ではない事は確か
17: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:40:41.90 ID:G5+HFHy50
10は7や8.1と比べて大分劣るだろ
必死で10擁護する奴らは現実捻じ曲げすぎ
18: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:40:50.28 ID:baR20xen0
クラシックshellなしでは使えない
入れたら感覚的に違和感無しで使える
24: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:46:48.78 ID:PYDTWEqn0
Meでトラブった記憶がほとんどない
27: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 07:54:50.54 ID:PCFRXdvl0
>>24
記憶も消し去るmeさん流石っす
33: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 08:10:40.50 ID:baR20xen0
>>24
ノートパッドを開くとフリーズ
ブラウザを開くとフリーズ
作業中にやっぱりフリーズ
なんとか進めて一息つこうとしたらフリーズ
何もしなくてもフリーズ
86: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 13:30:53.26 ID:nr5UB9Ut0
>>24
上手に扱えば何とかなったよな!
右下のタスクバーなんて時計とIMEだけにしたりな~
meでいろいろ教えてもらったわ~pcのこと
あの経験が無ければ今の知識を持てなかったよ
ありがとう!me!
29: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 08:04:30.28 ID:8kYdzRI20
10で仕事中にアップデート走り出した時には殺意を覚えた。コンピュータは言われたことだけをやれ。
35: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 08:18:59.99 ID:xccKeugp0
>>29
まさかお仕事にhome使ってるの?w
46: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 08:52:28.90 ID:Vu5xfJ+q0
>>35
Proを使わなきゃならん理由って何よ?
xccKeugp0
自称ハカー
49: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 09:00:23.23 ID:bTxcq8cU0
>>46
メモリの積載量がけた外れに違うけどhomeでも128G積めるし、それ以上必要かは業種によるわね
74: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 12:55:38.76 ID:DOs3biSx0
>>46
お前みたいなやつの行動を抑止して情報漏えいを防ぐ為
58: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 09:37:05.46 ID:KifqXxhd0
Windows10はともかく、RSはダメすぎ。
64: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 10:12:11.38 ID:PBtTLINk0
えー?
10はフリーズばっかしてるよ
そりゃたしかに速いけどさ
70: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 11:17:12.62 ID:J4Z/pBTC0
デスクトップで使うなら7がいいな。
タッチディスプレイのノート型で使うなら10がいい。
作ったものを対面で人に見せるなら、タッチディスプレイは非常に有用。
83: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 13:23:09.29 ID:k4OkXFJr0
タダで貰えるもんがマトモな代物な訳無いじゃん(´・ω・`)
45: ガジェット名無しさん 2016/10/04(火) 08:50:22.40 ID:dgik6ciN0
XP最強伝説はどんだけ揺るがないんだよ